表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
有明の月  作者: 小波
1/137

第一話

 雨が降っていた。

 芍薬の燃えるような紅が、霖雨のなか色を増したように思われる。

 風が吹いた。

 西風であった。

 薄色の袿が湿り気を帯び、雅やかに匂やいだ。

「姉さま、雨がふき込んでいますわ。御簾もおさげにならないで」

 声をかけられ、女御ははじめて顔をあげた。

 さらりと揺れた額髪が、白い顔に陰翳をつくった。

(えい)・・・」

「ここのところ雨ばかり。鴨川も増水したとか。溢れなければよいのだけれど」

 蔀を閉めながら影は言った。

「では当分のあいだ、法皇様はいらっしゃらないわね」

 ほんのりと顔を赤らめ下を向く妹に、女御は笑いかけた。

 そのとき「女御様、女御様」と呼びながら、女房の一人がやってきた。

「ただ今、先乗りの者が。法皇様がお越しにございます」

 女房の言うことを聞き、女御は立ち上がった。

「まあ、こんな雨のなかを。影、奥へ行って着替えをしなさい。それから、あなたは寝ている者を起こして」

 女御は妹と女房にそう言うと、外へと目を向けた。

「女御様もお召替えを」

 立ち去り際に、女房が言った。

「わたしはこのままでいいわ」

 ふり向かずに、女御は言った。

 おそらく、彼女の顔は恐ろしいほどに歪んでいるだろう。それを、見られるわけにはいかなかった。

 この雨。

 そういえば、あの日も、こんなふうにしとしとと降っていた。

 女御はひとつ、溜息をつくと格子に背を向け、奥へと入っていった。

 老いた、と彼女は思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ