表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/101

 『in the blue sky』

  ◇ ◇ ◇


『俺は、瑛己に、憎まれているのかもしれないな』

 暗闇の中、どこからともなく、声が聞こえる。

『ハル……』

『当然と言えば当然か。親父らしい事の何一つ、してやらなかったからな』

 ゆっくりと、布団から這い出して。そっと、自室の扉を細く開けた。

 向こうの方が、ほのかに明るい。

 屈折した闇の中、わずかに、父の背中が見えた。

『いつか……僕の父さんは兵庫おじさんだって、言われそうな気がするよ』

『何言ってんだよ、馬鹿ヤロ』

『……兵庫』

『お前がそんな事で、どーすんだよ』

『……』

『そんな事思うんなら、もっと顔出してやれよ。瑛己のためにも、それに、咲ちゃんのためにも』

『……』

 走り出したい。

 この扉を開けて、今すぐに。

 父さんの背中へと。

 なのにどうしてか、足が動かない。

 両手は薄く扉を開けたままで、それ以上の、力がこもらない。

『俺は……ひょっとしたら、2人に会うのが怖いのかもしれない』

『……』

『俺も変わってしまった……色々な事を見すぎたよ』

『……』

『2人に会うたびに思うんだ。2人の目に映る俺は、一体どんな姿なんだろう? って。瑛己は俺の事をちゃんと覚えていてくれているのだろうか。咲は……俺に、幻滅してやしないかってな』

『ハル』

『自分の知る聖 晴高は、こんな人間じゃなかった。こんなの、自分の愛した男じゃないって……そんなふうに思われやしないかって』

『……だからって、俺が行ってどーするんだよ』

『……』

『どう思われようとも、お前はお前だろうが。瑛己の父親は、お前一人なんだ。そして、咲ちゃんを抱きしめてやれるのは……お前だけだろうが』

『……』

『それに。咲ちゃんだって、わかってるよ。お前の強さも弱さも、馬鹿な気持ちも全部ひっくるめて。お前の事、愛してるんだよ。正直、こっちが妬けるくらいにな』

『兵庫……』

『瑛己だって。わかってくれてるさ』

『……』

『あいつも、気丈に振舞ってるけどさ。一応、俺の前ではちゃんと笑ってくれるけど』

『……』

『俺はお前の代わりに2人に会うたびに、いつも思うよ。何で俺は、聖 晴高じゃないんだろうって』

『……』

『どんなにあがいても、俺は、お前にはなれない』

『……』

『週末、顔出してこいよ。雑務は俺が引き受けるから』

『……悪い』

『今更』

 笑い声が聞こえた。

 それに少し安心して、息を吐いた。

 父さん……。

 父さん……。

 父さん……。


  ◇ ◇ ◇


「―――き、瑛己っ!」

 呼ぶ声に、目が覚めた。

 連呼される名前に、瑛己は、不思議な気持ちで瞼を開いた。

「……?」

 最初に映ったのは、ド・でかい、飛の必死な顔。

「瑛己さん!!」

 それから秀一の、半べそかいた泣き顔。

「まったく、心配かけやがって」

 新の、怒ったような笑顔。

「脈は正常だな……痛む所は?」

 冷静な医者みたいな、小暮の真剣な瞳。

「……いえ」

 ゆっくりと身を起こし、瑛己は軽く頭を振ってみた。そして自分の手を見た。

(まだ、生きてる)

 断片的な記憶を辿っていく。

 空(ku_u)に撃たれ、そして……。瑛己は目を伏せた。

 生き残るつもりは、なかった……。そんな事を思い、自嘲気味に苦笑を浮べると、風に煙草のにおいが香った。

 見上げると少し離れた所にジンが、明後日を見ながら、煙草を吹かしていた。

 そしてその前に立っていたのは。

「……隊長」

 瑛己はゆっくりと立ち上がった。

 磐木は無言で瑛己を見ていた。厳しい形相に背筋が小さく震えたが、構わず、瑛己は一歩踏み出した。

 殴られるかもしれない。

 そんな事を思いながら、磐木の元に歩いて行く。

 そして。彼が頭を下げるより先に。磐木が重そうな口を開いた。

「馬鹿者」

「……申し訳ありません」

「まったく、お前という奴は」

 磐木が大きく溜め息を吐いた。珍しく崩れたその顔を、瑛己はぼんやりと眺めた。

「どこまでも―――聖隊長に、そっくりだな」

「……」

 磐木が初めて、微笑んだ。

 短い黒髪は、水をひたしたかのように濡れて光っていた。

「あ」

 おぼろげに。瑛己は思い出した。

 飛空艇を飛び出した。

 パラシュートと共に海に落ちた自分を。だがしっかりと支えてくれた、腕があった。

『聖ッ!』

 一生懸命、名前を呼んで。

『聖 瑛己、しっかりしろッッ!』

 ……その時、2、3度殴られたような気もするが。

 この、岸辺まで。運んでくれた人がいた。

「……隊長」

 瑛己は、頭を下げた。それに磐木は「ふん」と鼻を鳴らした。

「礼なら、あいつに言え」

 トンと肩を叩くと。アゴで軽く、彼の背中を指した。

 瑛己はゆっくりとそちらを、振り返った。

「……」

 そこに、白い飛空艇があった。

 雲の隙間からこぼれる太陽の光を受けて、銀にきらめくその機体に。

 ゆったりと、背中を預けて。

 薄くトキ色がかった飛行服に身を包み。

 短めの髪を、風に遊ばせている。

 空(ku_u)と呼ばれる飛空艇乗り。

 この空に、並ぶ者はいないと言われ、墜とした者は空の歴史に名前が残るとも言われる、

 〝絶対の翼〟を持つ、飛空艇乗り。

 その、彼女が。

「……」

 立っていた。




 言いたい事は、たくさんあった。訊きたい事も、たくさんあった。

 しかしどれもこれも胸を焦がすばかりで、言葉になって出てこなかった。

 瑛己は何かを言いかけて、結局それを飲み込んだ。

「ありがとう」

 そして最後に出たのは、それだけだった。

 ―――異動の日。

 『獅子の海』で。

 【竜狩り士】の銃撃を浴びた時。

 そしてこの、神に祝福された海で。

 飛ぶ空にはいつも、白い翼があった。

 目指している空。そしてその先にはいつでも、暖かな風に満ちていた。

 笑顔があった。

 光があった。

 瑛己は初めて、言葉が万能でない事を知った。

 そんな彼の気持ちを、まるで察したかのように。

 彼女は、ふわりと微笑んだ。そして、スッとその右手を差し出した。

 瑛己は少しだけ驚いたように目を開き、苦笑のように笑った。

「ありがとう」

 握った手の向こうで、彼女が呟いた。

 瑛己と彼女の目が合った。

 とび色の、透き通るような。穏やかで、優しい瞳に。

「……聖 瑛己。君の名前は」

 その問いに、今度は少女が目を丸くした。

 だがすぐに、

「そら」と小さな声で言った。「空(sora)」

「……ありがとう」

「また、空で」

 瑛己は頷いた。

「ああ。―――また、空で」


  ◇ ◇ ◇


 白い翼が去っていく。

 瑛己はそれを、ぼんやりと見つめていた。

 そんな彼を横合いから、新がどついた。

「何見惚れてんだ、お前―」

「……っ」

「いやー、まさか、しっかし……仰天や。あの空(ku_u)が、あないに可愛い子やったとは……!!」

「おい、飛ぃー、瑛己こいつ、空(ku_u)ちゃんに惚れたぞー! 完全に」

「……ッ! な、新さん、何を言ってっ!」

「瑛己さん、顔真っ赤ですよー。えー! やっぱそーなんだぁ!?」

「秀一、お前までっ……」

「なんやとー!? 瑛己お前、さてはっ、空(ku_u)と仲良くなって、彼女の飛行技術の秘密を知ろうっちゅー魂胆やな!? なんちゅー外道なやっちゃ!! 抜け駆けは許さんぞ!? 空(ku_u)のケータイ番号、俺にも教えろ!!」

「ちがっ……それに、ケータイって……。この世界に、そんな物存在しねーよっっ!」

 瑛己は頭を抱えたい心境になった。そして実際、頭を抱え込んだ。

 けどその顔には、満面の笑顔が浮かんでいた。

 たくさん小突かれながらも。

 おなかが痛くなるほど笑ったのは、久し振りだと思った。




 ―――生きて。

 君の声に。

 僕は、この道を選ぶ。

 父さん……。

 ごめん。そして、ありがとう。




 ありがとう。

 父さん―――。



第1部 完

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ