表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/100

02-30 闘技大会本戦 開催

 闘技大会の予選が終わり、次の日の朝。この日からは決勝のトーナメントが始まる。


「アリアさん、おはようございます!」


「フィアおはよ……あ、ちょっと貧血気味だわ……」


 ベッドから起き出して来たアレイシアは、何故か早速貧血を訴える。それもその筈、昨日の夜寝る前にナディアに血を吸われてしまったからだ。勿論アレイシアも、仕返しと言わんばかりにナディアの血を吸ったのだが。

 ソファに倒れ込むアレイシアの様子を見て、この事を知らないフィアンは、アリアは昨日の予選で血を流す怪我なんてしたっけと考える。


 横から見ているフィアンを全く気にせずに、アレイシアはソファで寝ていたオーラスに抱き付いた。

 オーラスとアレイシアは親子の関係だが、吸血鬼という種族上、老化が他の種族に比べて圧倒的に遅いため、寝ている二人は兄妹にしか見えない。人間からすれば、オーラスの身長もまだ子供という範囲だからだ。よくよく見れば、髪の色こそ違うものの、顔立ちがどこか似ているという事に気が付くだろう。



 それから暫くして、やっと起きて来たナディアとオーラス、着替えを済ませたフィアンと共に、隣の部屋へとアレイシアは向かう。何故かといえば、シェリアナとクレアも誘って朝食を食べに行くためだ。

 ちなみにアレイシアはいつも通り、刀と魔導書を持っている。


 ——コココンッ!


 アレイシアは扉を軽く爪で叩く。


 数秒の沈黙。

 ……しかし、何も起こらない。


「まだ寝てるんでしょうか?」


「そうかもね……案外セリアとクレアって朝の寝起き悪いから」


「もう先に行っちゃいましょうか?」


「そうね。一応先に……」


 ——ガチャッ! バンッ!!


 アレイシアがそう言った瞬間、扉が勢い良く、それこそ壊れてしまうのではないかと思う程の速度で開いた。突然の事に、フィアンとナディアは驚いてその場を後ずさってしまう。この時、アレイシアとオーラスは全く動じなかった。


「ごめんっ! 寝坊しちゃった!」


 部屋から現れたのは寝間着姿のシェリアナ。いつもは一つに纏められている金髪が、寝癖で痛々しい程に乱れている。


「扉、壊れるわよ? ……ほら、うしろ」


「え?」


 そう言われたシェリアナは、扉の後ろを確認する。そこにあったのは、丁度ドアノブが当たる場所に大きな窪みができた白い壁だった。吸血鬼がいかに高い身体能力を持っているかが良く分かるだろう。


「あぁぁ……どうしよ……」


「ま、仕方が無いわね。着替えて朝食に行きましょ」


「……はいっ!」


 その後、既に着替え終わっていたクレアが四人の中に入り、髪を整えたシェリアナも一緒にレストランへと向かって行った。




 …………。


「あの、学園紙の取材です! アレイシアさん、今日の本戦での意気込みをどうぞ!」


「私が今日出ると決まった訳じゃないわよ? 三十二人分、十六試合を二日に分けて行うんだから」


「あ……そ、そういえばそうでしたけど、意気込みをお願いします!」


 レストランに来たアレイシアは、早速学園紙記者の取材を喰らってしまった。

 すぐ後ろにいた筈の五人は、ナディアとオーラスを除いてその場を離れている。友達だからと言って、取材をされたく無いからだろう。


「じゃ、私はそろそろ……朝食がまだだしね」


「あ、あぁ……待って、待って下さい! 後ろの二人は誰ですか!?」


「私の母様と父様よ」


「あ、少し話を……ダメかぁ……」


 取材の男は、遊園地で親を急かす様に二人の手を引くアレイシアを見て、これ以上の取材(じょうほうしゅうしゅう)は無理だと悟った。そして、トーナメントが行なわれる闘技場へと足を運ぶ。取材が無理なら、戦っている所を見ようと思ったからである。


 ———昨日の予選は他の取材があって行けませんでしたからね。本戦こそは……





 第四闘技場の中央に、予選で勝ち残った三十二人の選手が並んでいる。一番後ろの一番左に立っているのがアレイシアだ。


『予選を勝ち抜いた皆さん、本日三月三日から三月六日まで、闘技大会の本戦が行われます! 三十二人が二人ずつ戦い、今日は十六人の中から八人が選ばれる予定です』


 司会の人がそう言うだけで、観客席から歓声が上がる。

 アレイシアが右側に目を向けると、『優勝! アレイシア様!!』と書かれた大きなボードを掲げたファンクラブの男子共が目に映った気がした。


 ———そうよ、あれはあくまでも気のせいね。気のせい……気のせいなのよ……


 視界の端に映ったあるモノを全否定し、アレイシアは司会の方へと目を向ける。


『問題はどうやって今日戦う十六人を決めるかですが、それに関しては既にトーナメント表を作ってあります。こちらに注目!!』


  闘技場の円形の観客席。そこの一角、司会者が立っている段の下に、授業でも使われている(ブラックボード)が運び込まれて来た。遠くにいる観客への配慮なのか、普段使用している板よりもかなり大きい物の様だ。


『ここに描かれたトーナメント表の左半分が一日目、右半分が二日目を予定している分となっております!』


 アレイシアは列の一番後ろに居ながらも、板に描かれたトーナメント表を高い視力で確認する。


 ———一日目の一戦目……って!?


 探してみればすぐに、表の一番左端にアレイシアの名前が見つかった。その下には小さく『一戦目』と書かれている。


『では、選手の皆さんは待合室に戻って、準備を始めておいて下さい。第一回戦の一戦目はこれからすぐに始まります!』



 その後、心の準備が全く出来ていないアレイシアは、待合室の出入り口付近に立ち、どうしたものかと頭を悩ますのであった。





 観客席の最前列、司会の丁度向かい側に当たる席に、アレイシアの両親含め五人が座っていた。クレアは板の方を指差し、ナディアに話し掛けている。


「ナディアさん、あの板を見る事は出来ますか?」


「出来るわよ。アリアちゃんが一戦目になったみたいね」


「本当だ、早速アレイシアが出て来る……!」


「私も見える。一番左にアリアの名前があるわ」


 ナディアとオーラス、シェリアナは、この距離からでも板に書いてある事が読める様だ。百テルム(二十五メートル)以上も離れた場所から細かい文字を読む事が出来る三人を、フィアンとクレアは少し羨ましく思ってしまうのであった。


「一戦目……! 応援しましょう!!」


「勿論、言われずともね!」


 そして五人は、一戦目が始まるという風魔法の放送を聞き、闘技場中央へと目を向ける。それは丁度、アレイシアが出入り口から出て来る所であった。

 誤字脱字の報告や感想評価、アドバイスなどをお待ちしております!


アリア「また次回! 次こそは本戦が始まるわよ!」


セリア「感想評価、送ってくれると嬉しいです♪」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ