表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
109/131

R3-4



ジョーカーは、手紙を届けると即刻侯爵邸へ引き返す。

誰に見られているかわからない現状で、下手な寄り道はスパイの疑いをかけられるからだ。


「只今戻りました。」


「おぉ、早かったの。して、返答はあったか?」


「はい。至急集めてお届けに上がります。との事でございます。」


「うむ。」


「いったい、何をお集めなのです?わたくしめに出来ることでしたら……」


「お前は知らずとも良い!下がれ!」


「失礼致しました。」


ジョーカーは、部屋を後にした。与えられた執務室に戻ると、メイドが、やってくる。


「ジョーカーどの、お戻りでしたか。」


「今し方戻って参りました。何か変わったことはございますか?」


「はい。皇城におかれまして、第一皇子様主催の晩餐会が催されることとなりまして、ご主人様がその手配を申し付けられたとの事にございます。」


「なるほど。それはまた忙しくなりますねぇ。」


「はい。それでジョーカーどのに、晩餐会にてお出しする、料理のご相談がございます。毎回似たような料理で、貴族の方々も、少々飽きておられるご様子ですので……」


「そうでございますか。これまでのメニューなど、見ることは出来ますか?出来れば、方々の好みなど、ご存知の料理人が居れば助かりますが。」


「はい。書き記した物がございます。料理長であれば、方々の好みに関しては、把握しているかと。」


「かしこまりました。後ほど料理長と相談することに致しましょう。」


「よろしくお願い致します。あとご主人様は余興に、芸を披露する者達をお探しなのだとか。ジョーカーどの、どなたかお心当たりなどございませんか?」


「そうですねぇ……わたくしも探してみましょう。」


ジョーカーはそう返すと、念話をリンクする。


『まどかお嬢様、よろしいですか?』


『ジョーカーか、どうした?』


『つかぬ事をお伺い致しますが、お嬢様は何か、芸事はお出来になりますか?』


『どうした突然。』


『実は……』


ジョーカーは、晩餐会の件を話す。まどかはしばらく考えて、


『時間はあるの?』


『一週間、といったところでしょうか。』


『わかった。なんとかするよ。』


『では、一週間後、お迎えに上がります。一度侯爵に見てもらわねばなりませんので。』


『なるほど。(オーディションってことか)じゃあ、一週間後に。』


「さて、公爵様のお眼鏡にかないますやら……」


ジョーカーは、まどかなら何とかするだろう……と思った。戦闘時のスムーズな動き、まるで舞踏を見ているようだったからだ。まどかを信頼し、ジョーカーは料理長の所へ、メニューの打ち合わせに向かった。



-まどかは、芸のヒントを探しに、二人を連れて街へ出た。大道芸人などが集まる噴水広場には、ジャグリングや、辻占い師、音楽家の卵や、吟遊詩人が、通りを歩く人々を楽しませている。街へ出はじめて三日程たっただろうか、広場の一角に、一人の少年がいた。ハンドルの付いた木箱を前に置き、手にはアコーディオンのような楽器を持っている。準備が終わると少年は、足でハンドルを回し、木箱から流れるリズムに合わせ、アコーディオンのような楽器を奏ではじめた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ