表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
赤い空に終焉を  作者: 朝倉春彦
2.初日3時~12時:異形の者の狂詩曲
13/78

初日08:35:33/日向漁港/桐原真由

「どうしよう・・」


正美さんは不安が籠ったな声で言う。

漁港の、打ち上げられていた適当な漁船の陰に身を隠し、小さく震えている。

この町の最奥地であるこの漁港に来た頃から不味いことになっているのはわかっていた。


まず、この地区だけなぜか怪物の数が多い。

そして時たま聞こえる銃声。

どうにも、どこからか私達を助けてくれているみたいで、何度か怪物に追いかけられてもいつの間にか銃声が鳴り響き、追いかけていた怪物が悲鳴を上げて倒れているのだ。


「誰かが私たちに気づいてくれたのかな?」


私は小さく震えている正美さんの横で腕を組んで考え込む。


「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ、早くさっきの子見つけないと」

「ええ、だけどその前にここから出ないと」


私は正美よりはだいぶ落ちついている。

さっき銃を構えた変な老人に会ってから、なぜか恐怖心が消えてきたのだ。


「さっきの食堂で借りてきた地図だとここは漁港よね・・・で、食堂がここだから・・・」

「どこか安全そうな所に・・・」

「ないと思うけどね」

「そんな言い方・・」


私は近くにあったモリを拾う。


「大丈夫、私がついてるから」

「・・・」

「目的地は図書館ね」

「図書館?」


正美さんが首をかしげる。


「調べものならここしかないでしょ?」

「調べもの?」

「ええ、もこうなったら調べてなんとかするしかないでしょ?」


私は正美さんの手を引いて立ち上がらせる。


「なぜこの町から出られないのかも、どうして私たちが27年前にいるのかも、わからなきゃどうにもならないでしょ?」


私はそう言ってきた道を戻り始める。

正美さんが私のすぐ後ろを、震えながらついてきた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ