表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/31

喋れない!

 これは、我が家の長男(現在11歳)の成長の記憶を、うろ覚えで適当に書きなぐったものである。特に記録に残してないものなので、微妙にうろ覚えだったりするところもあるけど、身バレ防止のためのフェイクだとでも思っていただけると助かる。


 息子は、宇宙人だった。出産直後、赤ちゃんというのは皺くちゃでお猿さんだと思っていたら、頭が大きくてしわが少なく、グレイのようだった。可愛かったけど。


 生まれたときは普通の赤ん坊だと思ってた、じゃんじゃんお漏らしして、オムツから溢れても平然として足り大物だととか言われていたが、ごく普通の女の子顔の男の子として成長していった、と思う。


 異変に気が付いたのは一歳ごろ、全く話せない。男の子は喋るのが遅いと言われてのんびり構えていたが、1歳3か月を過ぎても全く喋る様子がないのには流石に遅すぎる気がする。


 そして一歳半検診ではっきり言われた「発達障害の恐れがあります」と。


 その夜、夫婦で話し合った。


「なっちまったものはしゃーないな。とりあえずこれからどうしよっか?」


「3歳児検診ではもっとはっきりするらしいけど、それまでは普通に育てればいいらしいよ」


 市から市役所内での発達障害児向け幼児教室を案内されたので、そこに通いながらまあ普通に育てていく。


 おかしい、自閉症というとこっち向いて笑わないとか書いてあるが、この子こっち向いて笑うどころか超絶甘えん坊だぞ、特に俺に。


 どうしよう、可愛すぎる。まだ喋れないけどね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ