表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヴェルトアーデン交響譚  作者: 乃東生
42/81

章幕「ただ笑い合える幸せな世界」

生まれ落ちた時点から、わたしの世界には『自由』と言う言葉は無かった。


テファシアの第三王女ミネリア。自国の国政に携わるより外国との繋がりを強固にする為だけにある存在。家柄の劣る、ただ美しいだけの側妃から生まれた王女。

始めからその為にわたしは生まれた。


考える頭などいらない、ただ優雅に美しく微笑んでいれば良いと。




だからその通りに、張りぼての笑みを振り撒いてやった。その為だけに生きてきたのだ、人を落とすことなど造作無かった。


だからまさか自分が落ちることなど考えてもいなかった。



不器用な笑みに、戸惑うように差し伸べらる手に。つられて、飾ることも忘れ笑顔を浮かべるなんて。まさか自分が。


彼と過ごす日々はぎこちないながらも楽しく幸せだった。そこには何にも縛られない、始めての『自由』があった。




だけど全ては唐突に終わる。




得たことによる代償は、無いままであった時よりも更にわたしを苛んだ。

持ち得なかったものを欲しいと望んだ罰だと言うのか。奪われ堕ちた心と体は壊れ、深く深く絶望へと沈んだ。


最初から『自由』など何処にも無かったのだと、わたしには。



だから彼の――、カイディルの瞳が、年月の中で曇り歪んでゆくのをただ見ていた。

彼が終わらしてくれるのを待ちながら。



そう……、もう望みは死の先にしかない。


ならそれをわたしに与えるのはカイディルで在るべきだ。僅かな時間だったとはいえ、彼はわたしに夢を見させてしまった。幸せな夢を、叶わない夢を。


だから全ての幕引きはせめて彼の手で。




「何故、今更……、…そんな顔で笑う…?」


カイディルが放った言葉に、自分が笑っているのだと知った。気付かず勝手に浮かんでいたもの。彼を目にして。



ああ――……。


なんて馬鹿な。



わたしは間違っていたのだ、自らの望みを。


『自由』などどうでも良かったのだ。

不自由であれ、あの時彼の手を取るという選択肢もあったはずなのに。





白い髪の少女が彼を見て笑う。とても嬉しそうに、幸せそうに、カイディルだけを見て。


―――それこそが……。




だけど全てはもう遅い。



少女へと走る、わたしの視界の隅に彼の姿を捉える。振りかぶった腕から放たれたきらめきがわたしへと向かう。


苦痛に歪んだ、カイディルの顔。




もしも――……。

……もしもこの世界に次があるのだとしたら。 



今度は貴方と、ただ笑い合える生を。



たとえそこに『自由』など無くても、

それはきっととても幸せな世界だと思うから。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ