表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/17

2020.5.14~2020.5.18

コロナ関連語とわ? 新型コロナウイルスの権利を侵害し、人間の悪徳性を隠す為に造られた言葉。コロナと関連がありそうな場合、こじつけられ、然も正しい様な正当性を付加される。抜け毛やいじめも関連語として存在しているが、全く意味が分からない。それを煽るメディアも可怪しい。#無駄辞典


中国とわ? 無い物ねだりの国。大国であるが、根本として持つのは「無いのであれば、作ってしまえ、ホトトギス」である。そして、その結果猿真似したモノを「オリジナルだ」と言う国民性を持つ。爆発を起こすのが大好きであり、従ってよく炎上している。特徴を示すのに140文字では足りない。#無駄辞典


ホンネとタテマエ(政治)とわ? 日本の政治家の典型的話法の一つ。腹芸が出来ない政治家はタテマエ先行でキレイ事しか言えなくなっており、腹芸が出来る政治家は現時点では皆無である。その為、キレイ事の政策、法案、国策が横行し、子供の戯れ言を大人の対応と本気で勘違いしている。#無駄辞典


てんしとあくまとわ? 長調曲を単調曲に変調させネタとして作り上げた先駆けである。ネタの中でちゅーりっぷは秀逸。2020.5.15にかたわれの訃報が届き、その才能が啄まれた事が残念でなりません。故人の冥福をお祈り申し上げます。偶に無駄でない事を呟く無駄辞典なのです。#無駄辞典


ネトウヨとわ? 顔を晒す度胸は無く、言いたい事を暴力的に言いたい、政権批判者の最終形態。協調性が無く自分の信じるもの以外を信じない傾向にある。他人をマウンティングしたがる事でも知られる。本来の意味とは違うモノに変質しつつあるスラングだが、当事者からしたらどうでもいい事。#無駄辞典


ハンギングチェアとわ? 椅子型家用ブランコ。一日中座っていても飽きないが、それこそ一日中座っていると、寝る際にも揺れている感覚に囚われ、揺すぶられ症候群もどきになる為、注意が必要。尚、そこで寝てしまうと身体を痛めるのでもっと注意が必要。定期的に油を差す事をオススメする。#無駄辞典


メルカリとわ? 元々はハンドメイドなどの個人生産品などを販売する「フリマ」であったが、その認知度の上昇と共に、転売ヤーの巣窟となった。その為、価値を落としている。「フリマ」なら個人生産品の為、古物商では無いと言えるが、転売ヤーは古物商である。早めの取締が必要と思われる。#無駄辞典


〇〇離れとわ? 各業界が若者に向けたメッセージの一種。自社生産品の魅力の上昇を図ろうとせず、今ある物を買えと言う無言の圧力の賜物。魅力の無い物を求めないのは自明の理であり頭の堅いメーカーに対して魅力が無い事を物語っている指標である。気付かないのであれば撤退するしかない。#無駄辞典


マッシュアップとわ? マッシュルームを頭の上に置いて、髪を上げる髪型ではない。マッシュルームカットにした後で髪を上げると言った奇抜な髪型でもない。伴奏トラックとボーカルトラックを切り離して違う曲のボーカルトラックを伴奏に載せるだけである。曲を理解し歌えないと難しい行為。#無駄辞典


痛車とわ? 痛い車である。だが、痛いのは見せられてる方。要は、加害車両である。痛くしなければ、ただの金を掛けた走り屋風の車なのだが、痛くしてしまった為に加害車両になる。金も掛けずに痛くするのは間違い。同じ読み方でイタ車もあるがこれは全くの別物なので触れてはいけない。#無駄辞典


ロリBBAとわ? 年齢不詳の童顔女性を指すスラングであり相手をヴァカにした言葉だったのだが、とある女優により市民権を得たスラング。その女優が私こそがロリBBAと名乗りを上げたことで知られる。確かにハイセンスを窺えたのは事実。同情はしないが金はあげるものが無い。のセリフの女優。#無駄辞典


老害とわ? 過去の栄光に囚われた亡者。亡者でありながら発言力と有する権力は強く、保身に走る太鼓持ちを周りに侍らしている。自身の思う様に物事を動かしたい為、その為にはどんな手段でも用いる究極の駄々っ子。アナログ性能に強く、デジタル性能にめっぽう弱い事で知られる。#無駄辞典


氷河期とわ? 歴史上の単語は氷期とされ、氷河期はその一部と言われているにも関わらず、ビジネス系の言語で未だ市民権を持つ単語。氷河期の前には必ずバブリーな思考しか持ちえない社畜のパワーアタッカーが圧迫を掛けてくる事で知られる。世界恐慌の度にやって来る為、社畜は必死である。#無駄辞典


ステマとわ? ステルス性能を持つギリースーツを着た某大尉の事では無い。ステマで命を脅かされる事は無いが、某大尉には命を脅かされるので、注意が必要。本来のステマは一種の商法だが、ステマに成りきれて無い物が多く幼稚な類似品が多い事で知られる。尚、これを行うと周囲に嫌われる。#無駄辞典

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ