表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/20

九曜沙耶香の日常  ※ 幼馴染視点

「紗耶香、おっはよー」


「おはよう九曜さん」


 夏休みが終わり、高校が始まった。


 教室に入ると仲の良い女友達やクラスメイトたちが声を掛けてくれる。


 私は電車(啓一さんは「あれは電車ではない。列車だ」というけれど)に乗って隣街にある高校に通っている。




「ねぇねぇ、今月号見た?」


「あっ、まだ見てない」


「じゃあ、貸してあげるね」


 クラスメイトで仲のいい女友達とはファッション雑誌の貸し借りをする仲だ。


 啓一さんは都会に住んでいるから少しでも都会の情報を得ようとこうして情報収集に励んでいる。


 私の家の近所には書店はなくて、本を買うなら電車で隣街の書店にいかないといけない。


 今はインターネット通販もあるけど、私はどちらかといえば書店で本を買いたいというタイプだ。


 事前に買うものが決まっていればネット通販でも大丈夫だけど、並べられている本を見て気になるものが意外と当たりだったりする。


「沙耶香はホント髪が艶々だね~」


 一番仲の良い祥子ちゃんがわたしの髪を見てそう言った。


 女友達でもあまりわたしの髪に触って欲しくないので、そのことは伝えている。


 その、啓一さんだったらいくらでも触ってくれていいのだけれど。




「ああ、九曜さん、尊い……」

「マジ九曜さんいいわ」


 聞こえないふりをするけどクラスの男子からの視線を感じる。


 でもそんな視線を受けても何とも思わない。


 私にはクラスの、ううん、啓一さん以外の他の男性はジャガイモにしか見えない。


 そんな私に告白してくる男子はときどきいる。


 高校に入学したばかりのときは結構多くてそんな人たちにはみんな丁寧にお断りした。


 今では誰とも付き合わない鉄壁の女と呼ばれているみたいで告白されることは少なくなったけれどそれでもときどきはある。


 そこで私は親しい友達に夏休みに私が啓一さんと婚約したことを話して噂を流してもらうことにした。


 短いですが感想欄で希望をいただきました内容を投稿しました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 本作と本作の関連作品である「神女優の幼馴染はなぜか平凡な俺に依存している」とのクロスオーバー作品(続編)です。  リンクを張って飛びやすくしました。  

幼馴染たちの協奏曲(コンチェルト)~続・後日談
― 新着の感想 ―
[良い点] 早速のサヤちゃん視点高校生活、ありがとうございます! 物語の世界観が広がりました。 続きがあるのですね! とても楽しみです。 [気になる点] ジャガイモ男子の絶望が・・・ [一言] 昨日…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ