表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/100

02-09 吸血鬼同士なら!

何か今回、後半がやたらと筆が進んだw

こういうシーン、自分って好きなんでしょうか?

部屋の中、リビングルーム中央の机を囲んで四人は談笑をしている。フィアンもシェリアナ、クレア共に仲良く出来ている様であった。そんな中、より良く仲を深めるためにと、シェリアナがある事を提案する。


「はーい、ちょっと提案!隠し事一切無しの自己紹介しない?ルールとして、少なくとも学園証に書かれた事は全て言う事」


一つに結ばれた金髪を揺らして立ち上がるシェリアナ。彼女はどちらかと言うと落ち着いた感じであるが、友人と居たり、興奮したりするとこの様なはじけた感じになってしまうそうだった。


「えー……私は……」


「それはいいですね」


「やってみましょうよ、面白そうですし」


この意見にアレイシア以外は皆賛成していた。アレイシアがあまり賛成出来ないのは、あまり言いたく無い事も沢山隠し持っているからである。少し慌てているアレイシアをよそに、シェリアナは話し始めた。


「三対一で決定ね。じゃあまずは私から……ごほん。私の名前はシェリアナ・レイン、十二歳よ。種族は吸血鬼で、魔力量七百三十一のSクラス。イルクス王国の出身よ。次はフィアね」


アレイシアは、フィズ先生が魔力検査の時に言っていた『さっきここを通って行った吸血鬼の娘も七百だったのに』と言う言葉を思い出す。それはもしかしたらシェリアナの事だったのかもしれない。ちなみにフィアというのは、先ほどの談笑中に半ば無理やり決まったフィアンの愛称である。でも、あまり変わらない気がするというのは胸の内にとどめておいた方が良さそうだ。他にもアレイシアはアリア、シェリアナはセリアという愛称が付いている。


「私ですか?……えー、私の名前はフィアン・エンレイス、十歳です。あ、ミドルネームにエルマが入ります。種族は猫人、魔力量五百十五でSクラスに入っています。実はメアル皇国の出身なんです。えーと、次はクレアさんお願いします」


「え?フィアって十歳だったの!?」


アレイシアは驚いた様に言う。本来、この学園の入学基準は十二歳以上十六歳以下だったからである。


「はい、そうなんですよ。私の父様が十歳の猫人の割にはかなり多い魔力持っていると、学園長に頼んでくれたそうです。母様によれば、私は極東の地のヨウカイという生物の血を引いているそうですが、もしかしたらそのせいかも知れませんね」


「へぇ……?」


ある事を疑問に思ったアレイシアだが、それはさて置き、クレアの話に耳を傾ける。


「話してもいいでしょうか?私はクレア・フレイルと言います。年は十二歳です。種族はエルフで、魔力量は六百三、Sクラスに入っています。……実は私……あまり多くの人に言っていい事なのかは分かりませんが、イルクス王国の山奥にあるエルフの里の姫なんです」


「なっ、なんだってー!?」


「クレアってそうだったんですか!?」


「それは知らなかったわ!」


三人は驚き、三者三様の言葉を発する。だがそれとは正反対に、どこか暗い感じのクレアが話を続ける。


「姫とは言ってもお箱入り、友達なんて全く居ませんでした。だからこの学園で貴女達に会えて嬉しいんです」


「そうなんですか……」


フィアンは何を思ったのか、下を向いて黙ってしまう。そんな様子を見たアレイシアはクレアの元に向かい、やさしく話しかける。


「それはまた……大丈夫よ。私達がちゃんと友達で居てあげるから」


「私もです!」


「はい……ありがとうございます!」


その言葉が嬉しかったのか、クレアは少し涙目になりつつも笑顔になる。


「……では次、アリアさんお願いします!」


クレアにそう言われたアレイシアは、これから長い付き合いになるしと、なるべく本当の事を打ち明ける事にした。よく考えてみれば、本当の年齢を明かしたフィアンに、自身はエルフの姫だと明かしたクレア。気が進まないが、これで嘘をつける訳がなかった。


「分かったわ。私はアレイシア・ラトロミア。ミドルネームにメルヴィナの略でメルを挟むわ。年齢は十二歳……となっているけど実は二十二歳、種族は吸血鬼よ。魔力量は少なくとも九千九百九十九のSクラス。二十二歳とは言っても、時間の流れが遅い空間に十年間居たから多分十二歳で問題ないわ。魔力量については……もう何も言わないで……」


それを聞いたフィアン以外の二人は唖然としていた。年齢に関してもそうだが、魔力量が五桁に達するなどまさに伝説、神話級の化け物である。フィアンは知っていたから驚かなかったのだが、それでも呆れたという様な表情をしている。


「っ…………!!」


「セリア!?どうしたの?」


なぜか震えるシェリアナを心配してアレイシアは声をかける。すると突然、アレイシアの視界が金色に染まった。それがシェリアナの髪だと気付くのに数瞬を要し、抱き締められている事に気付くまで更に数瞬。


「……凄いっ!凄いわアリア!!流石私のアレイシアね!!……それとやっぱり翼を隠していたりしない?」


「いつ私が貴女の物に……あと翼なんて持っていないわよ」


やたらとベタ褒めされて戸惑うアレイシアだが、最悪嫌われるかもしれないと思っていたため、これはかなり嬉しい誤算だった。だがその直後……


「……ふふっ、ちょっと血を吸わせてもらってもいいかしら?」


「…………え?今何て?」


「だからぁ…血、ちょーだい!」


「えええぇぇ!?」


突然の吸血宣言をされたアレイシアは余りにも唐突だったため、全く対応する事が出来ずに吸血ポジションを取られてしまう。それは互いが抱き付く様な形であり、首の斜め後ろに一番噛み付きやすい体勢であった。


その体勢を取らされていることに気付いたアレイシアは、すぐにその手を振りほどこうとするが、刻すでに遅し。無情にも、アレイシアの首にはシェリアナの牙が突き立てられていた。


プツッ……


皮膚を切り裂く小さな音とともに、溢れ出す多量の血液。それを一滴たりとも逃さない様にと、シェリアナはアレイシアの首に口を押し付ける。


「ぁっ……ちょっ、やめっ……ぁあっ……あっ!」


「むぅ?うむぅぅうぅ!(何?凄く美味しいわ!)」


アレイシアの血をしばらく吸い続けたシェリアナだが、ここで予想外のことが起こる。


……プツッ


何と、アレイシアもシェリアナの首に牙を突き立て、互いの血を吸い合うことになったのである。


「あわわ……何か凄いですよあの二人……」


「互いに吸い合うなんて……吸血鬼同士ならではですね」


「むぅぁうぅ!!」


「うぅぅぁ!!」


結局、それから互いに重度の貧血状態になるまで血を吸い合い、足元もおぼつかない状態になってしまっていた。リビングルームの床には所々血の痕が付いており、中央の机の横にはアレイシアとシェリアナが血まみれで転がっている。その二人は髪も洋服も、固まった血液で変色している所が見られた。


「ハァ……ヘヘヘ……アリア、凄く美味しかったわ……ハァ……ありがと……あと私のはどうだった?」


「うぅぅ……始めて血を"飲んだ"わ……あれは吸うってレベルじゃなかった……ハァ……あそこまで吸われたら仕返ししたくなるじゃない……だから私も……つい……ハァ……」


「……いいんですよ!……ハァ……アリアさんにならいくらでも……吸われていいです……ハァ」


「……何あの二人……?」


「互いの吸血で少し……いや、かなり仲が深まった様ですね……あれは……」


その後、シェリアナとクレアの二人は、隣の部屋に住んでいながらも帰るのが面倒な時間になってしまったという事で、アレイシアとフィアンの部屋に泊まって行く事となった。アレイシアとシェリアナの二人は、互いの血液で血まみれのままベッドで就寝してしまったため、動かさずにそっとそのままにしておいた。

誤字脱字報告、感想評価やアドバイスなど、いつでも送ってください!ユーザ登録していない人も感想は書けますが、Web拍手からもコメント送れますよ。やりにくい方はそちらからどうぞ。



~ハマってしまった謎コーナー~


七篠「はい、アリアちゃん遂に血を吸いました!」


アリア「別に衝動があってやった訳ではないんだけどね」


七篠「本来はここ、アリアちゃんだけが吸われる予定でしたが、誰を一番最初に手をかけるか~とか言って下さった方が居ましたので急遽変更、互いに吸ってもらいました」


アリア「読者様の反応が心配でもあるのよね……残酷描写ってあるから平気だと思うけど。そうだ、時間を見つけては何か書いていたけどあれは何?」


七篠「それは秘密。もしかしたら近日公開かも」


アリア「そう、期待してもいいのよね。感想や評価、アドバイスなど、待ってまーす♪」


セリア「Web拍手のコメントも待ってま~す!」


七篠「ではまた次回!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ