花盗人には罪しかないからな?
実家のある集合住宅脇に、彼岸花の球根が植えてあった。
夏の終わりに業者の入る草刈りがあったのだが、いつもなら植えてある周辺の草を取ってわかるようにしておくところを、それどころではなかったためできていなかった。だってしゃがんで作業なんてできないんだものご老体。
結果、秋に向けて伸び始めていた花芽が草刈り機でバッサリやられてしまった。
これは今年の花、諦めた方がいいのかな~~。
来年へ向けて栄養を蓄えてもらうスタイル?
そんなことを通院の帰りに話しながら前を通っていた。
のだが。
九月の中旬、一本だけひょろりと茎が伸びてきていた。
成長が遅かったのが幸いしたのか、花芽だわこれ。一本だけだけど。
「これ、ほんとに咲くのかな?」
半信半疑で見守ること半月、すっかり彼岸も過ぎた頃に咲き始めた。
少し頼りないけれど、咲いたねえ……。
ほかの株からは葉が出てきたよ。植物の季節順応すごいわー、と感心しながら観察していた。
のだが。
整形外科のご老体の翌日に、内科のご老体の通院付き添いのために実家へやってきたわたし。
「???」
なにやら景色がおかしい。
近づいてみてわかった、彼岸花なくなってるんだが。
昨日帰る前にはあった。まだ開いていないつぼみがあったから楽しみにしていたのに。無駄に上の方でプツンと切られている。
誰よそんなアホなところで花切るバカタレは。
花盗人は罪にならない、わけないだろうが!!
ご老体(とわたし)の数少ない楽しみだったのに!!!
犯人みつけたら絶対にしばく!!!
と怒っていたらご老体になだめられてしまった。くぅ。
後日,町内会レベルの隣町で火事が起きたのは偶然だと思いたい。




