表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/131

R1-4



まどか達は秘密基地に戻ると、ゴーンを呼んだ。武闘大会のことはゴーンも知っており、自分のブランドの売り込みもするらしい。さすがである。まどかが屋台を出すと言うと、商人の血が騒ぐのか、


「それは楽しみですな!まどか様のお料理は、どれも見たことが無く、味も格別です。どうでしょう、必要な材料はウチで揃えます。その代わり、お出しになる料理の製法、私に譲って頂けませんか?」


つまり、レシピを売ってくれ!と言っているのだ。今回まどかが考えているのは、豚骨ラーメンだった。ワイルドボアの骨が、手付かずで残っている。これを使わない手はない。こちらの世界にも、パスタのような麺はあった。ゴーンの提案にまどかは、


「とりあえずまだ試作に取り掛かる段階だ。作ってみて、味を確かめてから決めよう。」


「わかりました。ではその試食、私におまかせください!」


ちゃっかりしてると言うか、目利きの達人として、ここは自分で判断するということだろう。ただ食いたいだけ……ではないと思う……たぶん……


ゴーンに新しく鍋を用意してもらった。実は染料を作った時に、鍋がいくつか使い物にならなくなってしまった。

その新しい鍋に、ワイルドボアの骨を入れて、高温でグラグラと煮立たせる。その煮汁を捨て、骨の周りに着いている肉を綺麗に剥がし、骨だけになったところで、もう一度鍋に入れ、今度は弱火でゆっくり丁寧に出汁をとる。その間に麺を考えた。

最初はパスタで代用するつもりだったが、スープとの絡みを考えると、どれもピンとこない。そこでまどかは、ワイルドボアのミンチ肉と、香味野菜をみじん切りしたもので餡を作り、薄く延ばした生地でワンタンを作った。


半日掛りで作ったボア骨スープを、塩で味を調え、茹でたワンタンを入れた。試作品第一号の完成だ。弱火で丁寧にとった出汁は、豚骨スープのような白濁では無く、透き通った琥珀色をしている。ワンタンと香味野菜が浮かんだスープを、ゴーンがしげしげと眺め、匂いを嗅ぎ、一口飲んだ。


「……」


「どう?」


「美味い!」


どうやら、スープは合格らしい。続けてワンタンを口にする。


「うーん……」


「どっちのうーんなの?」


「悪くない。悪くないが、微妙にスープと合っていない気がする……」


まどかとメグミも試食する。いい出汁が出てる。でもワンタンを食べると、何か味がぼやけた感じになる……


「なるほど。ゴーンの言ってる意味がわかった。改良してみよう。」


それからまどかは、二度三度と試作品を作った。だがどれもピンとこない……思い付く食材を一通り試したあと、今日最後の試作品として出したのは、市場でもらったトマトだった。


「もう、結構お腹いっぱいだね……」


そう言いながら、メグミが一口食べた。


「こ、これ美味しい!」


「なに!ホントですか!」


ゴーンも食べる。笑顔で何度も頷いている。まどかも食べ、ようやく納得のいく味になった。


「よし。これでいこう!」


「しかし、よくここまでたどり着きましたな。この料理、是非買い取らせてください。」


「わかった。その代わり、食材の方頼むよ。」


「心得ました。ゴーンの名にかけて!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ