表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/42

32



 ルードグラセフ伯爵代理の様子を見て、国王陛下が呆れたように言葉を発する。


「本当に知らなかったのか?

 お前は前妻であったルードグラセフ女伯から、何も聞かされていなかったのか?

 あの辺鄙な場所にある魔鉱山を、王族の代わりに管理する者として選ばれたのが、ルードグラセフ初代伯爵だ。

 魔鉱石の良質な物と、そうでない物の見分けに優れた目を持つルードグラセフ家の者が、代々の跡継ぎとなり、魔鉱山の管理を任せていた。

 魔鉱石は国の宝だ。だから、その年の採掘量を国に報告するように義務付け、それを元に、国が適正価格と販路を割り振りしながら、国に均等に回るようにしていた。

 だから、直接ルードグラセフの者が、魔鉱石の価格や販路を決める権利などないのだ。

 生前の女伯の補佐をしていたなら分かる事であろうに、夫であり、補佐役のお前が何故何も知らなかったのであろうな?」


 陛下の言葉に、伯爵代理がカッと顔を真っ赤に染めた。


 (知らなくて当たり前だ。

 あの男は、母の生前より、他所の女にうつつを抜かし、母の補佐などした事もなかった。

 それゆえに母は危機感を感じて、まだ幼かった私に、ルードグラセフ伯爵家の使命や、経営の事などを叩き込んでいたのだもの。

 多分あの男は、そういう所も気に入らなかったのだろう。

 母亡き後は、一切領地の仕事に私が関わらないように、使用人同様の扱いをして、決して執務室に入る事を許さなかったのだから)


 そんな思いが私の中に巡ってしまう。

 きっと、私は険しい表情をしていたのだろう。

 ルーク様がふいに私の顔を覗き込んできた。


「オリビア、大丈夫か?

 辛いなら、後の事は親父殿達に任せればいいんだぞ?」


「親父殿って!」


 ルーク様の言葉に、つい笑ってしまう。

 いつもは品行方正なルーク様だけど、ふいにお茶目な面を見せるから、そのギャップに私は弱いのだ。


「大丈夫ですよ。ちゃんと最後まで見届けたいのです。

 ルーク様、ありがとうございます」


 そう言って、笑顔を見せる。

 反対側に立っているヘンリーお義兄様も、

「ようやくオリビアの気持ちがほぐれたようだな。

 やっと笑顔がみれた」

と、安心した様子だった。


「ヘンリーお義兄様も、ありがとうございます」


 二人に改めてお礼を伝え、気を引き締める。

 そして、再び伯爵代理を見ると、ナタリーが伯爵代理の耳元で何かを囁いていた。

 そして、ナタリーに何かの知恵を付けられたのか、伯爵代理が再び話し始める。


「へ、陛下。申し訳ございません。

 確かにわたくしめは、ルードグラセフ家の事を知らなかった為、あの魔鉱山はルードグラセフ伯爵家の所有物であると思い込んでおりました。

 今後は従来通り、ルードグラセフ伯爵家の当主として、規定に従い、管理のみを徹底致しますので、寛大なご判断をよろしくお願いします」


 そう言って、ナタリーと共に陛下に敬意を表し、深々とお辞儀をする。

 両親のその行動を見て、ルイーゼも慌てて前に倣った。

 その三人の様子を見て、陛下がため息を吐く。


「色々と思い違いをしておるな?

 すでにお前は、伯爵代理としても不適格者であると決定づけられてある。

 王都で色々と目立った行動をしてくれたおかげで、満票一致で決定したぞ?

 ここにいる者たち、全ての者が、そう判断したのだ。

 まさか宰相の公爵家と、王妃の実家である侯爵家相手に魔鉱石の流通を止めるなんて、自ら墓穴を掘る行為だとは思わなかったのか?」


「そ、そんな……」

 

 陛下にそう言われ、元父(伯爵代理ではなくなったので)は、顔色を無くして膝をおった。


「で、では、次の後継は、娘のルイーゼを……」


「黙れ」


 元父は、なおを食い下がり、今度はルイーゼを伯爵の地位に就かせようと言葉を発したが、話の途中で、国王陛下に一喝されてしまう。


「元よりお前は誰の代理だと思っている? ここに正統な後継者が居るであろう?」


 国王陛下が再び私に視線をよこす。

 その視線を受けて、私は再び元父やルイーゼ親子と向き合った。


 ようやくだ。

 ようやく、この一言をこの人に伝えられる。


 私は一呼吸おいて、しっかりとこの人たちを見据えた。


「ルードグラセフ伯爵領は、我が母の故郷であり、代々の御先祖様達が初代の頃より、ルードグラセフ家の使命を担って参りました。

 かくいうわたくしも、その一人として、幼き頃に亡き母に、厳しく教えを受けています。

 私は前女伯の正統な後継者として、あなたがたを認めるわけにはいきません。

 今、この場をもって、あなたがたをルードグラセフ家より除籍致します」

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ