表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/149

第114話 焚火を挟んで

失礼(しつれい)(いた)します」




 俺は一言(ひとこと)(ことわ)りを()れてから、焚火(たきび)(はさ)んだティークの正面(しょうめん)(すわ)った。


「…………」


 ティークは俺に視線(しせん)を向けることなく、焚火を(なが)めていた。


 カチャカチャ……ススッ


 すると、護衛(ごえい)の1人が馬車(ばしゃ)のトランクから(なに)かを取り出していた。


 ザッ……ザッ……


 その護衛はその何かを持ってこの焚火(たきび)の場所へとやってきた。


 彼が持っているのは、鉄製(てっせい)(なべ)と、野菜や肉、調味料と思われるものであった。


 そして……


失礼(しつれい)(いた)します」


 カチャンッ


 彼は(なべ)焚火(たきび)にかざすように、石製(せきせい)(うつわ)に置いた。


 トトッ


 彼は次に、油のようなものを鍋の中に入れた。


 それから数分待つと……


 スッ


 彼は鍋の中に肉を入れた。


 ジュゥゥゥゥ!!!


 肉は油と鍋に(ねっ)されて、大きな音を立てた。


 スッ……シュゥゥゥ!!!


 そして肉がある程度(ていど)焼けると、次は野菜を鍋に入れた。




 シュゥゥゥ……


 数分()つと、鍋の中には出来上(できあ)がった料理があった。


 その料理は簡易的(かんいてき)野菜炒(やさいいた)めのようなものであったが、調味料がふんだんに使われている(ぶん)かなりおいしそうだった。


(というか、この体に生まれてからこんなに調味料が使われた料理は食べたことが無いぞ)


 と俺は思った。


 カタッ……ササァッ


 そして、その料理はいつのまにか護衛が持ってきていた食器(しょっき)(うつ)された。


「どうぞ」


 護衛は料理が()られた食器をティークに(わた)した。


 そして……


(……もう無いな)


 料理はもう無かった。


 護衛が作った料理は1人前(にんまえ)だけであった。


(まあ、そりゃそうか)


 俺はその様子(ようす)に、納得(なっとく)落胆(らくたん)をした。


 すると……


「おい」


 そんな俺に、馬車で(となり)(すわ)っていた護衛が呼びかけてきた。


 ススッ


 俺は彼の方に体を向けた。


「…………」


 そんな彼の手には(なに)かが置かれていた。


「ほら」


 スッ


 彼はそれを俺に手渡(てわた)してきた。


有難(ありがと)御座(ござ)います」


 俺は反射的(はんしゃてき)(れい)を言うと、今受け取った物を確認した。


(クッキー……かな?)


 それはクッキーのようなものであった。


()え」


 彼は俺にこのクッキーを食べるように言ってきた。


(まあ、そういう感じだよな)


 どうやら、このクッキーが俺の食事らしい。


頂戴(ちょうだい)(いた)します」


 俺は護衛にそう()げた。


 だが、このクッキーを食べるのは一旦(いったん)()った。


「…………」


 俺は正面に座っているティークを見る。


 コトッ、コトッ……ハフッ


 ティークはスプーンを使って手に持った料理を食べ始めた。


(……よし)


 ハァァ……カッ!


 俺はティークが食事を始めたことを確認すると、それに追随(ついずい)するようにクッキーを食べ始めた。


 カッ!カカカ……カクッ!


 俺は一口目(ひとくちめ)のクッキーを、力を()めて食べることに成功した。


(……(かた)い、(あま)くない、不味(まず)い)


 そのクッキーは俺の知っているクッキーとは(ちが)った。






 チッ……チチチッ……


 目の前で焚火(たきび)()えている。


 食事を()えると日没(にちぼつ)()ぎ、(あか)りが目の前の焚火(たきび)だけになっていた。


「…………」


 俺とティークはその焚火をじっと(なが)めていた。


 チラッ


 しかし、ティークが焚火を(なが)めるのをやめて、俺に視線(しせん)を向けて来た。


「お前……村では何をしていた?」


 ティークは俺にそんなことを聞いてきた。


 (くわ)えて……


冗長(じょうちょう)にならないように……だが、(くわ)しく話せ」


 そんな条件付(じょうけんづ)けをしてきた。


(かしこ)まりました」


 俺はティークの質問に答えることにした。




「……という具合(ぐあい)御座(ござ)いました」


 俺はそう言って、話を()めくくる。


 俺は、ティークの質問に対して、村でしてきたことの"真実(しんじつ)のみ"を話して聞かせた。


 具体的(ぐたいてき)には、村長の手伝いをしたり、村や森の(あさ)(ところ)散策(さんさく)をしたり、村長から勉強を(おそ)わったりしたことを話した。


 この内容に(うそ)は無いが、能力に(かん)することやその(ほか)話せないことについては一切(いっさい)()れなかった。


 俺の答えを聞いたティークは……


「そうか」


 と一言(ひとこと)だけ()げた。




「俺に質問は無いか?」


 俺の答えを聞いたティークは、次にそう聞いてきた。


 俺はそれに対して……


現在(げんざい)、ティーク様はアーテス(ちょう)(さま)(もと)に向かわれているかと(ぞん)じます。では、具体的(ぐたいてき)にはどこに向かわれているのでしょうか?」


 そう質問した。


 この質問に対してティークは……


「DUIIYPアーテスのアーテス(てい)に向かっている」


 と教えてくれた。


 しかし、最初(さいしょ)の「Duiiyp」という言葉の意味を俺は知らなかった。


 なので……


(もう)(わけ)御座(ござ)いません。『Duiiyp』とはどういった意味なのでしょうか?(おし)えて(いただ)けると(さいわ)いです」


 俺はその意味を聞くことにした。


「……アーテスの中で(もっと)(さか)えている場所、といった意味だ」


 ティークは俺の質問にそう答えた。


深謝(しんしゃ)(いた)します」


 俺はティークに(れい)()げた。


州都(しゅうと)都市(とし)といったところかな)


 俺は「Duiiyp」という言葉が「州都」や「都市」といった意味の言葉だと考える。


 俺は()いで……


「そちらにはどのくらいで到着(とうちゃく)するのでしょうか?」


 目的地(もくてきち)への到着時間(とうちゃくじかん)を聞いた。


「明日の昼過ぎには着く」


 ティークはそう答えた。




 ティークは到着時間の質問に答えると……


「もう終わりとする。俺は寝る」


 …………


 そう言って、目を()じた。


 どうやら、質疑応答(しつぎおうとう)タイムは()わったらしい。


 …………スゥ……スゥ


 ティークは寝息を立て始めた。


(……俺も、寝ておくことにするか)


 そして……




「…………」




 俺も地面に座ったまま、目を閉じた。

「面白かった!」


「続きが気になる!」


「この作品を応援している!」


と思ったら


下にある【☆☆☆☆☆】から作品への応援をしていただけるとうれしいです!


あなたのお好きな☆の数で大丈夫です!


ブックマークもいただけると幸いです。


よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ