表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

47/63

④⑥話 帰蝶と信長

開けられた障子の外に立っていたのは、織田信長だった。




「おっ、確か茶々であったな? 息災だったか? 守山でゆるりと静かに生活できればと思ったのにな……」




そう言いながら腰を下ろすと、帰蝶様は茶を立て始めた。




私は返事をせず、ただ黙っていた。




「なんだ? 儂が怖いか? 取って食ったりはせぬぞ」




「怖いわけではありません」




「だが、恨んでいる。そうであろう?」




「はい……」




小さく返事をしたところで、帰蝶様が茶を差し出す。茶碗の七割ほどに、薄めの茶が注がれていた。




それを信長は、くびぐびと喉を鳴らして飲み干す。




「ふぅ~……もう一杯」




茶碗が置かれると、帰蝶様はそれを手元に戻してゆすぎ、再び茶を点てた。今度は茶碗の四割ほどに、先ほどより濃い目の茶が注がれ、湯気がふわりと立ち昇る。




信長は、先ほどとは打って変わって丁寧に、ゆっくりとそれを飲んだ。




「ぬはははははっ、やはり茶は帰蝶よな」




私は意味がわからず、思わず信長の顔を見つめてしまう。




「茶とは、飲む人へのもてなし。今、儂が何を欲しているか帰蝶はすぐに見抜いた。鷹狩りから帰ってきたばかりで喉がカラカラだった儂に、温く薄い茶を出し、二杯目には落ち着かせる茶を出した。出来る姫とはこういう女子よ」




「着替えているとはいえ、鷹の臭いがプンプンいたしますよ」




「ぬはははははっ、そうかそうか、鷹臭いか? なら湯を浴びねばな」




茶に満足したのか、信長はすぐに立ち上がり、部屋を出て行った。




その背中を、私は睨みつけた。




それが、今の私にできる精一杯の仕返しだと思った。




信長の背中が見えなくなると、帰蝶様が私の方を見つめた。




「茶々、お前は信長殿をまだ心底恨んでいるのね」




「……ええ、そうです」




「無理もないわね」




帰蝶様は自分で点てた茶を静かにすする。




私は拳を握りしめた。




「帰蝶様は……どうしてあの方を憎いと思った事はないのですか?」




帰蝶様は目を細め、静かに微笑んだ。




「憎しみはね、身を焦がすものよ」




「でも……」




「茶々、お前は強い子だわ。でもね、強さとは憎しみを抱えることではなく、受け止めて前を向くことよ」




帰蝶様の言葉に、私は目を伏せた。




「私には、まだわかりません……」




「それでいいのよ。無理にわかろうとしなくていい。人の心は水と同じ、時が経てば形を変えるわ」




帰蝶様の言葉が、胸に深く染み込んでいった。




その夜、私はなかなか寝つけずにいた。




月が障子越しにぼんやりと輝いている。




信長の言葉が頭を巡る。




「おっ、確か茶々であったな?」




「守山でゆるりと静かに生活できればと思ったのにな……」




何を今さら。すべてを奪っておきながら。




私は布団の中で、そっと涙をぬぐった。




「父上、御祖父様、兄上様……」




心の中で呟く。




憎しみは消えない。けれど、帰蝶様の言葉もまた、心に引っかかっていた。




「憎しみは身を焦がすものよ」




月を見上げながら、私はそっと目を閉じた。




眠りの中で、何か答えが見つかるだろうか。




翌朝、私は庭に出た。




爽やかな風が頬をなでる。




ふと、信長がいることに気づく。




「おはよう、茶々」




「……おはようございます」




私の返事に、信長は微笑んだ。


早朝遠駆けを済ませて母上様の顔を見に寄ったらしい。




「昨日の茶は美味かったぞ」




「……帰蝶様が点てたものですから」




「そうだな」




信長は少し笑い、私をじっと見つめた。




「茶々、お前は強いな」




「……」




「憎しみを抱えたままでも、前に進める。そのことを、儂は知っているぞ」




信長の言葉が、心に重く響いた。




「……私は、どうすればいいのでしょうか?」




「それはお前が決めることだ。儂にはわからぬ」




そう言い残し、信長は去って行った。




残された私は、拳を握りしめた。




「私は……」




自分の気持ちがわからなかった。




けれど、確かに何かが変わり始めている気がした。




新しい風が、私の心をそっと撫でていった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ