表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/38

3話/戦乙女達は黄金の風に導かれ……・其の三

 開会の時刻間近。

 八雲といろはは観客席で待っていた。

 「あの子、行儀良くしてるかしら?珠ちゃんが付いてるから大丈夫だろうけど……。」


 その時、誰かが声を掛けた。

 「おう!八重じゃねえか。

 珠の応援に来たのかい?」

 

 見ると、束ね髪の人間の男が後ろに立っていた。

 歳は50くらい。無精髭と髪に白髪が交じっているが、着崩した小袖からは筋肉質な胸板が見え、目付きは鋭く、老人と呼ぶにはまだ早い。

 着物の片腕部分が不自然に下がっている。片腕が無いようだ。


 不思議な事に、彼の頬や身体中には、口紅の跡が沢山付いていた。


 「『射貫(いぬき)』様!どうして都からこちらに?」

 「『角狩衆(つのがりしゅう)』の任務でな。

 珠からウチの頼光の大将に話が入ってさ。鬼の生態を知るのに丁度いいから、食われず中に入れるよう珠に話を通して貰った。」


 角狩衆とは鬼や妖怪を研究し、その脅威から人間の民を守る組織だ。

 人間と赤鬼の戦争中、夜光と八重はそこに所属しており、射貫は彼らの上司のような存在だった。


 射貫は片手に紐を括り付けて吊った甕の酒をクイっと飲む。

 「俺はこの通り隠居間近の暇なジジイだし、忙しい奴らの代わりに来たって訳だ。

 あとは……ーー。」

 いろはが遮る。

 「当てて差し上げましょう。女好きの射貫殿の事ですから、女の鬼が大勢集まると聞いて自ら名乗り出たのでは?」

 「……そのつもりだったんだけどな」と、萎れたような様子の射貫。

 「俺が粉かける前に、筋肉達磨の厳つい女鬼達に熱い歓迎を受けた。」

 「それでその口紅の跡ですか。」

 「身包み全部ひっぺがされて、暫く女に興味が湧かない程度には色々されたわ……。

 ……思い出しただけで腰痛が悪化してきた。」

 「相変わらずですね……射貫隊長。」

 呆れたようにジトっと見る八重。


 そうこうしている間に、太鼓と笛の音が聞こえ始めた。

 「あ、始まるみたいね。

 実は珠ちゃんと一緒に娘も出るんですよ。」


 暫くすると、2つある入場口のうち1つから、女鬼達の行列が現れる。


 皆、清らかな純白の打掛を羽織って、赤い口紅と爪紅の化粧をし、頭には白い薄布が垂れ下がった笠を被っていた。

 襟に対になって付いている、逆さにした小菊のような純金の飾りがシャラシャラと鳴る。

 腹の辺りで両手を揃え、ゆっくり歩む。

 

 これから戦うというのに、武闘場は清らかな雰囲気に包まれた。


 皆、淑やかな花嫁のようだが、1人だけ異様にイライラしている女がいた。

 八雲だ。顔に影を落として歯軋りしている。


 八雲は前の珠に言った。 

 「珠ねえぢゃん!着物がグッッッッッゾ動ぎにぐいじ、暑いんだげど?!

 帯もぎづぐで、吐ぎぞう……!」

 珠は小声で嗜める。

 「もうちょっとだから、我〜慢!」


 今度は後ろの女に裾を踏まれる。

 「あら、ごめんあそばせ☆」

 前に進めず体を後ろに引っ張られる。


 「っっっ〜〜〜!!!!」


 八雲の怒りは頂点に達した。

 「こんなん着てたら死・ぬ・わ・馬・鹿・野・郎っ!!!!」

 八雲は襟をグイッと広げて開いた。

 笠を脱ぎ、帯も解き、打掛も脱ぎ、それらを景気よく投げるようにして肩に担ぐ。

 「ふいーーーー。暑かったーー……。」


 着崩した着物から肩や脚が見えるようになると、会場の男鬼は一斉に八雲を凝視した。


 珠は慌てて襟を閉じさせた。

 「おバカ!!何やってんの!」

 「何って、これから戦うってのに、こんな窮屈なの着てられるか!」


 彼女の粋で勇ましい(?)パフォーマンスに男鬼達から歓声が上がる。

「き、筋肉だぁああああぁあああーーーー!!!!可愛い女の子の生の筋肉だぁああああぁあーーーー!!!!」

 強さを重んじる鬼故に、見て喜ぶ所が人間と若干違う。所謂、筋肉フェチが多いのであった。


 一方、女鬼達ははしゃぐ男達を見て、「あらあら、あんな方々に好かれるようでは育ちが知れますこと。仮に強くても、金斬様の候補からは外れますわね。」などと、高みの見物だ。


 親の八重は恥ずかしさで顔を覆う。

 「あの子ったらもう!

 父親に似てそう言う所、異性に無頓着なんだから……!」

 「夜光は女の前でも気にせず裸になる奴だったからな……。」

 と、いろはが慰める。


 一方、主催の金斬もひいていた。

 「何だあの小娘は……。次回からああいうのは外せ。

 ……って、おい、銀雅?」

 隣を見ると、銀雅がマジマジと八雲を見ていた。色白の頬が真っ赤だ。

 「……っえ?

 な、なんですか?!兄上!」

 呆れたように背もたれに寄りかかる金斬。

 「ここでは女の天鬼を滅多に見んし、20歳以上も若い弟ならこんなものか。」


 銀雅は物思いに耽る。

  (あれは昼間一緒に舞をしたあの女の子じゃないか!

 私は……品が無いのだな……あの子の肌を見て顔が熱くなったのか?おまけに胸の音が暴れて止まらない……。)




 そうこうやっているうちに、八雲はまた気が遠くなったように止まった。


 もう一つの入場口から別の行列が現れる。

 朱色の長い髪を揺らして歩み寄って来る先頭の少女。


 それを見て八雲は唾を飲んだ。

 (やっぱり同じ妖気と匂い!!

 前のように変化してないが、間違いない!


 あの時の天女の天鬼……!『天陽』だ!!)


 八雲は天陽に歩み寄る。

 天陽も八雲を見ていた。彼女は臆せず真っ直ぐ進む。


 纏め役の金鬼が戻るように止めに入った。

 「おい戻れ!」


 八雲と天陽は互いに間合いに入った所で止まった。

 自分より背がある天陽を見上げる八雲。


 「まさか、ここで会えると思わなかったぜ。

 待っていろ天陽!!あたしはお前を倒す!!」

 彼女はニヤッと笑う。


 天陽は睨んだ。

 「持ち場に戻ったらどうです?

 貴女は場を乱して自分の親や先祖に恥をかかせるの?」

 静かな口調だが、全身から放たれる覇気は重い。

 気持ちが昂り、瞳が黄金から翠玉のような緑色に変わる。


 (あの目!また、あの殺意がこもった言葉を流し込まれる!)

 八雲は「絶対やられない」と念じ、強く睨み返した。


 気を張ったまま、重ね着した着物全てから片腕を抜いた。

 生肌の肩と腕を見せつける。

 「これだけ鍛えた」と言う意思表示だ。


 「に、ニトウキーン(二頭筋)ーー!!!!」

 生の肌と筋肉美に盛り上がり、客席から吠える男鬼達。


 八雲が天陽に顎を向けて煽ると、天陽も着物を脱ぎ始めた。

 帯をしたまま上半身をはだけさせ、さらし姿になり、背を向けた。

 パーツが綺麗に分かれ、彫りが深い背筋が露わになる。


 「ハイキーン(背筋)!!!!」

 ガッツポーズでまた吠える男鬼達。


 「戦いはもう始まっているというの?!

 私達も負けられないわ!!」

 2人の戦いに触発され、なんと他の女鬼達も着物を脱いで、背筋や力こぶを晒し始めた。


 男鬼達は席から立ち上がり、地球が割れるほど吠えた。


 熱狂の中、八雲と天陽は両手を合わせて組み合った。

 拮抗した力の中で、歯をむき出しにして押し合う。

 纏め役の金鬼が力尽くで引き剥がそうとしたが、どっちも引かなかった。


 2人は体を青い炎で包み、変化した。

 朱色の天女の鬼と夜を纏った黒鬼は、その肉体から蜜のような艶とむせかえるような熱を放つ。


 地下は瞬く間に、溶鉱炉の内部のようになる。


 「腕力だけはつけたようね!黒鬼!」

 「まあな!!お前ともう一度顔を合わせるのが楽しみで、鍛える事以外手に付かなくってな!!」

 天陽は八雲を親の仇のような目で睨んだ。淡麗な顔が鬼らしくなる。

 「……甘い!戦いを遊びだと思っている貴女には武闘の場に上がる資格は無い!

 己の天命と一族の重みを背負えない奴が……酒呑童子の娘を名乗るな!!!」

「天命!?一族の重み!?何の事だ!」


 突然の前座に、会場の盛り上がりは最高潮となる。


 その時、金斬が立ち上がって叫んだ。

 冷ややかに彼女達を見下ろし睨み付ける。

 「これが最後だ!!!

 ……鎮まれ。」


 黄金の突風が吹く。

 その瞬間、八雲と天陽は腰が抜けたようにその場に座り込んでしまった。


 その時、側で見ていた珠はある事に気付く。

 (何これ?草の根が腐って根本から倒れるこの感じ……。)


 纏め役の王鬼にも「失格にする」と言われ、八雲と天陽は渋々離れた。背を見せず、睨み合ったまま静かに持ち場に戻る。


 2人は思った。

 (待っていろ……!)

 (必ず……。)


 ((アイツを倒してみせる!!))


 


(3話・完)




<おまけ 射貴 デザインラフ>

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ