新ことわざを作ろう
欲しいことわざが、まだまだ足りない。だから、作りたい。増やしたい。
↓新ことわざ案↓
◎伸びすぎたヒゲは剃りにくい
意味⇒伸びすぎたヒゲは、ヒゲソリの刃が入りにくくなることから。こまめに物事は、片付けておくべきということ。
◎クーラ一の切り時不明
意味⇒暑さや電気代や体調など。様々なものに挟まれると、よく分からなくなる。よく分からないことは沢山ある、ということ。
◎殻のもろい生卵あり
意味⇒殻のもろい生卵もあるから、強く打ち付けてはならない。何事も、手加減が必要だということ。
◎暗闇は冬
意味⇒暗闇でも少し経てば、春になり、花が咲く。待てば、変わるかもしれないということ。
◎居座り扇風機
意味⇒はやく来て、遅く去る夏が多いから、扇風機は片付けなくなった。居座りも悪くない、ということ。
◎寒いときこそ外に出よ
意味⇒家で、暖房器具に電気を使うより、外に出てお金を使う方がエコだ。運動にもなるし。動くことはいい、ということ。