表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

プロローグ

 貴方の趣味は何かと問われれば、私は間違いなく登山と答える。

 登るまでの準備時間や登山中の参道から見れる風景、そして山頂に到達する事の達成感。そのどれもが私の大好きなものだ。


 そんなある日の事。私は休日に手頃な山へと登山に向かっていた。

 天気は快晴。雲が流れてくる様子も無く、天気が変わる事はほぼ無いだろう。さらに今回登るのは、私からすればかなり楽な部類に入る難易度の山。

 だからこそ私は、よく言えば気楽に。悪く言えば気を抜いていた。


 それが原因になったのかは今でも分からない。けれど、私はその日自然の脅威というものに襲われた。


 登り始めて三十分。中腹まで辿り着いたところで、一気に天候が悪化する。


「不味いな…」


 登山において最も危険なのは雨だ。参道は泥濘むし、最悪足を滑らせる危険が増す。更にどれだけ足元に気を付けていようと、落石や土砂崩れに見舞われる可能性がある。


「…降りよう」


 こういう時の判断は早くするべきだ。私はポツポツと雨が降り出す中、来た道を引き返した。

 でもその迅速だと思っていた判断は、既に手遅れだったのかもしれない。


 雨足は急速に増し、小雨だったものは視界不明瞭な程の土砂降りへと変貌した。

 視界を奪われ、体温を奪われ、まともな行動ができるとは思えない。ここで敢えて足を止めて雨足が弱まるのを待つべきか……



 ―――――なんて、考え事をしていたのが駄目だった。


「あっ!?」


 ズルっと足が滑る感覚がしたと思えば、私の身体は参道の外へと放り出されていて。


(……ここ、確か結構な崖だったよね?)


 焦りながらも何処か冷静な自分がそう思考する。このまま滑落して助かる見込みは…正直、無いに等しい。


(あぁ…短い人生だった…)


 私は身体が地面に衝突する衝撃を最後に、その意識を落とした。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ