表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/131

R2-2



アクト公爵邸。

ケルビム次侯爵邸の改修を終えたビーンとハンスは、早々に屋敷に招かれた。現在の庭の状況を見ながら、公爵の希望を聞き、図面をおこした。入邸の許可証も貰い準備は万全だった。


今二人は、庭木の植え替えをしている。屋敷内の見取り図は手に入れてある。使用人達と馴染むのにも、そう時間はかからなかった。


「必ず尻尾を掴んでやるっす!」


だが、ここ数日、目立った人の出入りはない。駅で取り囲んで来た者も、倉庫街の爆発騒ぎの者も、それらしい人物は居なかった。


「焦りは禁物ですぜ、ハンスさん。」


屋敷に常駐するのは、執事三人、メイド五人、近衛の兵士が十数人である。その兵士も、小細工など出来そうな者は居なかった。どちらかと言えば、剣一筋の武骨者ばかりである。


「ここには居ないのかな……」


その日は突然やってきた。公爵は、庭の改修の出来を見るため、表へ出て来た。辺りをぐるりと見回し、にこやかに頷いた。


「ほう。流石であるな。あと何日かかる?」


「はい。3日のうちには仕上がると思いやすです。」


「そうか!楽しみなことよ。」


その時、神のイタズラか、突然風が吹き、植える前の苗木が、ハンスに倒れてきた。その枝でハンスの付け髭が削ぎ落とされてしまう。


「大丈夫か!」


「はい。折れてないっす!」


「そうじゃない!顔……」


苗木を支えるハンスを 公爵が見た。


「ん?お前は手配中の!そうなのか!そうじゃな!」


「やばいっす!こうなったら、ひと暴れして逃げるっす!」


ハンスは公爵に向かい、構えをとる。辺りに衛兵の気配はない!ナイフに手を伸ばそうとした時、公爵は慌てて言う。


「待て!我はお前達を探しておったのだ。話がしたい。そして、力を貸してほしい。」


意外な言葉だった。ハンスは躊躇う。


「決してお前達に危害は加えぬ。我の名において誓おう。」


「ハンスさん、ここまで仰ってんだ。話だけでも聞いてみちゃどうだい?」


ビーンも何かを感じたのだろう。横から口を挟む。


「我は帝都を 民を守りたいのじゃ。その為には、どうしても頼れる力が欲しい!」


「そのために……精霊の森を焼き払おうとしたんですか?」


「なに!焼き払うじゃと!知らぬ!確かに我は精霊の力を借りようとした。じゃが焼き払うなど、そんな指示はしとらんぞ!」


「え?だって、黒いローブの男が……」


「黒いローブじゃと!そうか、まさかそこまで手を回しておったとは……」


公爵は考え込む。


「それは恐らく暗部のものじゃ。こうしてはおれぬ!一度ゆっくり話がしたい。お前の仲間達も一緒に。明日、闘技場で武闘大会があるのは知っておるか?。我は皇子様と共に出席いたす。それが終わった後、お前の仲間達と会う機会を設けてくれ。頼む。」


公爵は、身分も考えず、ハンスに頭を下げた。貴族が平民に頭を下げるなど、あってはならないことだろう。公爵の焦りがそうさせたに違いなかった。


「わかりました。仲間に連絡を取ってみます。」


「おぉ!我を信じてくれるか!皆が揃った時、全てを話そう。今帝都に起きておる厄災の全てを……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ