表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
狂おしいほどに君を愛している  作者: 音無砂月
第Ⅱ章 狂気との出会い

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

26/64

22.ノエル・オーガスト

「やぁ、久しぶりだね。僕のこと覚えている?」

「はい、ユージーン殿下」

やっと静かになったと思ったら今度はユージーンが来た。

王族ってだけでもみんなの注目を集めるのに彼の容姿はなかなか人目を引くから嫌なのよね。

四年間、全く接触がなかったのにどうして急に私の前に現れたんだろう。

「社交界デビュー、おめでとう」

「ありがとうございます」

「君のお兄様方は?」

「あそこで美しい花々に囲まれておりますわ」

エヴァンは嬉しそうにすり寄って来る令嬢たちの相手をし、ノルウェンは冷たくあしらっている。対照的な二人だが、気は合うのか気が付いたらいつも二人でいるような気がする。

「相変わらず人気だね」

「殿下も人のことは言えないと思いますわよ。私なんかのところで油を売っていないで気のある令嬢たちの相手をした方が有意義な時間を過ごせると思いますよ」

私の言葉にユージーンは目を細めた。

気を悪くした様子はない。四年前の時と同じだ。こちらをじっと観察するような目だ。

「君は僕と過ごす時間が有意義ではないと言いたいのかな?」

「気に障ったのなら謝罪いたします。ただ、付き合って殿下の為になる令嬢はこの会場に多くいますのでそちらを優先してはと思いまして」

「公爵家の令嬢でオルガの心臓を持っている君以上に価値にある令嬢がいるとは思えないけど」

そうだ。だから私は三度目の人生で彼と婚約したのだ。妾腹でありながら。

「私はただの器に過ぎません。それに自分の立場を弁えております。妾腹の身で殿下の婚約者になろうなどと烏滸がましい考えは持っておりませんので」

ユージーンの婚約者に選ばれた時の令嬢たちの嫉妬は酷かった。

それに対抗すればするほど私は令嬢たちにあらぬ噂を立てられ、気が付けば悪女になっていた。噂の殆どはでっち上げに過ぎなかったにも関わらず、誰も私を信じてはくれなかった。

「それに余計な注目を浴びたくはありません。私はこれで失礼します」

ユージーンが呼び止めるような声が聞こえたけど私は聞こえないふりをして中庭に出た。

会場の隅で壁の花を決め込みたかったけど中にいるだけで余計なものばかり集まって、全然一人になれない。

「ここまで来れば大丈夫かしら」

中庭の奥、噴水のところまで行くと会場の喧騒も聞こえてこない。

噴水の縁に座って休もうと中に踏み込んだら先客がいた。

赤い髪に緑の瞳、それに病的なほど白い肌をした美しい顔立ちの青年だ。普通ならここもダメだったと一人になれないことにがっかりして気づかれる前に立ち去るところだけど私はなぜかその青年から目が逸らせなかった。

青年が私に気づき、こちらにやって来る。

そっと伸びた手が私の頬を伝う涙を拭ってくれた。

‥…涙。

どうして私は泣いているのだろう。

「やっと会えた」

「えっ?」

やっととはどういうことだろう。私と彼は初対面のはずなのに。でも、どうしてこんなにも懐かしく思えるのだろう。

どこかで会った?今世ではなくこれまでの繰り返しの人生のどれかで。

記憶を遡ってみるけど思い出せない。

「あの」

戸惑う私に青年はとても美しい笑みを浮かべた。まるでこの世の者とは思えない美しい笑みだった。

「初めまして、スカーレット。俺はノエル・オーガスト。ノエルと呼んでくれると嬉しいな」

初めましてということはやはり初対面よね。さっきのは聞き間違いかしら?

「初めまして、スカーレット・ブラッティーネです。あの、私のこと知っているんですか?」

「うん、まぁね。オルガの心臓を持っている君のことを知らない人はいないよ。それに」

さらりとノエルが私の髪を撫でる。とても優しい手つきだ。こんなふうに触られたことがないからどうしていいか分からない。

「君はとても美しい。まるで夜の女神の様だ」

「っ。そんな、女神だなんて、大袈裟ですよ」

どうしてこんなにも胸がどきどきするんだろう。落ち着かない。だけど、不思議と嫌じゃない。

「スカーレットは十六歳だよね」

「はい」

「じゃあ、学校に入学するのは今年で間違いないよね」

「はい」

ノエルは子供のように「やったぁ」と言って笑った。とても嬉しそうに。

「俺もなんだ。同じクラスになれるといいね」

「はい」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ