表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
88/512

第七話

このユウマの行為に少し及び腰に成ったが、リステーは頭を振って構えなおして息を呑んだ。

 そして両者ともに構えた状態でにらみ合いをしていたが、最初に耐え切れずに動き出したのはリステーの方だった。


「僕の最高の一撃を、くらいなさい」

 そい言って彼は、自分の持っている剣を思いっきり振り上げ、上段から振り下ろす行動に出た。


「うん、なかなかいい攻撃だ。しかし遅い!・・・?」

 正直で素直な攻撃だったが、何故か妙な雑念を感じたユウマだったが、その正体は直ぐに解った。


 なにせ表情をニヤつかせながら、単調な攻撃と思わせ、卑劣な罠を仕掛けてきたのだった。


『あっ、折角真剣に攻撃してくると思って見直したのに・・・何考えてんのこの人』

 このときユウマは、一旦リステーを見直したのに残念がって、がっかりしていた。。


 そして、その行為を観戦席でシルフィーたちと領主のロベルトも見ていたのに。


 『ああ、折角みんなも真剣に見ているのに、ここで変な事を企んでたと解ったら、みんなさぞ残念がるだろうなぁ』と、ユウマは思って何かを考えていた。


 そして、そのリステーの卑劣な罠とは、剣で攻撃しながら魔法を放つ事であった。

 それで、攻撃を仕掛けつつその魔法を放って来たのだ。


 この時リステーは、ユウマが感じたとおり馬鹿な考えを起こし。

 ユウマに対して騙し討ちをしてあわよくば、殺してしまおうとしていた。


『ふふっ!馬鹿な庶民め貴様は、僕の剣の錆びにしてくれる。まずは閃光(フラッシュ)の魔法を放ち目くらまさせて、そのまま切り捨ててくれよう。ふふふっ・・』

 そう考えながら、勝利を確信したかの様に顔をニヤ付かせながら剣を振り下ろした。


 光属性魔法の【閃光(フラッシュ)】を心の中で詠唱して、もう少し曳きつけてから放とうとしていた。


 それとは別に器用にも、他の人に感ずかれない様に炎系の魔法を、剣に纏わせて振り下ろしている。


 この光景は、観戦者達とユウマに見えない様に、リステーの持っているユニークスキル【幻影霧(ミスティク)透写(イリュウジョン)】を使用しているのだったが、何故かユウマにはそのスキルは効かず魔法の発動と種類、そして剣に纏った炎も見えていた。


 これは恐らく冒険者ギルドで戦闘試験をおこなった時に、魔法を発動する時に見える魔法陣を認識できる力と、その能力を確認できる魔導師の職業スキルのおかげだ。


 それの為、すべての魔法が認識できるのだろう。


 そしてユウマは、剣での攻撃と光魔法を発動している状態のリステーを見てから。


 どうしようかと、振り下ろしてくる剣の攻撃に視線をむけながら考えていた。


第三章:第八話につづく

 炎を纏った剣の攻撃には、まったく・・・・・?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ