表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

etcコレクション

新ことわざを作ろう

作者: 鴨志田サレイル

 欲しいことわざが、まだまだ足りない。だから、作りたい。増やしたい。



↓新ことわざ案↓


◎伸びすぎたヒゲは剃りにくい

意味⇒伸びすぎたヒゲは、ヒゲソリの刃が入りにくくなることから。こまめに物事は、片付けておくべきということ。


◎クーラ一の切り時不明

意味⇒暑さや電気代や体調など。様々なものに挟まれると、よく分からなくなる。よく分からないことは沢山ある、ということ。


◎殻のもろい生卵あり

意味⇒殻のもろい生卵もあるから、強く打ち付けてはならない。何事も、手加減が必要だということ。


◎暗闇は冬

意味⇒暗闇でも少し経てば、春になり、花が咲く。待てば、変わるかもしれないということ。


◎居座り扇風機

意味⇒はやく来て、遅く去る夏が多いから、扇風機は片付けなくなった。居座りも悪くない、ということ。


◎寒いときこそ外に出よ

意味⇒家で、暖房器具に電気を使うより、外に出てお金を使う方がエコだ。運動にもなるし。動くことはいい、ということ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 新ことわざの数々、面白かったです。 「クーラ一の切り時不明」が特に好きで、 「寒いときこそ外に出よ」はなかなか出来ないなぁという思いになります(笑) [一言] 一つ作らせて頂きます。 ◎歩…
[一言] 視点が面白いですね。 自分からも一つ。 ◎切り損ねて繋がったタクアンはアイシテルのサイン まだまだ料理に不慣れな新妻が作った弁当に入っているタクアンの様子から。愛情は何よりも尊いということ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ