表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

消しゴム少年その4

それから、5分後、陸は学校にやって来た。

「ああ、遅れちまったなー」

と、独り言を呟きながら、教室の扉を開けて入ってきた。

「おはよう」

陸は砂井達に挨拶をした。

「あ、陸君。砂井の消しゴム当てが取られたのよ。山田先生に」

「本当か?」

孝明は陸に今まであったことを話した。

「そうか。そんなことが・・」

山田先生が消しゴムを取り上げるのは陸も予想していなかった。

「ごめん、僕が巨大消しゴムのことを教えたばかりに・・」

陸は申し訳なさでいっぱいだ。

「いいのよ。あなたが悪いんじゃないわ」

砂井が言った。

「僕が取り返してくるよ」

陸は、あの怖い山田先生に抗議しにいくのは、いやだったが、今回のことは自分の責任だと思ったので、勇気を持って行くことにした。


陸は職員室に入るなり、山田先生の所へ駆け足で向かった。

「先生、砂井の消しゴムを返してください」

「それは無理な話だな」

「何でですか!?」

「何が『何でですか!?』だ。毎日毎日消しゴム当てばかりしよって。いいか。消しゴムは何のためにあるんだ!?えっ」

陸はしばし考えて、

「文字通り、消すためのものです」

「そうだろ。それなのに、この消しゴムは!」

と、先生は巨大消しゴムを指差した。

「消しゴム当てのためだけに存在している。全く持ってけしからん。それに、陸。お前の成績、このところ下がってきてないか」

陸は言葉を詰まらした。

「去年は全教科平均が4だったのに、今年の1学期の成績は3じゃないか」

「つまり、消しゴム当てのせいだと・・」

この学校の成績は5段階評価で、5が一番よい成績を示す。

「そうだよ。私は担任として、自分のクラスメートの成績が落ちていくのは見ていられないな」

「じゃ、こうしましょう。俺と先生が消しゴム当てをして勝ったら、その消しゴムを返してくれるというのは」

「ああ、いいだろう。ただし、お前が負けたら、1ヶ月間は消しゴム当てはしてはならんぞ」

先生は消しゴム当ての素人。戦っても、おそらく自分が勝つだろうと陸は判断した。

「いいですよ」

「なら、わしはこの大型消しゴムを使わせてもらう。お前は普段使っている消しゴムで戦えよ」

「その消しゴムを使うのはいくら何でも・・」

「勝負するといいだしたのは、お前だ。それに、わしは素人だから、これくらいのハンデがあって当然だ。では、明日の昼休みに勝負だ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ