表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

眼科

 今日は眼科の受診日だった。

 初診は三か月前。市の健康診断で引っかかり、詳しく検査してもらった。呼ばれては検査して待合室に戻るといったことを何度か繰り返してドクターの前に。右目が緑内障だと診断された。左目の網膜に穴が開いているかどうかのチェックを何度となく行い、結局は今の所大丈夫と言うことで点眼薬の処方もなく、様子見と言うことで次の受診日が今日だったのである。

 診察よりも待ち時間の方がかなり長かった。検査に呼ばれるまでにすでに45分以上経過していたし、その後も点眼とその待ち時間で過ぎていった。ドクターはやはり右目の緑内障よりも、左目の網膜の方が気になるようで、診察室でもいくつかの点眼をして診察となった。穴でも開いたら別の大きな病院でレーザー治療をとか言われてちょっとびびった。今のところはその心配はないとのことだったが、点眼のせいか、視界がぼんやりとしてそれが夕方くらいまで続いた。経過観察は今回よりも一か月伸びて、四か月後が次回の受診日となった。血圧を下げる薬を飲むようになっていて、食事の塩分にも気をかけている昨今だが、目にも気を付けながら生活しなければならないのだろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ