いくつかの記憶違いと思い出した事
2話で話すのが2歳、オムツ外れたの3歳と書きましたが、ちょっと嫁に確認したら話したのが3歳、オムツ外れたのは4歳でした。
とも君現在12歳なので、色々記憶違うところがあるなぁと反省してます。
そして色々思い出したいくつかのエピソードを
とも君が小学校に入る少し前、市の発達相談をしていた先生から頼まれました。
「某地方の大学で教鞭をとることになったのだが、家庭の療育だけでここまで成長する実例としてとも君の記録を取らせてほしい」
わーいw
当然お受けしました、どこかの大学で今でもとも君6歳がテストをしている所が上映されているかもしれません。
でも、それってとも君がここまで成長すると思ってなかったのですねw
とも君が保育園児~小学校低学年位まで俺は大航海時代オンラインをやってました。とも君が何故か船で移動するのを見るの大好きで、俺が昼寝してたりすると起こして
「おふねのげーむ」
とおねだりをする訳です。そして陸上に居ると嫌がって「おふね、おふね」と駄々をこね、洋上に出ると食料を食べまくります。勝手にw
ある日、とも君がプラレールを出しっぱなしにしてました。片付けようと列車を掴むと妙に軽い。ふと横を見るとドライバーセットにモーターが転がってました。
コイツ、ドライバーでプラレール分解してモーター取り出して組みなおしたのかw
その異常なまでの器用さは、これからもいかんなく発揮して常に親を驚かせ続ける事になります。