表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

8. シャドウ・ワンダラーズ出発! 〜いやだから俺はまだ何も語ってないってば!〜

 


 ――翌朝。《影語りの庵》の前。


 そこには、黒いローブに身を包んだ一団が整列していた。

 全員、無駄にキマったポーズで、やたらかっこつけている。

 その名も──《影の巡礼者シャドウ・ワンダラーズ》。


 


「クロウ様ッ! 出発の準備、整いましたッ!」


 団長っぽい男が高らかに宣言する。

 名は【スレイン・ナクト】。信仰歴まだ5日目のくせに、忠誠心が重い。


 


(……なんでこの短期間で軍隊っぽいのができあがってるんだ……?)


 


 クロウは内心で頭を抱えていたが、表情は変えない。

 そう、ここは“影の語り部”としての威厳を保つべきタイミングだ。


 


「……目的地は?」


 


「中央聖都《アーク=エデリア》でございますッ!

 語り部様――いえ、クロウ様の福音を広める第一歩として!」


 


(ああああ、やっぱ聖都って言ったぁああああ!?)


 


 アーク=エデリア。

 この世界最大の宗教都市にして、国家級の権威を持つ“光の神殿”の本拠地。

 よりによってそこに向かうって、どう考えてもトラブル待ったなしだろ!?


 


 デルフィアが横からひと言。


「光の神殿は“語りによる創造”を“異端”としており、いずれ衝突は避けられません。

 ならば先に“語ってしまった方が勝ち”かと」


 


(お前ほんと戦略的すぎるぞ!?俺はただの妄想語り部だったはずなのに!!)


 


 だが、今さら止められる空気ではない。


 巡礼団の全員が、尊敬と憧れの眼差しでこちらを見てくる。


 


「クロウ様……最後に、出発の“語り”を」


 


 ……ああ、もう。わかったよ。


 


 クロウは深く息を吸い、空を見上げる。

 そして、静かに、堂々と語る。


 


「――影は常に、光よりも先に存在する。

 光が現れるその瞬間、影はすでに“そこにある”。」


 


「巡れ。語れ。そして、広めろ。

 この世界は、“言葉によって定義される”のだから」


 


「「「クロウ様ァァァァ!!」」」


 


 巡礼団は感極まって泣き崩れかけながら、整列を崩さず、行進を始めた。


 その背中を見送りながら、クロウは小声でつぶやく。


 


「……オチを考えてない物語が、勝手に進行していく恐怖……」


 


 ◆


 


 一方その頃――


 聖都《アーク=エデリア》の大神殿にて。


 金色の祭壇の前で、ひとりの男が目を開く。


 


「……来るか。“語られし虚構”の徒が」


 


 男の名は、ルキウス・エイゼル。

 光の神殿の“七耀導師”のひとりにして、【語りの力を否定する者】。


 


 彼は過去に、一度だけクロウの“語り”によって自身の呪文を無効化されたことがある。


 以来、語りの力を“異端の神性”と断じ、密かに監視していた。


 


「虚構を真実に変えるなど、神への冒涜……

 来い、影の使徒どもよ。今度こそ、その正体を白日の下に晒してやる……!」


 


 ――語られることで、力を得る影の教団《幻語の福音》。


 ――語りそのものを禁じ、沈黙を重んじる“光の神殿”。


 ついに、相反するふたつの信仰が、聖都で交差しようとしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ