表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/18

11 幼馴染の知らない側面

 朝に出てきて、今は昼時を少し過ぎた位だ。お店に入って対面でご飯を食べる気分でもないな、と指輪を気にしながら思っていると、公園にヴァンツァーが連れて行ってくれた。


 遊歩道と緑が多く、所々に出店が出て軽食や飲み物を売っている。景観を邪魔しないような可愛らしいお店ばかりで、お昼のピークが過ぎたからか人はあまりいない。


 ベンチの一つに私を座らせて、少し待っててくれ、と言われたので、頷いた。


 一人になると私は大きく息を吐いた。考え過ぎて肩が強張っていたらしい。背凭れにもたれかかって空を見上げる。


 くよくよ悩んでしまったことが申し訳なくなった。楽しもうとして私を連れ出してくれて、実際楽しくて、頑張った証の指輪をくれたのだ。


 陽の光にかざすように右手をあげて、まじまじと指輪を見る。光の調子で金色にも白にも見える指輪は、本当に綺麗。


『ミーシャを予約させて欲しい』


 思い出した言葉に顔が赤くなる。


 ちゃんと約束を覚えていてくれた。帰ってきてくれた。願いを叶えてくれた。


 それがどれだけ尊いことなのか、改めて実感する。これで他の男を選ぶなんて、私はただの馬鹿だろう。


「……っ?!」


 急に、私の口に猿轡が回された。叫べないようにしたところで、ベンチの後ろの植物の中に連れ込まれる。


 ここは栄えていて大きい街で、治安も悪くないはずだ。街中にも兵士が歩いているのを何度も見た。


 何が起こっているか分からないうちに、私の体がロープでぐるぐるまきにされる。腕を後ろに回されて、手首までキツく締められた。


「へへ、ジェニック伯爵の秘蔵の娘、こいつを連れて帰れば俺たちゃ……」


「あぁ、ちょっとした小金持ちだ。既成事実を作っちまえばあっちのもんだろうよ」


「そんな心配そうな顔すんなよ? なぁ、別にここでどうこうしようって訳じゃねぇんだ」


 下卑た男たちだった。5人いる。髭の生えた顔に、黄ばんだ歯をしていて、身なりも平民の服を着崩したような感じだ。


 誰の差金かは知らないし、どこから私が今日ここにくるのかが漏れたのかも今は分からない。


 私は本当に引きこもりだったから、出かける時もお父様についていく商談の場くらいで、まさかこんな目に遭うとは想定していなかった。


(誰の差金? 目的は何? 私どうなるの、ヴァンツァー! ヴァンツァー!)


 心の中で何度もヴァンツァーの名前を呼ぶ。怖い。怖い。助けて。


 泣そうになって目をきつく閉じる。その瞬間、鈍い音がした。


「目を開くなミーシャ。お前に見せたくない」


 ヴァンツァーの硬い声がした。その声にゾッと背筋が凍るような寒気が走る。怖くて、どちらにしろ目は開けられなかった。


「なんだおまぇごっ?!」


「喋るな。動くな」


 ヴァンツァーの硬い声に、男たちの野次も止まる。


「お前たちに剣は勿体無い。しかし、彼女を傷つけた事は許さない」


 人を殴る鈍い音と、低く冷たい声が聞こえる。あとは、悲鳴。逃げようとする人を逃さない、ヴァンツァーは全員を動けなくすると、私のロープを慌てて解いて抱き締めた。


「ヴァ……」


「……無事で、よかった……」


 彼の広い肩に阻まれて、後ろの様子は見えない。


 怖かった。私の言葉は声にはならず、彼にしがみついて声を上げて泣いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ