表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

プレゼントの選び方

作者: 森永音

プレゼントの選び方は人それぞれですが、大抵それにはパターンがあります。

相手の好きなものを贈る人と、自分の好きなものを贈る人。

どちらの場合も相手に喜んでもらいたいという気持ちは同じですが、相手の反応は異なります。


喜んでいる相手を見て自分が満足したいのか、それとも相手が喜ぶなら何でもしたいと思っているのか。

この心持ちの違いが、パターンを生んでいるのです。


前者のように、相手の幸せを自分が生み出しているということに存在意義を見出し、それによって「自分が喜ばせてやっている」等と考えるようでは、相手の喜びを考えているとは言えません。


自分がしたことで、相手を喜ばせるのには限界がると知りましょう。

本当の意味で人を幸せにするのは難しい。

なんでも出来るというのは、思い上がりです。


まずは自分を喜ばせてあげることから始めましょう。

そうすれば自ずと、自分が嬉しいと思う事と、相手が本当に嬉しいと思うことが違うとわかるようになるでしょう。

大切なのは、まず自分を満たしてあげることです。

相手が喜ぶことが何なのか考えられるようになると、必ず相手に伝わります。

それが結局、どんなプレゼントよりも、一番嬉しいものだったりするのです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ