表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/258

1917年 14

「私は物語の分岐を選べばいいのよね?」

ベルフェゴールに言われて、ハッとした。

そうだった…コスプレ剛には確かに、そんな話をしていた。

「そうね。だったら、私が話す事を聞いて、どちらに進むべきか、答えて頂戴。」

ああ、これで面倒は無くなる。

物語の軌道を戻して、西條先生の話に戻さなきゃ。

「いいわ。でも、出し惜しみは無しよ。」

「出し惜しみ?」

「ファティマの予言と法王の話。他にも色々、調べていたわよね?」

ベルフェゴールは、借金取りのように鋭い突っ込みをしてくる。

「えーっ。面倒くさいなぁ。と、言うか、そんな話を広げると、完結できなくなるじゃない。」

私はブーたれた。

『パラサイト』は、思い付いたまま書いて、あっちこっちに謎を置いたまま終わり、評価も貰えない、中途半端な終わり方になったのだ。

「大丈夫よ。私が憑いてるもの。それに、あなたも興味が出てきたんじゃないかしら?

1917年。英国王家にも歴史的な出来事があったはずよね?」

ベルフェゴールに言われて、素直に頷いた。

「ウィンザー朝の事でしょ?」


そう、テレビでよく聞くウィンザー家。

古い名家のイメージがあるけれど、名称は意外と新しいのだ。

元は、ザクセンのゴーダー家と、ドイツ語由来の家名を国民が嫌った為に、変更したんだそうだ。

ウィンザーに。


英国王朝もまた、1917年に分岐を迎えていたわけだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ