表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/258

挿絵 クローリー 本当に挿絵があるので自己責任で開けてください

 とにかく、登場人物が複雑なので、たまに挿絵入りで紹介してみようと思う

 私は初めての課金型のサイト投稿で98ポイントと言う悩ましい成績を叩き出した。

 そこは100ポイントからの交換なので、98ポイントでは交換できないのだ。あと2ポイントで泣いた時から、挿絵を研究してる。

 文章で加算なんて、5年底辺に言われてもどうにもならない。

 そして、どんなものでも、やってみなければ、試行錯誤も出来ない。

 ついでも言うのはなんだけれど、書いてみた

 アレイスター・クローリー

 思えば、クローリーを描くのは初めてだ。

 こんな事をしてなければ、きっと生涯描くことはなかったと思う。

 そして、クローリー、わりとイケメン顔だと気がついた。


挿絵(By みてみん)

 クローリーは1875年生まれ。

 ビールの醸造業を営む両親のもとに生まれる。

 ビール。酒類と神、妖精との繋がりは深い。

 キリスト教の修道院でも作られているし、ビールはメソポタミア文明の時代から飲まれている。

 この辺りで、精霊とクローリーの繋がりを空想したいが、今回はあまり関係はない。

 家族との縁は浅く、1998年にゴールデンドーンに入団する。

 20世紀末のことを思いながら、彼の世紀末を考えると、なんだか複雑な気がする。

 クローリーとメイザースは、団を追放されるのだ。


 なろう系のファンタジーなら、ネス湖でアブラメリンを学んでいるので、呼ばれても帰りません。とか、そんな内容になりそうだが、ドーンはこの辺りで失速し、分裂のちに消滅する。


 クローリーも、気にしません…とかなろう系ファンタジーの題名みたいな穏やかさは無く、後に暴露本とか、『ムーンチャイルド』などの魔術ファンタジー本を出版して関係者に喧嘩を売る。

 この、小説の悪役がメイザースそっくりで、メイザースはブチギレたとか、しないとか…

 その翌年の1918年、第一次世界大戦の終結の祝福ムードも冷めないうちに病で亡くなる。


 この時、クローリーは何を思ったのか、メイザースの死を予感できていたのか?

 クローリーの預言解説文とともに知りたい内容である。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ