表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
化学修士の僕が異世界で錬金術を専攻した結果  作者:


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/39

作戦K

僕たちは人体錬成の情報を集めるために奔走した。


作戦Kとは、ヘラがつけた作戦のコードネームだ。

作戦‘禁忌’ということらしいが、なんかダサい。だがそれが良い。

それでこそヘラだ。


しかし、文献は全くといって良いほど見つからず、作戦Kは早くも行き詰まりをみせていた。


「ヘラはさ、例えば死者を生き返らせたいと思ったことはないの?」

「うーん、無いですね…。死者は死者。生き返るという発想自体がなかったですもん。」

「そうかぁぁ」

「どうしてですか?」

「いやぁ、なぜこの国の人たちは、人体錬成をしたいと思わなかったんだろうって思って。こんなに文献がないってことは、僕が初めてするってことだよね。」


ヘラがじっと考え込むように虚無を見つめた。


「あっ…ネクロマンシー…」


ヘラがボソッと言った。


「闇魔法に、死者を操る魔法があったような気がするんです…。なんか、人格をもって生き返るというよりも、ただ肉体が動くって感じだと思うんですけど…」

「闇魔法って、魔族しか使えないあの闇魔法?」

「そうです。我々人間の祖先が、神を崇拝するかわりに手にいれたのが四属性の魔法です。その後、それに対抗して、死神を崇拝する種族のみが使える闇魔法というものができました。」


僕は四属性の魔法適正が一切なかったが、それは僕が神を崇拝する種族じゃなかったからなのか…?

僕はずっと、この世界の神が僕を呼びつけ、勇者という役割を押し付け、過酷な運命を強いているのだと思っていた。

もし、ヘラのいう神が僕を呼んでいないのだとしたら…?




闇魔法を司る方の神が、僕を呼んだのだとしたら…?



1000年前の勇者は誰に呼び出され、誰の味方をしたんだ…?



「あっ……


ぼくは



僕の味方は





誰だ…?」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ