表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/131

B3-4

ちょっと応募というものをしてみようと思います。

自分の力量をはかるというか、まぁ、打ちのめされるとは思いますが…



「考えさせてください。」


「え?あ、そうですよね、ははは……」


直ぐには返事が出来なかった。ハンスは、自分が着替えを覗いた事を根に持たれてる……と思ったようだが、そういう理由ではなかった。ここからの旅は、今まで以上に危険なものになる。そんな旅に、メンバー以外の人物を同行させるのを躊躇ったのだ。


「じゃ、じゃあ、考えといてください!失礼します!」


ハンスは、いたたまれず執務室を出て行った。


「……」



-教会裏手にある孤児院、ハンスは石段に座り、俯いていた。


「ハンス兄ちゃんじゃないか!どうした?またフラれたのか?」


「またって言うな!まぁ、似たようなもんかな……」


「なんだよ、元気出せよ。兄ちゃんは冒険者なんだろ?そんな兄ちゃんをフルなんて、その女も見る目がないなー。」


「冒険者だからって、モテるわけじゃねぇよ……」


「えー、冒険者カッコいいじゃん!オレも大人になったら冒険者になりたい!」


ハンスは、この孤児院の出身だった。ハンスがまだ小さい頃、移住してきた両親が、開拓中に魔物に襲われ、帰らぬ人となった。他に身寄りの無かったハンスは、孤児院に引き取られ、両親を奪った魔物を退治したい!と、冒険者になったのだった。孤児院出身で、町を守る冒険者のハンスは、孤児院の子供達の憧れだった。


「兄ちゃんはオレ達の憧れなんだぜ?お日様なんだ!そんな兄ちゃんには、お月様みたいな彼女が居なきゃダメだよ。」


「……お前、冒険者じゃなくて詩人の方が向いてるぜ?ははは……」


ハンスは思った。まどか様こそ太陽だ。俺は月になりたい。まどか様が闇に覆われないように、夜道を照らせる存在になりたい!と。


「あ、やっぱりお月様はダメだ……昼と夜、お日様と一緒になれないじゃん……」


「……それでも、いい。」


ハンスは呟く。一緒になれなくても、ずっと旅が出来たら、少しでも役に立てたら……それだけで良かった。物思いに耽っていると突然……


「おじちゃん、だれ?」


「静かにしろ!黙ってついてこい。」


「いやー!やめてー!」


孤児院に響く少女の悲鳴。


「お前らを買ってくださるって方がいるんだ。お前らみたいな町のお荷物も、少しは役に立つってもんだ。」


この男、奴隷商人だ。里親を探すフリをして、子供達を連れ出し、奴隷として売っている、はっきり言ってクズだ。


「やめろ!この子達に手を出すな!」


ハンスが立ちふさがった。


「威勢がいいな、下っ端冒険者。そこで大人しく寝てな!」


男は含み針を吹いた!ハンスは目を庇い、咄嗟に腕を出した。


「っつ!」


「はっはー!そいつには毒が仕込んである!そのうち動けなくなるぜ!」


ハンスは目眩をおこした。なんとか立ち上がろうとするが、身体に力が入らない……


「コノヤロー!兄ちゃんの仇だ!」


先程の少年が男に飛びかかる!が、男に弾かれ、転がるように倒れた。


「このガキ!痛い目見るか!」


男はナイフを抜き、少年に襲いかかる!


「……や、やめろっ!」


必死に手を伸ばすハンス。少年は目をつぶって身体を縮める。


「パシッ!」


少年が恐る恐る目を開けると、目の前には男の腕を掴み、捻りあげる女性がいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ