表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/39

勇者の資質を

「勇者様、御目にかかれて光栄です。」


いかにも魔法使い、といった感じの少女は、見た目よりも大人びた口調で言った。


「私はルル、魔法学校で教師をしています。高等魔法には理論の勉強が必要ですが、簡単な魔法は呪文と、少しの想像力で発動することができます。」


大勢の町人に見守られ、僕は魔法学校で魔法の適性検査を受けることになった。


「どうも、ナギです。よろしくお願いします。」

「よろしくお願い致します、勇者様。早速ですが魔法の使い方について説明致します。まずは魔法の初歩、属性魔法です。」

「属性魔法…」


いよいよ異世界らしくなってきた。僕は昔からゲームやアニメで、光の魔術師とかそういうのに只ならぬ憧れを持っていた。光の属性魔法に適正がありますように…


「属性魔法には火、水、土、風があります。」


光魔法無いんかい。


「加えて、魔王の扱う闇魔法がありますが、私たちには扱えません。まずはてを前に出して、火を明確に想像してください。そして、身体を流れている血液を手に集中させるイメージをもってください。すると魔力が手に集中し、火となって放出されます。」

「わかりました、やってみます。」


僕は集中し、イメージした。僕の手から赤い炎がばっと飛び出し、メラメラと燃え盛る。炎はオレンジ色で、所々赤く、柔らかく光を放っていて…



「…」

「勇者様…ダメ…ですね…」

「あ、そうですか…」

「水!水属性なら使えるかもしれません!」

「やってみます。」



結論から言うと、全ての属性に適性はなかった。加えて、中級魔法に当たる治癒魔法や移動魔法も試したが、全く発動する気配がない。

こんなことがあるだろうか。


「勇者様、属性魔法に適正を持たないことなんてこの世界ではあり得ません。もしかして、本当に魔力を作る器官が無いのかもしれません…」


ヘラが申し訳なさそうに言った。

現実は甘くない。


「そうですか…やっぱり僕は役に立てないかもしれません。」


野次馬の町人は途中からぞろぞろと帰ってしまった。


「練習ならいつでもご一緒しますので、お声かけください。」


ルルはそう言ってくれたものの、魔力を持っていないなら、練習でどうにかなる問題ではなさそうだ。

どうしたものかなぁ…

ひとまず、ヘラの家へ帰ることにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ