表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

現実恋愛

透ける空、君の色

作者: 猫じゃらし

『仙道企画その1』

音源イメージはショートバージョンです。



 

 ジリジリと、セミが夏を謳歌する。

 遠く澄んだ青。大きな入道雲が、遠い青を目指して背伸びする。


 髪をほんのり揺らす程度の風は、学校の屋上の扉を開けると一瞬だけ、前髪をかき上げるほどに強いものとなって。


 ひらけた視界、降り注ぐ日差しに、自然と目が細まる。

 フェンスにもたれて立つ彼女の背に、俺は近づいた。



「こら。サボるな」



 そう声をかけると、彼女はきみどり色の棒を咥えたままに振り返った。

 棒の先からふんわりとしゃぼん玉が離れて、空に流される。



「なんだ、バレちゃった」



 彼女はきみどり色の棒を口から離し、手のひらに収まるピンク色の容器にトン、と入れた。

 たっぷりとしゃぼん液をつけ、再び口に咥えて大きく吹き出す。


 笛がかすれて鳴ったような音を立てて、小さくたくさんのしゃぼん玉が空へと浮かび上がった。



「仮にも生徒会長が、しゃぼん玉なんて持ってくるなよ」


「いいじゃん。夏休みだもん」


「部活や補講で登校してる生徒はたくさんいるんだぞ」


「癒しだよ、癒し。しゃぼん玉見て、みんな頑張れーって応援してるの」


「適当なことを」



 彼女の隣に、同じようにもたれて立つ。

 汗ばんだシャツの中を、ほんの少しだけ冷たい風が通り過ぎていく。


 流れる彼女の髪から、わずかに花の香りが流れてきた。

 しゃぼん玉を吹き出す彼女の頰がぷっくり膨れていて、つい、見つめてしまった。


 風にのって舞い上がるしゃぼん玉を透かして、彼女は空の青さに目を細める。



「……遠いなぁ」


「何が?」


「空」


「遠いね」


「うん。遠い」



 そう言って、彼女はまたしゃぼん玉を吹き出した。

 かすれた笛のような音。

 勢いよく吹きすぎなんだろうな。小さな小さなしゃぼん玉が、屋上から空へと旅立つ。


 そして瞬く間にぷちぷちと弾けて消え、彼女は「届かないなぁ」とつぶやいた。



「そんなんじゃ届かないでしょ」


「そうだよねぇ」


「届ける気あんの?」


「んー……」



 しゃぼん玉を吹くのを一旦やめて、彼女は空を仰ぐ。

 遠く青。入道雲が少しずつ形を変えて、近づいてくる。


 ふ、と目尻を和らげた彼女は柔らかに頬を染めて、空から目をそらす。

 俺を見て、迷いなく笑った。



「迷ってる」



 流れる風が冷たく、湿り気を含んだ。




 ❇︎❇︎❇︎




 生徒会の仕事は多い。

 会長である彼女はのんびりと、副会長である俺に急かされながら日のノルマをこなす。

 仕事ぶりでいえば俺の方が上だ。


 それでも彼女の方が『生徒会長』に選ばれたのは、ひとえに人望の厚さが理由だった。


 のほほんとした彼女の周りにはいつも人が集まる。集まりたくなる空気がある。

 それでいて飄々ともしているから、たまに掴めない。

 それがまた、人を惹きつける。


 彼女に惹きつけられない人などいないのだろうと、そう思っていた。



「……ん」



 彼女に今日のノルマを終わらせ、お開きになった生徒会室。

 窓際に残されたピンク色の容器ときみどり色の棒に気が付いた。



「置いてくなよ……」



 水滴のつく窓を開けた。

 少し前に帰った彼女は校舎から出たばかりで、傘をさして歩く姿をここから確認できた。

 声をかけようと大きく息を吸って、雨の匂いを感じる。湿った空気がひんやりとする。

 俺は口を閉ざし、彼女の後ろ姿を見送った。


 彼女ごしに見える空は、すでに雨雲を払って日差しが漏れていた。


 遠かった青が、さらに遠く見えた。



「迷ってる、か」



 ピンクの容器のフタを開けた。

 きみどり色の棒をさし、しゃぼん液をたっぷりとつけた。


 ふぅーと、優しく吹く。


 虹色を揺らすしゃぼん玉は大きく、だんだん大きく、やがて離れた。

 小雨の中を緩やかに落ちていく。



「人気者の君でも手が届かないって、どんな奴?」



 もう一度しゃぼん液をつける。

 トン、トン、と遠慮なく、さっきよりもたっぷりと。

 今度は、強く吹く。


 かすれた笛のような音が鳴り、小さなしゃぼん玉が勢いよく飛び出した。

 ぷちぷちと弾けることなく、小雨の中を泳ぐ。



「告白すら迷うって、どれほどの男なの?」



 トン、と雑に。

 それでもしゃぼん液はしっかりと付き、ため息混じりの俺の吹き出しに、ほどよい大きさのしゃぼん玉がふんわりと浮かび上がった。


 彼女の後を追うように、ふわふわと流れて。

 透ける空は、遠く遠く、夏の紺碧色。



「…………俺も、遠いわ……」



 小雨の中をふわふわとさまよう。

 届ける気もなく、届く気もせず、俺の気持ちそのもののような。


 遠く青を映して、さまようだけさまよったしゃぼん玉は、ぱちんと弾けた。

 呆気ない終わりに、虚しさが残って。



「遠いなぁ…………」



 知りたくもなかった、彼女への距離を知る。







挿絵(By みてみん)

2021.8.13 秋の桜子さまよりいただきました♪




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 企画からお邪魔します。 シャボン玉のはかなさ、二人のまだ届いていない想いが、どことなく切ない旋律ととても合っていて、虹色の光景が浮かびました。
[良い点] 仙道アリマサ様の企画から拝読させていただきました。 多感な思春期の思いをふわふわして壊れやすいシャボン玉とリンクさせた描写がお見事です。 青春のおすそわけにどっぷり浸からせていただきました…
[良い点] 初めまして。仙道様の企画から参りました。 なんと詩情あふれる美しい文章でしょうか……。 また、学校の屋上や窓から見える空模様としゃぼん玉のイメージ、青春期の繊細な心の描写から、ショートバ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ