表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/100

03-09 リセルの訪問

 学園の南部、幾つもの寮棟が立ち並ぶ場所へと戻って来た二人は、リセルの寮室があるというA棟を通り過ぎ、アレイシアの寮室があるD棟へと入って行った。

 紅いカーペットが敷かれた廊下を進んで行くと、その一番奥に扉が見えて来る。その扉には『D204』と彫られた木の板が貼り付けられていた。それが、アレイシアの寮室だ。


 と、そこで。学園証を取り出したアレイシアの耳元に、リセルは顔を寄せて小声で話し掛ける。


「ちょっと」


「わひゃっ……!?」


 耳元に突然話し掛けられたものだから、アレイシアは驚いて、つい変な声を上げてしまう。若干顔を赤くしながら、さっとリセルの方へとアレイシアは向き直る。


「な、なな、何よ……!!」


「いや、別にそんな意味でやった訳じゃ……学園証、貸してくれるかな?」


「……うん」


 アレイシアは小声で、斜め下を向きながらそう言うと、手に持った学園証をリセルに手渡した。

 実際の所彼は、アレイシアよりも先に寮室の中へと入り、フィアンを驚かせてみようと思っただけなのだ。だから、部屋に入るためにアレイシアから学園証を借りたのであった。


 ガチャッ


「誰か居……!?」


 しかし、扉はリセルでは無く、どうやら話し声を聞きつけたらしいシェリアナが開けてしまった。部屋から出て来たシェリアナは何故か、その場で固まって動かなくなってしまう。


「セリア? どうしたの?」


 アレイシアはそう言うと、自分が今どの様な状況になっているのかを確認する。リセルが耳元に顔を寄せた後、アレイシアは振り返ったのだ。当然、互いの顔は近くにある訳で————


「……アリア、彼氏いたの!?」


「ちがーうっ!!」


 恥ずかしさのあまり、シェリアナに掴み掛かるアレイシア。当事者であるリセルは、端から二人を見ているだけだ。彼が一言いうだけで、シェリアナのこの勘違いは収まりそうなものなのだが。

 そこでシェリアナは、アレイシアの彼氏と勘違いしてしまった青年が、一体誰なのかを察したらしい。彼女は、恐る恐るといった風にリセルに尋ねる。


「あの、リセル……くん?」


「そうだけど?」


 そして、帰って来た答えは肯定。そこからシェリアナは、二人の関係を間違いだらけに推測して行く。


 ————やっぱりアリアって、弱い人には気を向けなさそうな感じがするよね……リセル君は、闘技大会で見た感じかなり強かったし、リセル君がアリアを好きなのだとしたら、あの時アリアに勝ちを譲ったのも納得できる……!!


「ちょっとフィア、クレア!! アリアに彼氏ぐぁっ……」


「だから、ちーがーうーっ!!」


 何を思ったのか、突然部屋の奥に向かって叫び出したシェリアナを、アレイシアは襟元を掴んで止める。勿論、その先が超危険事項だからだ。

 見ているだけで何もしないリセルと、虚構を拡散するシェリアナ。二人の襟元を掴むと、アレイシアは寮室の中へと幾分ご立腹な様子で引き摺って行った。




 寮室の中に入った三人は、元々中にいた二人と机を囲んで座る。先程の騒乱があったにも関わらず、アレイシアのすぐ右隣にはリセルが座っていた。

 アレイシアから見て左側に座っているシェリアナは、やはりそれを不思議そうに眺めるも、アレイシアの鋭い視線に阻まれる。


「……一応言っておくけど、リセルは友達だから。勘違いしないでよね」


「は、はいっ!」


 アレイシアの威圧的な言葉に、思わず身を震わせるシェリアナ。それに対し、フィアンとクレアは何の事か分からないといった表情をしている。


「で、リセルは何しに来たの?」


「暇つぶし。ラセルも何処か行っちゃったしな」


 ラセルとは、リセルの義弟(おとうと)の名だ。この前、闘技大会で会った時にはあまり話が聞けなかったのだが、どうやら思いのほか、兄弟としての仲は良いらしい。


「分かったわ。なら、アテを淹れてくるから話でもしながら待っててね」


 アレイシアは料理が苦手である。しかし、嗜好品の類、例えば薬草などから湯を淹れる事に関しては、人一倍上手なのであった。

 勿論アテも例外ではなく、貴族の嗜みということで、アレイシアは母親から淹れ方を教わっていたのである。曰く、淹れる事も楽しみの一つ、従者に任せっきりではいけない、との事だった。




「はい」


 コトッ


 数分後。トレーに淹れたてのアテを乗せて、四人がいる机の前に立ったアレイシア。皆の話を聞きながら、それぞれの前にアテを置いて行く。


「美味しいですね」


 そう言うのは、一番始めにカップを手に取ったクレアだ。美味しいと言ってもらえて嬉しいのか、アレイシアは満面の笑みを浮かべて自身のカップに口を付ける。


「ねぇ、アリア?」


「何?」


 アレイシアが一口、こくっと音を立ててアテを飲んだ直後。既に半分以上飲み終わっていたシェリアナは、カップを机の上に置いてアレイシアに問う。


「約束、忘れてないよね?」


「…………あ」


 シェリアナにそう言われ、アレイシアは出掛ける前に何と言われたかを思い出す。


 ——戻って来たら血を吸わせて?


 何故、シェリアナが今尋ねたのかは分からないが、アテの朱色を見た時に血を連想したのかもしれない。


「……あ、後でね」


「やだ、いま吸いたいの」


 シェリアナは立ち上がると、アレイシアの椅子の後ろに立つ。逃げても追いかけられるんだろうなぁと、アレイシアは半ば諦め気分でシェリアナの吸血を受ける事にした。




 それから一刻もの間、シェリアナとアレイシアは血を吸い続け、最終的にはリビングの床に倒れる事となる。

 それを見ていたリセルはというと……


「……吸血鬼って、凄いな」


「貴方も、吸血鬼に適合してれば……ハァ、良かったのに……」


「正直後悔してるよ。でも、あと十年はこのままだな」


 二人のこの会話が妙に印象的だった。適合はどうやら、あと十年は元に戻れないらしく、それが終わらない限りは吸血鬼になれないのだそうだ。

 勿論フィアンとシェリアナ、クレアは、この会話の意味が全く分からなかったのだが————


「いつか自分も吸血鬼に……」


「何か言った……?」


「いや、何でも無いよ」


 そして、アレイシアが気絶する直前に、彼女とリセルが交わした会話がこれだった。

 感想評価や誤字脱字の報告、アドバイスなどはいつでも大歓迎で御座います!



アリア「私との約束よ! 感想評価、入れて行ってね!!」


セリア「絶対だからねっ!」


アリア「そうそう、次回に閑話で吸血を入れるか悩んでるらしいんだけど……読者さんは見たい?」


セリア「という訳で、そんなリクエストもお待ちしておりま~す!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ