53.温泉編 アメノウズメ作戦
宴会場『白鷺』に全員揃うと、店長は橘を手招いた。
「出来るだけ賑やかにしたい。橘くん、なるべくたくさん式神を呼び出して」
「分かりました」
「僕も出すね」
二人は背中合わせになり、それぞれが全く違う呪文のようなものをブツブツと唱えだした。
様子を見守っていた俺の隣で、十和子さんが息をのむ。
アレクは「おぉ!」と小さく感嘆の声を上げて周囲を見回した。
きっとたくさんの式神やら使い魔やら、色んな「賑やかし隊」が召喚されているのだろう。
俺だけ見えないのがちょっと寂しい。
「さ、始めようか。まずは乾杯だね!」
店長は料理の並ぶテーブルの前に腰を下ろした。
俺たち四人も座る。
ジンジャーエールのアレク、お白湯の橘、緑茶の十和子さんとオレンジジュースの俺……。お酒を飲むのは店長一人だが、気にしてる様子は全くない。
それぞれが飲み物を手にすると、店長がご機嫌で声を上げた。
「かんぱーいっ!」
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;☆*:;;;:**:;;;:*☆
俺は宴会を盛り上げる大変さを嫌と言うほど思い知った。
忘年会などの幹事や盛り上げ役は、就職してからも御免こうむりたい。
喉が枯れるほどカラオケを歌い、素面で踊り、へろへろのクタクタで畳に転がる。
アレクが苦笑しながら近づいて来た。
「お疲れさん」
アレクからオレンジジュースのコップを受け取り、グビグビと喉を鳴らして飲む。
渇いた喉にオレンジジュースがしみるぜ!
「なんか……店長の口車にのって温泉旅行を楽しんでるだけな気がする」
「ま、いいんじゃないか? こんな圧巻の光景、なかなか拝めないぞ」
アレクは楽しそうに広間のあちこちに目線をやっている。声もちょっと興奮気味だ。
「式神たち、そんなに凄いのか?」
「あぁ、今そっちで橘の式神と尾張の使い魔が相撲をとってる。盛り上がってるぞ」
見たい……。
「それにしても、橘の式神はどれも本当に器量よしだなぁ」
めちゃくちゃ見たい……!
十和子さんも笑顔で手を叩いて応援している。
俺からすれば何もない空間だが、霊能力者たちが見ればものすごく豪華な宴なのだろう。アレクは楽しそうにジンジャーエールのコップを口に運んだ。
「パトラッシュも楽しそうに走り回ってるぞ」
パトラッシュ、お前もちゃっかり楽しんでるのか……。
一人だけ何も見えない俺は、ちょっぴりやさぐれ気分でオレンジジュースの残りをグイッと呷った。
その時――……、
「いらっしゃいましたっ!」
十和子さんの声で空気が一変した。
俺以外の全員が宴会場の入口の方を見つめている。
あそこにお座敷様が……!?
十和子さんが立ち上がり、ゆっくりとそちらへ近づいていく。
畳に膝をつき、そっと両手をかざした。
小さな子供の目線に合わせて、その手を握っているかのようだ。
俺は見えないぶん、想像でカバーするしかない。
橘もゆっくりとそちらへ近づいた。
十和子さんの横に座り、優しい瞳で何やら話しかけるように唇が動いている。
「休戦はここまでだね」
店長の声に驚いて振り返った俺は、目を見開いた。
「店長っ!?」
店長が立ち上がる。先ほどまでのご機嫌へべれけが嘘だったかのように印を結び、護符のようなものを取り出して構えた。
「な、何する気――…ッ、……」
「おやめ下さい、尾張さん! お願いします!」
俺の言葉を遮るように橘の声が響く。
見ると、橘が十和子さんを庇うように店長の前に立ちふさがっていた。
な、なんだ……これ……っ……嘘だろ!?
店長がすっと目を細める。
「僕たちは正義の味方じゃない。これは『仕事』だ。どきなさい、橘くん」
冷たく命じる店長を橘は真っ直ぐ見据え、しっかりと迷いのない声で答えた。
「嫌です」
「ほぅ、やる気?」
うっすらと笑みを浮かべる店長は、見たことがないほど冷たい瞳をしている。
何でそんなに楽しそうなんだ! あんたはっ!!
俺は弾かれたように店長へと駆け寄り、左右それぞれの手首をがっちり掴んだ。
「都築くんっ!?」
拮抗する力で店長の動きを何とか止める。
ぐぐぐぐ……と、お互い力を込めるもんだから両手がぷるぷる震える。
「放しなさい! 都築くん、邪魔しないの!」
「邪魔してるのは店長でしょーがっ! まさか本気でお座敷様を捕まえる気だったなんて!」
店長の手首を握り至近距離で睨み合ったまま、背後の橘へ叫ぶ。
「橘っ! 今のうちだ、早くお座敷様を!」
「はいっ!」
橘が十和子さんの方へ向き直り、印を結ぶ。
その時、横でおろおろしているアレクに店長はまさかの指示を出した。
「アレク、都築くんを取り押さえて!」
「えぇ~~~~っ!?」
俺とアレクの声が被る。
しかしアレクは厳しい表情で俺へと向かってくる。ガシッと背中側から羽交い絞めにされ、店長の手首を掴んでいた手が離れてしまった。
「アレク! こんの――…っ、……店長の味方かーーーっ!?」
「すまん、都築! 俺は尾張の手伝いで来ているわけで……ッ……、……」
アレクは苦悩の涙を浮かべながらもガッチリと俺をホールドしている。
必死で手足をばたつかせるが、びくともしない。
「ちゃんと自分の頭で考えろ、アレク!! 本当にそれでいいのかっ!? お座敷様をまたあんな部屋に閉じ込めてもいいって、アレクは本気でそう思ってるのか!?」
アレクは一瞬、雷に打たれたような衝撃の表情を浮かべた。
「アレク?」
アレクの腕から、ふっと力が抜ける。
俺を解放したアレクはすぐに店長の方へと向かった。
今度はガシッと店長を羽交い絞めにする。
店長の手から護符がひらりと畳へ落ちた。
「裏切ったな、アレク!」
店長の悔し気な声が響く。
もの凄い手のひら返しだが、上等だアレク!!
「すまん、尾張! 俺は自分の心の声に従う!!」
葛藤から絞り出すようなアレクの叫びを背に、俺は橘と十和子さんの方へ走った。
「たちばなっ! 十和子さん! お座敷様は!?」
「大丈夫、これでお座敷様は自由ですよ」
微笑む十和子さんは上空へ向かって見送るように手を振る。
印を解いた橘も、ホッとしたように体から力を抜いたのが分かった。
「成功か! 良かったーっ!!」
俺たち三人は大喜びで抱き合った。
後ろで店長の大きなため息が聞こえる。
「しょうがないな……一対四じゃ流石に分が悪い」
振り返ると、アレクが店長を解放するところだった。
料理の方へ戻り腰を下ろした店長は、酒へと手を伸ばす。
ちょっと拗ねたように口を尖らしている。
ご機嫌ななめになってしまったが仕方ない。
「でも、店長が本気でお座敷様を捕まえようと思ってたなんて……正直ちょっとショックだ」
クールでドライな人だとは思ってたがさすがに今回ばかりは……複雑な気持ちで呟くと、アレクが首を振った。
「尾張が本気を出せば、俺なんか簡単に動きを封じられたはずだ。だが尾張はそこまでしなかった。もしかしたら本当は尾張も止めて欲しかったのかも知れないぞ」
「……そうなのか」
あぁもう、分かりにくい人だなぁ!
もうちょっと素直になれないのか!?
俺は料理をつついている店長の傍へ近づき、頭を下げた。
「手首、赤くなっちゃいましたね……すみません」
「あぁ、……うん、大丈夫」
やっぱりまだちょっと拗ねているような表情だが、本気で怒ってるようには見えない。
店長は気持ちを切り替えるように小さく息を吐いた。
「アレク、車に積んできた例のやつ、出してきて」
「例の? あぁ、あれか! 分かった!」
アレクはすぐに宴会場を出て行った。
例のやつ??? なんだろう……。
それまで黙っていた橘が思い切ったように口を開いた。
「お座敷様を解放してしまったこと、女将に謝罪してきます」
「私も一緒に参ります」
歩き出す橘に十和子さんが続く。
「俺も行く!」
追いかけようとした俺の背中に、店長の声が飛んできた。
「ちょっと待った。お座敷様の代わりにと用意しておいた物があるんだ。今アレクに取りに行ってもらってる。それが来たら僕から話をするよ」
「えっ!? 店長、そんなの用意してたんですか?」
俺だけじゃなく、橘と十和子さんも驚いて目を丸くしている。
「当たり前だろ、『仕事』だからね。たとえ依頼に添えなかったとしても、きちんと補填できるようにしておくものだよ」
店長は涼しい表情で、くいっと日本酒を呷った。
それならそうと、どうして最初から言っといてくれないんだ!?
俺はあんぐりと口を開け、バカみたいに目をパチクリさせて店長を見た。
あぁもう! 本当に!!
この人には一生かなわないような気がする。




