表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/124

『040 せりかがネットカフェに来る』

『040 せりかがネットカフェに来る』


「ペドロ、会いたかった」


「うううう、マジか、せりか」


 俺がいる部屋に来たせりかは、いきなり俺の横に座ってきて抱き着く。

 イスはなくてフラットシートの部屋だった。

 こんな状況は誰かに見られたらヤバいだろう。


「昨日さ、ペドロに助けられて嬉しかったわ。メッセージを待っていたのよ」


「俺のことは日本ではテレビではやっているのかな」


「うん、ペドロが流れている。日本で知らない人はいないと思う。渋谷でスライムとかを剣でぶった切る映像が流れている。ビルには防犯登録のカメラがあるから撮影していた。頭のいい学者が出てきて理解できないが、現実にゲームの世界に転生して、そして渋谷にも現れていると言っていた。物理的に不可能で、どんな原理か不明だってさ。でもゲーム専門家は、運営会社は最新の科学研究をしていて、その成果ではと聞いていた。量子とかなんとか言っていたけど、よくわからない話だったかな」


「量子か。俺も知らないな」


「でもこうして私とペドロはフラットシートにいるのは現実よね」


「うん現実だ。今日はグループのみんなとは別行動かな?」


「別です。みんなはどこかなわからないや」


「あ~~~何をしていますの、せりか」


 急に個室に入ってきた女子。


「るりるり?」


「どうして、るりるりがここにいる?」


「せりかが怪しいと思ったの。急に渋谷に行くって言うからさ」


「私を付けて来たのか」


 るりるりだった。

 せりかを怪しいと思ったらしいが、俺と会うのは怪しいのかな。


「抱き合ってます。ズルいです。せりかズルいです。ナギもする」


「ナギもか」


「ナギはるりるりの後を付けました。尾行です」


 ナギも来たのか。

 個室に入って来るのは良いが、狭い個室なので密着する。


「まさか、みなたんは来ないよね」


「います~~、みなたんも来ちゃいました。だって、だってみなたんも会いたかったんだもん、いいよねペドロ来ても」


「来てもいいけど、みなたんはネットカフェに来たことあるの?」


 みなたんまで登場した。


「あるよ。ネットカフェに来てコーラ飲む。漫画読むの好きよ」


「苦しいな、ネットカフェ個室に5人は定員オーバーだよ」


「私もペドロの横に行きます」


「ナギも行きたい」


「みなたんも行くもん」


「苦しい」


 4人は狭いから厳しいよな。

 密着していて肌が当たる。

 この状況をアイライブの熱狂的なファンが見たら、俺は殺されそうです。

 4人からは近況を聞いた。

 渋谷だけ魔物が出るのか、他にも出るのかを聞いてみると、渋谷だけらしい。

 渋谷以外の池袋や新宿にも出ていなくて、東京だけでなく大阪、名古屋、福岡にもいないと。

 だから渋谷の魔物はやらせだと思っている人もいるとのこと。

 やらせ番組だと思うのは当然で、街に魔物が出たのを信じる方が難しいし、それが常識的だな。

 となると魔物が出る渋谷に偶然俺も転移ポイントが出来たわけか。

 偶然にしては、偶然過ぎかな。

 逆に魔物が出るから渋谷に行けってことにも思えるか。

 運営会社が考えていることか、それともすべてがプログラムのバグなのかも考える。

 しかし考えてもわからないことばかりだった。


「ナギは無事に家に帰れたかい?」


「ナギは無事に帰れたよ。警察の車で走ってくれた。家に到着して警察さんと一緒に写真を撮影したよ。車と一緒に。これがその写真です」


「本当だ。警察官も大変だったな」


 記念撮影させられた警察官は、苦笑いしている。

 ファンだったらいいけど、ファンじゃないなら迷惑なだけだったかもな。

 俺が警察には頼んだので、罪悪感があるな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ