表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】Fake Earth  作者: Bird
第1章 Game Start
11/95

11話 誰もが主人公として

 レキトは紫藤に向かって、星印のエナメルバッグを振り上げる。

 紫藤が距離を取ろうとした瞬間、エナメルバッグを水たまりに衝突させて、底から雨水を(すく)いあげた。

 物理攻撃と見せかけた、地形利用(ギミック)攻撃。

 後ろに下がった紫藤めがけて、掬い上げた雨水を飛ばす。


──初心者と経験者の一番の差は、「ギア」を使いこなせるかどうか。

──「ギア」さえ起動させなければ、戦いの経験の差は大きく埋められる。


 前のめりの体勢になって、レキトは紫藤のスマートフォンを奪いに走った。

 アバターが加速するにつれて、地面を蹴る力が大きくなる。

 一歩一歩先に進むたび、濡れた地面の水しぶきはより高く跳ね上がっていく。


 だが、紫藤は水色の傘を前に向けて、レキトが掬い上げて飛ばした雨水から身を守った。

 そして、華奢な手で押し出すようにして、開いたままの傘をレキトのほうへ投げた。

 真正面から飛んできた傘が、レキトの視界を(さえき)る。


 対戦相手の姿が見えない。

 レキトは左足を蹴り上げて、水色の傘を視界の外へ弾き飛ばす。

 傘を蹴飛ばしてから、視界が開けるまで──タイムラグはほんの1秒。


 紫藤はスマートフォンを構えて、親指でホームボタンを長押ししていた。


「やるじゃん、レキトくん。初心者なのに、ちゃんと動けててビックリしたよ。まあ、でも驚くことでもないか。このゲームに入ってくるのは、運営に才能や実績を認められたプレイヤーだけだもんね」


 紫藤の目が優しくなったとき、手帳型ケース付きのスマートフォンの端末上部が光った。

 淡く光り始めた端末上部の真ん中には、イヤホンジャックのような穴が空いていた。

 戦闘BGMの雨音に混じって、放電するような音が微かに聞こえてくる。

 端末上部のイヤホンジャックの光は明るくなっていく。


「でもね、わかってる? 『Fake Earth』に参加してるプレイヤーはみんな選ばれてるってことは、君と同じように、私にもアーカイブ社に認められたものがあるってこと。──このゲームの主人公は、君だけじゃないんだよ」


 輝いていたイヤホンジャックから、バイオレット色の光線が飛びだす。

 放たれた光線は波状に揺れて、美しい()(せん)の形を描いていった。

 螺旋状の光線は収束していき、光の刃を形づくる。

 切れ長の目を細めた紫藤は、バイオレット色の光の刃を振った。


 透き通っていた雨粒は地面に衝突する前、バイオレット色の光に染められる。

 雨雲の影が落ちた広場が暗い中、紫藤に降りそそぐ雨粒はキラキラと光った。

 暗めのブルージュの髪はしっとりと濡れている。

 濡れた髪を光り輝く雨粒が(つや)やかに照らす。


 光の雨の中心にいる紫藤は、舞台でスポットライトを浴びた女優のように美しかった。


──スマートフォンの電力を刃に変えるギア、《対プレイヤー用ナイフ》!

──近づいて戦うのは確実にヤバい!


 レキトは紫藤にエナメルバッグを放り投げた。

《対プレイヤー用ナイフ》を使うことはできるが、紫藤と同じ武器で戦うには熟練度に差がある。

 リーチの長さで有利を取るために、制服のズボンに通していた「ベルト」を引っ張りだした。

 片手でバッグを払った紫藤の顔を狙って、ベルトの留め金(むち)が当たるように振り抜く。


「──遅いよ」


 だか、紫藤は体勢を低くして、レキトが(むち)のように振ったベルトの下へ潜り込んだ。

 ()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()

 すかさず紫藤はベルトを引っ張り、レキトを前へグイッと引き寄せた。

 切れ長の目は、レキトの目を凝視しつづけている。濡れた地面に映るバイオレット色の光が急接近する。


 そして、紫藤は力強く踏み込んで、対プレイヤー用ナイフを振り抜いた。

 体勢を崩されたレキトの目の前で、バイオレット色の光が駆け抜けた。

 真っ二つに切断された学ランの襟のホック。

 焼けるような痛みとともに、レキトの首の皮膚が裂ける。


 傷口から飛び散った血が雨粒と同時に落ちたとき、濁った色の波紋が音もなく広がった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ