表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

どうして、俺たちは、デパートの「北海道物産展」に出かけないのか?

作者: 五江座

デパートの8階などで、催されている「駅弁大会」とか。

伝説の「釜めし」とか、神戸牛弁当とか、

「ああ、今、開催されているんだなあ」

と、チラシで見て、結局、行かない。


東海林(しょうじ)さだおの縄張りだからか。

東海林(しょうじ)さんだって、朝から晩まで

いるわけじゃない。

帰った頃を見計らって行けばいいじゃないか。


なのに、行かない。


大体、8階にあるのが、遠い。


一階には、ティファニーやプラダとかの、ブランド店が、

待ち構えている。


俺は、駅弁が食いたいだけなのだ。


ティファニー店員(なんて言うんだっけ)のマイナス50度の

冷たい目線(ビーム)を浴び、

悪魔のようなプラダ店員の氷の微笑を浴びつつ、

ジャージにサンダルという格好で進まなければならない。


シャネル、ジパンシー、バンジージャンプなどの

ブランド店員たちが、つぎつぎと(おそ)いかかる。


服が買えぬなら、せめて、ハンカチか、ネクタイピンでも買え、

と迫ってくるのだ。


それら攻勢(こうせい)をかわしながら、二階へと進まねばならない。


兄者が、シャネルにつかまり、つれて、いかれる。

兄者は、ふりむきながら、


「弟よ、俺の分まで、北海道ラーメンを喰ってくれ。

チャーシューを、たのんだ、ぞ」


「あ、兄者ァァァァーーー!!!!!」(泣)


泣いている場合じゃない。


ブランド品に身を固めた、年寄りには見えないが、

若者にも見えない、(むらさき)色の髪の毛のおばさんの中を、俺たちは、


「こんな、格好でも、ええじゃないか」(ヨッ)

「どんな、格好でも、ええじゃないか」(ハッ)

「駅弁だけ、食っても、ええじゃないか」(トッ)


「ジャージはいてて、ええじゃないか」(ヨッ)

「サンダルはいてて、ええじゃないか」(ハッ)

「ズボンに、穴あいてて、ええじゃないか」(トッ)


と踊りながら(踊らなくてもいいけど)、

突き進まなくてはならないのだ。


「味見のウィンナー、ええじゃないか」(ヨッ)

「食べて買わないけど、ええじゃないか」(ハッ)

「買うつもりないけど、ええじゃないか」(トッ)


「タダの風船、ええじゃないか」(ヨッ)

「タダのジュース、ええじゃないか」(ハッ)

「タダならなんでも、ええじゃないか」(トッ)


もう、客じゃないですね。一種の打ちこわしですね。


「かくれんぼ、してても、ええじゃないか」(ヨッ)

「おにごっこ、してても、ええじゃいか」(ハッ)

「かけっこ、してても、ええじゃないか」(トッ)


一階にいる金持ちの中を、

8階にあるという駅弁大会を目指して、俺たちド貧民が、ねり歩く、

(ぎゃく)タイタニック・アドベンチャー」状態が

爆発するのだ!! きゃあああ


「マネキンたおして、ええじゃないか」(ヨッ)

「マネキン、けとばし、ええじゃないか」(ハッ)

「マネキン、とばして、ええじゃないか」(トッ)


パニック映画である。ゾンビもにげるわ。


北海道のアイスクリームもドテ焼きも、「客寄せ」の

ためであって、運んでくるのに、どえらいコストが

かかっているのだ。


それは、なんとなく、わかる。


それなのに、アイスクリームだけ買って、なめるやつは、クズなのだ。


迷い込んだドブネズミなのだ。


店員の目が、それを証明している。


そこまで、言うのなら、ドレス・コードを作ってよ。

貸してくれるなら、ネクタイをつけますよ。


これ以上、店員の人相が悪くならないためにも、

よろしくお願いします。


おれは、ただ、駅弁が食べたいだけなのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ