表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: 口羽龍
第2章 出会い
18/87

9

 ゴールデンウィークが明け、再び小学校が始まるようになった頃、望の様子がおかしくなった。少ししか見ていないにもかかわらず、踏みの作業をまねるようになったのだ。どうしてなのかわからない。あの時見た作業に夢中になったのだろうか? 最近、その様子を見ているのも、夢中になっているからだろう。


 俊介はその様子を見ている。全く言っていないが、ひょっとして望は、栄作の後を継ぎたいと思っているんだろうか?


「どうしたの?」


 俊介は振り返った。そこには安奈がいる。


「いや」


 俊介は望の元に近づいた。怪しいと思って、どうしたのかと話しかけようとしている。


「なんか足踏みしてて」

「何でもないよ」


 だが、望は何も言おうとしない。継ぎたいと言えば、栄作は何を行ってくるかわからない。ひょっとしたら、反対されるんじゃないかな?


「本当に?」

「うん」


 と、そこに安奈がやって来た。安奈も望の行動が怪しいと思っている。


「どうしたの?」

「最近、望くん足踏みしてて」

「足踏み? こんなの」


 それを見て、安奈は何かを感じた。その様子を見ていて、深夜にチラッと見た栄作の踏み作業の様子にそっくりなのだ。この子はひょっとして、すごいうどん職人になるかもしれない。


「まさか・・・」

「どうしたの?」


 望は首をかしげた。安奈はどうして驚いているんだろう。ただ見おう見まねにそれをやっただけなのに。そんなにすごい事なのかな?


「いや、何でもないよ」


 だが、望は何も言おうとしない。継ぎたいと言ったら、それが栄作に知られて、何か言われるんじゃないかと思ってしまう。


「まさか、大将の作る所、見たから?」

「そ、そうだけど、悪い?」


 望は焦っていた。ちょっと見ただけなのに、それは悪い事なんだろうか?


「いや、悪くないよ。将来、君もうどんを作るのかなと思って」


 本気でそれを言った事はないけど、作りたい、そして継ぎたいと思っている。だけど、勇気を持って言えない。まだまだわからない事ばかりだし、どう言うかわからないし。


「うーん、全く考えてないよ」

「そっか」


 と、望は俊介やあんなの表情が気になった。何を考えているんだろう。何か言いたい事があるんだろうか?


「どうしたの?」

「うどん屋を継ごうと思ってるのかと聞かれて」


 その問いに、望はうなずいた。初めて明かしてみたが、どういう反応をするんだろうか?


「いいじゃない、やってみなよ」

「うーん・・・」


 だが、望は戸惑っている。全くの目分量で粉と塩水を入れてこねていた。どうやったらああいう風にできるんだろう。自分にもそれはできるんだろうか?


「どうしたの?」

「突然そう言われても。僕ってまだまだだよ」


 だが、望はまだまだだと思っている。もっと学ぶ事はあるだろう。


「そっか。まだじっくり考えようよ」

「うん」


 俊介と安奈は去っていった。望はその様子をじっと見ている。




 その噂は、栄作にも知れ渡った。それを知った栄作は戸惑っている。この子は薫同様、継ごうと思っているんだろうか? 血がつながっていない、本当の子供じゃないのに。だが、望は俺が育てたのだから、俺の子だ。望に賭けてみようか? 望なら店を継いでくれると思って。


 仕事が終わった後、栄作は荒谷家にやって来た。そこには踏みをまねている望がいる。


「今日もやってるなー」

「荒谷・・・」


 俊介は振り向いた。そこには栄作がいる。


「大将、どうしてここに?」


 俊介は驚いた。まさか、栄作が後ろにいるとは。でも、どうして来たんだろう。まさか、望が踏みをまねる様子を見に来たんだろうか?


「いや、最近、踏みを真似ていると聞いて、見に来たんだ」

「見に来て、どうしたんですか?」


 栄作はその様子をじっと見ている。自分によく似ている。ここまですぐにできるようになるって、この子は薫よりすごいな。


「まさか、やりたいのかなと思って」

「えっ!?」


 栄作は作業を見せた深夜の事を思い出した。まさか、それだけでこんなに興味を持ってくれるなんて、この子は何かを持っているな。この子はいつか、俺の店を継ぐのでは?


「少し見せただけで、こんなに興味を持ってくれるとはな」

「あの夜、少し見ただけでしょ? 途中で寝てしまったんでしょ?」


 確かに望は、途中で寝てしまった。だけど、作業を少し見ただけで、こんなに興味を持ってくれるとは。これはもっと教えないと。


「うん。でも、どうしてこんなに興味を持ったんだろう」

「まさか、運命の糸だろうか?」


 俊介は何かを感じた。望と栄作は血はつながっていないが、運命の糸で結ばれているんだろうか?


「そんな事はないと思うけど」

「何だろうね」

「俺にもわからん」


 2人は温かそうにその様子を見ている。そして、この子の将来に、池辺うどんの将来に期待しようと思った。




 その日の夜望は外を見ていた。今日は行列がない。今日は休みだろうか? 静かな、のどかな田園風景が広がる。


「望・・・」


 望は振り返った。そこには栄作がいる。部屋までやってきて、どうしたんだろう。


「父さん、どうしたの?」

「明日、ちょっと出かけようか?」


 望は驚いた。明日、出かけるって、どうしたんだろう。栄作と出かけるなんて、あまりない。なのに、何があったんだろう。


「う、うん・・・」


 望は戸惑っている。どこに行くんだろう。全く想像がつかない。


「どうした? 怖いとこじゃないぞ」

「わかったよ」


 栄作は去っていった。その背中を、望は見ていた。


「どうしたの?」


 望は振り向いた。俊介がいる。栄作の話を聞いていたようだ。


「明日、父さんがどっかに連れて行くって」

「えっ!?」


 俊介は驚いた。栄作とどこかに行くって、どうしたんだろう。仕事ばっかりで、全く出かける事のない栄作が。


「どこかなって思って」


 俊介も想像がつかない。望の行動を見て、何かを感じたんだろうか?


「大将がお出かけって、珍しいな。大将、うどんばっかりであんまり出かけないのに」

「そうなの?」


 望は首をかしげた。仕事ばっかりで、出かける事はないのか。


「うん。うどんを作る事しか考えてないらしいから? うーん・・・、どうして僕を呼んだんだろう」

「わからないけど、行ってみたら?」


 俊介は行く事を勧めた。わからないけど、きっと何か重要な事に違いない。今後の事のために、行ってみたらどうだ。


「うん」


 俊介は時計を見た。もう寝る時間だ。


「今日はもう寝るね。おやすみ」

「おやすみ」


 望は寝室に向かった。俊介はじっとその様子を見ている。明日、栄作と一緒にどこに出かけるんだろう。俊介は疑問に思っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ