召喚獣・契約獣設定
主人公の召喚獣と契約獣の設定
レギュラーメンバー
ファミリア・クリスタル
主の魔力を与えることで使い魔の核を無限に生み出す白い結晶型使い魔。攻撃力はないが汎用性が高い
小動物系
種族名:雷獣
名前:雷華
Level:2000
属性:雷、水、風、氷
形状:獣型
ランク:5th
性別:♀
特徴
黄色いふかふかした体毛のしっぽの長いウサギ。体長30cmくらいで身の危険を感じると雷より強烈な電撃を放つ。成長し十分経験を積んだ個体は水と風を操り雨雲や雷雲を自在に操る。ソラが一番最初に契約した召喚獣で甘いもの好きの寂しがりな女の子
種族名:桜ウサギウィザード
名前:小桜
Level:480
属性:樹、土、風、時空
形状:獣型
ランク:4th
性別:♀
特徴
魔法を使えるように進化した桜ウサギ。柔らかな桜色の毛並みが特徴で魅了能力を持つ。桜の花びらを自在に操り攻防一体の魔法を得意とする
種族名:仔狐
名前:ゆず
Level:130
属性:火、光
形状:獣型
ランク:1st
性別:♂
特徴
体長40cmほどの仔狐。毛並みの色は個体差があり、ゆずは金に近い茶色。固有能力に「狐火召喚」と「狐妖術」があり、序盤の召喚獣として重宝する。炎と光を用いた幻惑が得意。大食漢のいじられ弟キャラ
種族名:朧狐
名前:神無
Level:1790
属性:風、水、氷、光、闇、時空
形状:獣型
ランク:3rd
性別:♀
特徴
喉元に青い宝珠を持つ白金の毛並みの狐。濃霧と共に現れ、姿を見せるのは極めて稀。無口でシャイな性格なため滅多に出てこないが仕事はきっちりこなす
種族名:気狐
名前:かりん
Level:450
属性:火、樹、雷
形状:獣型
ランク:2nd
性別:♀
特徴
長くピンと伸びた耳とふさふさのしっぽを複数持つ狐。毛色は子狐と変わらないが使える術が少し増えている。しっぽが多い個体ほど強くてえらい。おっちょこちょいだが明るい性格の元気娘。人化して家事の手伝いもできるゆずのお姉ちゃん
種族名:化け猫
名前:しのぶ
Level:690
属性:水、氷
形状:獣型
ランク:2nd
性別:♂
特徴
複数の尾を持つ猫。毛色や種類が豊富でまったく同じ個体がいない。よく猫妖精に間違われる。のんきでマイペースな性格なため見張りがいないとよくサボるがやる時はやる
種族名:フェアリープリンセス
名前:ライラ
Level:380
属性:風、樹、水、雷、光、闇、時空
形状:人型
ランク:3rd
性別:♀
特徴
掌で覆い隠せるくらい小さな少女の妖精。透き通った翅持ち、花びらを象ったワンピースを着ている。いたずらっ子で遊び好き。多様な属性を持ち、妖精固有の魔法を操る
種族名:タイガーラット
名前:小虎
Level:850
属性:火、土、風
形状:獣型
ランク:3rd
性別:♂
特徴
虎柄の毛並みを持つ子犬サイズのハムスター。牙と爪は小さいが鋭く、見た目はかなり可愛い。勝ち気な性格で意地っ張りだが意外に臆病でもある。お化けが大嫌い
種族名:カギネズミ
名前:コークス
Level:400
属性:土、光、闇、時空
形状:獣型
ランク:2nd
性別:♂
特徴
針金でできた鍵のようなしっぽを持つネズミ。極めて高い罠の感知と解除能力を持つが戦闘能力は低い。冷静な性格の仕事人。やるべきことはきっちりこなしてサポートも完璧な頼れる古参
種族名:雪鼠
名前:雪路
Level:840
属性:風、水、氷
形状:獣型
ランク:3rd
性別:♀
特徴
器用で知能と危険察知能力に優れた白い鼠。集団戦闘が得意で雪路は群れを率いるボスとして主人に使えている。偵察から対象の監視まで小さいからこそできる仕事をこなす
種族名:賢者鼠
名前:クラリス
Level:1670
属性:火、水、風、土、炎、氷、雷、樹、光、闇、時空
形状:獣型
ランク:4th
性別:♀
特徴
人間以上に知能が高く魔法が得意な鼠型使い魔。手先が器用で個体によっては複数の言語や念話を操る。経験豊富で穏やかな性格も合わさり、ネズミ系使い魔達の纏め役を勤める
種族名:偵察鼠
名前:十六夜
初期Level:100
属性:土、闇、時空
形状:獣型
ランク:2nd
性別:♂
特徴
知能が高く隠密行動が得意な鼠型使い魔。意外に手先が器用。臆病な性格で戦闘は苦手だが工作や偵察は得意
ドラゴン系
種族名:妖精竜
名前:フィート
Level:1824
属性:風、水、光
形状:ドラゴン型
ランク:4th
性別:♀
特徴
ふわふわした柔らかい羽毛と産毛に被われた猫サイズの小さな竜。長い尾羽根を持ち、幻惑効果のある泡や粘着性のある泡等をブレスとして吐く。人懐っこい性格で社交的なためよほどバカなことをしない限り自分からは攻撃しない。主人の肩やパーカーのフードの中が好き
種族名:虐殺の紅玉竜
名前:カーくん
Level:1580
属性:炎、火、光
形状:ドラゴン型
ランク:4th
性別:♂
特徴
夕焼け色の鱗にルビーを思わせる一角を額に持つ最上位の古代竜の一体。太陽と同等の熱量を誇る火球のブレス(プロミネンスバーン)は文字通りあらゆるものを蒸発させる。普段の封印状態は額に赤い宝玉を持つ夕焼け色の耳の長いリス。その姿と名前からカーバンクルだと思われがちだが幸運をもたらす力はない。人見知りで臆病な性格なためよく主人の衣服や上着のポケットに隠れる
種族名:暴虐の碧嵐竜
名前:ヴィント
Level:1820
属性:風、雷、光、氷、水
形状:ドラゴン型
ランク:4th
性別:♂
特徴
青みがかった銀色の毛並みにエメラルドを思わせる角を2本持つ最上位の古代竜の一体。あらゆる天候を操り、光速で飛翔できる最速な天の覇者。普段の封印状態は小さな竜の姿で博識なお目付け役としてよく解説を担当する
種族名:宝石竜
名前:ロザリア
Level:100
属性:火、水、風、土、炎、氷、雷、樹、光、闇、時空
形状:ドラゴン型
ランク:3rd
性別:♀
特徴
磨いた宝石や水晶、鉱石にドラゴンの身体の一部と魔石を合成した肩乗りサイズの竜の使い魔。基本的には元になった宝石を使用した宝飾品の姿に擬態している。能力は素材と宝石の種類や作成者の資質に左右される。ロザリアはスタールビーとルビードラゴンの角から精製されたため極めて強力な炎熱を操る
鳥系
種族名:治癒鳥
名前:ピリカ
Level:480
属性:光、水、風
形状:鳥型
ランク:4th
性別:♀
特徴
純白の羽根に緑の瞳の小鳥。身体より尾羽根が長く強力な癒しの技を使う森の癒し手。歌う事が得意な女の子
種族名:不死鳥
名前:紅華
Level:620
属性:光、火、水
形状:鳥型
ランク:5th
性別:♀
特徴
蒼銀の瞳と朱金に燃える美しい羽根を持つ巨鳥。涙は傷や病を癒し、生き血を飲めば不老不死を得られると言われている。数百年に1度自ら香木を積み上げて火をつけ、そこに飛びこんで焼け死んだ灰から幼鳥として蘇る。勝ち気な姉御肌で面倒見がいい
種族名:千年鶴
名前:コトブキ
Level:600
属性:風、光
形状:獣型
ランク:5th
性別:♂
特徴
数千年を生きる真っ白な鶴。月光に輝く純白の羽根を緑茶に溶かして飲むと寿命が100年伸びると言われる。不死鳥の劣化種で縁起物として扱われる。珍しさゆえ人に追い回されたため、とんでもなくシャイな性格になった草食系男子。比較的長生きした個体のため、知識は豊富
神獣系
種族名:天狼シリウス
名前:天牙
Level:850
属性:火、風、雷
形状:獣型
ランク:5th
性別:♂
特徴
白銀の毛並みに蒼の瞳と翼を持つ狼。空を司りすべてを灼き尽くす炎を操る
種族名:魔狼フェンリル
名前:クロン
Level:840
属性:闇、地、樹
形状:獣型
ランク:5th
性別:♂
特徴
闇色の毛並みに深紅の瞳を持つ巨大な狼。大地を司りすべてを食い尽くす
種族名:海精セイレーン
名前:ミコト
Level:900
属性:光、水、氷
形状:ドラゴン型
ランク:5th
性別:♀
特徴
白金の毛並みに金の瞳の美しい龍。海を司りすべてを癒す歌声を持つ。最大で島ほどもある巨大な龍の姿にもなれる。サイズは調整できる
不定形系
種族名:鬼火
名前:カガリ
Level:350
属性:火、炎
形状:精霊型
ランク:3rd
性別:不明
特徴
青白い拳大の火の玉。夏に墓場などで良く見る定番のあれで同族に狐火とウィル・オー・ウィプスがいる。別名「松明いらず」
種族名:グレータースライム
名前:すーちゃん
Level:530
属性:風、雷、無、時空
形状:特殊型
ランク:3rd
性別:不明
特徴
最小で手のひらサイズ、最大で体格のいい成人男性を楽に丸呑みできる大きさになれる薄い白色の錬成スライム。時空属性を持ち、食べたものをそのまま時間を止めて保管したり、ちぎった分身から取りだしたり、吸収して回復したりと一種の倉庫や鞄の役割を果たす働きもの。その容量はガレオン級の帆船1つ分にも及び、生ゴミやガラクタなどの不要品を溶かして餌として吸収したり、獲物の死体を丸呑みにして必要な素材以外吸収することで上質な素材の確保が簡単にできる。風のカマイタチで攻撃したり電撃で麻痺させて獲物を捕らえる。服を溶かす程度の身体に害のない溶解液を使ったり、身体を火照らせる程度の弱い毒性のある粘液を出したりと多彩な攻撃手段を持つ。意外に賢く器用で触手を使って獲物の装備を外したり細い触手を鍵穴に突っ込んで鍵を開けることもできる。ちぎれた分身は本体と完璧に意思の疎通ができ、遠隔操作も可能
種族名:グラトニアスライム
名前:ぐーちゃん
Level:600
属性:風、土、光、闇、時空
形状:不定形型
ランク:4th
性別:不明
特徴
人間より大きなあらゆるものを喰らい尽くす暴食のスライム。体内に魔力やエネルギーを蓄え、物質の劣化を防ぐ特殊な保管庫を持つ。食べた対象の能力を一部吸収して自分のステータスに取り込むことができる。物理的な攻撃を無効化し魔力や魔法を吸収してエネルギーに変換する。吸収率は成長と共に増える。自分の身体を保管することでサイズ調整も可能。分裂して貯蔵魔力やエネルギーを使って自爆したり、高度な擬態で対象の動きを模倣したり、保管した武具やアイテムを飛び道具として射出したり、保管したものを素材として解体したり、貯蔵魔力を超圧縮したレーザービームブレスで攻撃するなどかなり器用。接触してサンプリングしたものに限るが身体をあらゆる金属や鉱石に変えて素材にできる
騎乗系
種族名:影牙狼
名前:闇影
Level:568
属性:闇、氷
形状:獣型
ランク:4th
性別:♂
特徴
漆黒の豊かな毛並みを持つ大型の狼。瞳は淡いアイスブルーで体長4mほど。影を操りそこに溶け込む能力を持ち、普段は影の中に待機している。辛抱強く、主に忠実
種族名:グレーターバトルウルフ
名前:ポチ
Level:1820
属性:火、水、風、土、炎、氷、雷、樹、光、闇、時空
形状:獣型
ランク:4th
性別:♀
特徴
子供でも全長30mを超えるドラゴン並みに巨大な戦狼。最大で50m近い体躯を持つ個体も存在する。複数の言語を理解し多彩な魔法を操る高い知能を持ち、身体能力や五感も極めて高い。毛並みの色は育った環境や初期の属性に左右され、ポチは銀が混じった白色。主には極めて忠実な働き者で背中に狗籠を背負って荷物や人を運んで回る。意外に人懐っこく温厚な性格で子供好きだが、そのままだと巨大過ぎるため主人以外には全力引かれるか泣かれる不憫なわんこ
種族名:光翼馬
名前:銀月
Level:1〜28
属性:光、闇、火、水、土、風、雷
形状:獣型
ランク:3rd
性別:♂
スキル:頭突き、踏みつけ、蹴りあげ、体当たり、強襲、疾駆、耐久走、奔馬、蹂躙、飛翔、遠視、広域探査、危険察知、奇襲、空中機動、衝角生成、翼生成、騎乗者回復(中)、魔法抵抗(中)、物理抵抗(微)、魔力回復増加(微)、風、雷、属性選択枠×3
特徴
ユニコーンとサンダーバードの融合モンスター。風と雷を始め複数の属性を操り、高い霊力を持つ神馬。光の加減でうっすら蒼く見える白馬で、天空の神に雷を運ぶ役目を持つ。気性が荒く主人以外には従わない。魔力で構成された角と翼は出し入れ自由で普段はしまっておける。翼と四肢に煌めく粒子を纏って光速で天空を駆ける姿は極めて美しい
種族名:ゴールドシープ
名前:こがね
Level:1900
属性:光、闇、火、風、土、水、時空
形状:獣型
ランク:5th
性別:♀
スキル:頭突き、体当たり、受け、回避、疾駆、ダッシュ、飛翔、空中機動、夜目、危険察知、魔力察知、霊能、霊撃、祝福、解体、黄道変、白道変、騎乗者回復(小)、魔力相殺(中)、弾性強化(大)、物理抵抗(小)、魔法抵抗(極大)、魔力回復増加(中)、睡眠、混乱、光属性、闇属性、属性選択枠×1、睡眠耐性、混乱耐性
特徴
金毛羊皮に黄金の林檎、聖結晶、光結晶、闇結晶を合成した錬成モンスター。神々の乗り物であったり食料であったりする神獣。その黄金の体毛は魔力を宿し同時に魔を払う力がある。体躯は大きく乗り心地は最高。埋もれるほど伸びた毛並みは極上の触り心地で友好的な獣や鳥が集まってくる。気性は穏やかで癒しの力に秀でている。太陽のように地上を照らし、光を集めて闇を生む存在。陽光を纏って光属性を強化する黄道変と闇色の月光を纏って闇属性を強化する白道変を持つ
種族名:アマルテイア
名前:ティーナ
Level:1800
属性:光、闇、土、水、木、時空
形状:獣型
ランク:5th
性別:♀
スキル:頭突き、踏みつけ、体当たり、蹴りあげ、受け、回避、疾駆、耐久走、ダッシュ、飛翔、空中機動、登攀、奇襲、夜目、危険予知、魔力察知、霊能、霊撃、農業、牧畜、調教、授乳、祝福、豊穣、結界生成、騎乗者回復(小)、魔力相殺(中)、弾性強化(小)、物理抵抗(中)、魔法抵抗(極大)、魔力回復増加(中)、睡眠、混乱、光属性、闇属性、土属性、水属性、木属性、時空属性、睡眠耐性
特徴
ゴールドシープとコルヌー・コピアイ、時空結晶、星結晶の合成モンスター。神を育成した功績を持つヤギの神獣。その純白の体毛は魔力を宿し同時に魔を払う力がある。体躯は大きく乗り心地は最高。埋もれるほど伸びた毛並みは極上の触り心地で友好的な獣や鳥が集まってくる。森の深奥や高山に生息し飼い慣らすのは極めて困難。家畜や獣を従え農業と牧畜、豊穣を司る。栄養満点の乳を与え結界で安全地帯を作り出す
種族名:セイントホーン
名前:ベル
Level:466
属性:光、氷、時空
形状:獣型
ランク:4th
性別:♀
特徴
金色の角を持つ銀毛のトナカイ。1年に1度、聖夜の夜にだけ姿を現す幻の聖獣。空を翔る飛翔能力と強力な支援、回復魔法を持つ。子供好きで面倒見がいい。ちなみに、冬に角を持つ個体はすべて雌である
種族名:島亀
名前:コーラル
Level:900
属性:闇、光、土、火、風、水、塵、溶、灼、氷、雷木、時空
形状:亀型
ランク:5th
性別:♀
スキル:噛みつき、体当たり、回避、水中機動、堅守、水棲、造林、浮島、結界生成、夜目、匂い感知、振動感知、騎乗者回復(小)、自己回復(大)、物理抵抗(極大)、魔法抵抗(中)、魔力回復増加(中)、土属性、属性選択枠×5
特徴
アーマードシェルの上位召喚獣。時に浮き島と誤認されるとてつもなく大きな海亀。長く生きた個体の甲羅には森林が形成されることもある。魔物を寄せ付けない特殊な結界を生成する能力を持つため、海洋における移動拠点として扱われる。森を育て背中に乗るものを回復させる能力を持つ。穏やかな性格で争い事は嫌い
種族名:獣皇亀
名前:ガント
Level:900
属性:土、水、火、風、水、氷、雷、木、灼、溶、塵
形状:亀型
ランク:5th
性別:♂
スキル:噛みつき、踏みつけ、体当たり、尾撃、地震波、堅守、激高、剛力、掘削、夜目、振動感知、水棲、結界生成、物理抵抗(大)、魔法抵抗(大)、自己回復(極大)、魔力回復増加(中)、ブレス、土属性、属性選択枠×2、即死耐性、混乱耐性、暗闇耐性
特徴
獣王亀の上位召喚獣。移動する要塞のような大型の亀。ブレスを吐き衝撃波を伴う地震を起こして地割れや岩塊で攻撃することができる。巨大化したものは移動だけで周囲に甚大な被害をもたらす。行動は極めて遅いが移動した先々で様々なものを破壊する。陸の王者であり魔物を寄せ付けない特殊な結界を生成する能力を持つため、陸上における移動拠点として扱われる。長く生きた個体の甲羅には森林が形成され、他種族を引き連れて生態系を築く。性格は極めてのんきでマイペース
種族名:朧車
名前:しーくん
Level:150
属性:火、風、雷、闇
形状:不定形型
ランク:3rd
性別:不明
特徴
車などの無機物の乗り物に取り憑いて自分の身体として自在に動かすことができる人魂。車輪に青白い鬼火を纏って空中すら爆走できるとんでも仕様。憑依中は車体が極めて強固に強化され、自己再生機能もつく。手綱代わりのハンドル操作だけで運転可能になるため現代地球系世界では頼れるアッシーくんとして活躍。通常種は車輪のある乗り物にしか憑依できないがユニーク個体化したしーくんはあらゆる乗り物に対応できる
種族名:ビークルドラゴン
名前:ジープ
Level:680
属性:土、火、風、雷
形状:ドラゴン型
ランク:3rd
性別:♀
特徴
自動車(軍用ジープ)に変身できる小型の白い竜。一般的な西洋竜に近い見た目で、変身した車はハンドル操作の他にある程度本人の意思で走行も可能。竜型の間はブレスや魔法も使用できる。性格はのんきで穏やか
種族名:ビークルドラゴン
名前:ハリー
Level:680
属性:土、火、風、雷
形状:ドラゴン型
ランク:3rd
性別:♂
特徴
大型バイクに変身できる小型の紅い竜。一般的な西洋竜に近い見た目で、変身したバイクはハンドル操作の他にある程度本人の意思で走行も可能。竜型の間はブレスや魔法も使用できる。性格は意地っ張りで熱血
種族名:ビークルドラゴン
名前:ラーク
Level:680
属性:土、火、風、雷
形状:ドラゴン型
ランク:3rd
性別:♂
特徴
戦闘機に変身できる小型の蒼い竜。一般的な西洋竜に近い見た目で、変身した戦闘機はハンドル操作の他にある程度本人の意思で飛行も可能。竜型の間はブレスや魔法も使用できる。性格はクールで寡黙
郡体系
種族名:ガイストドール
名前:がーくん
Level:1200
属性:火、水、風、土、炎、氷、雷、樹、光、闇、時空
形状:獣型
ランク:2nd
性別:不明
特徴
デフォルメされたカラフルなぬいぐるみ型使い魔群。完全透明化や壁抜け、空気に融ける特殊なステルスなど索敵や偵察、情報収集に特化した能力を持つ。手乗りサイズだが人間程度なら丸呑みにでき、術者の魔法の遠隔起点にも使える。最大で兆単位の郡体として活動でき、全部纏めてがーくんと呼ばれている
種族名:パフ
名前:ぱむくん
Level:120
属性:火、水、風、土、炎、氷、雷、樹、光、闇、時空
形状:獣型
ランク:2nd
性別:不明
特徴
大福のようにもちもちした触り心地と極上の毛並みを持つ毛玉みたいな使い魔群。つぶらな瞳に丸い身体、獣の耳としっぽを持ち毛並みの色は属性によって異なる。ぽよんぽよんと跳ねて移動する。基本的には愛玩用で手乗りサイズから座れる特大サイズまで存在する
種族名:伝書鳥
名前:りっちゃん、ぴーちゃん、かんちゃん、ほーくん、かいくん、いーちゃん
Level:10
属性:風、闇、時空
形状:鳥型
ランク:2nd
性別:不明
特徴
空間を転移しながら最短で手紙を運ぶ鳥型使い魔群。金糸雀型のりっちゃん、鳩型のぴーちゃん、鴉型のかんちゃん、梟型のほーくん、鷹型のかいくん、鷲型のいーちゃん等があり、大きさで伝言、手紙、小包を運ぶ。基本型のぴーちゃんは鳩型のため手紙と小さな荷物を運べる
種族名:影人形
名前:かげぬいくん
Level:100
属性:闇、時空
形状:不定形型
ランク:3rd
性別:不明
特徴
影の中に潜む黒いぬいぐるみ型使い魔群。体内に隔離領域を持ち、一軒家程度の質量を丸のみで保存できる。用途によって様々な形態が存在し、戦闘から荷物持ちや生活サポートまで多彩な業務をこなす
家畜系
種族名:モーモー
名前:ブッチィ(ボス)
Level:150
属性:土、水
形状:獣型
ランク:1st
性別:♀
特徴
雌は一年中ミルクを搾れる大型の牛に似た魔獣。大人しい性格で育成、増産しやすく、肉も美味で農耕も手伝ってくれる初心者にはうってつけの魔獣。茶色のジャージー種、白黒斑のホルスタイン種、黒毛の肉牛種がいる。好物は干し草でボスのブッチィが群れを率いる
種族名:モフモフ
名前:シィプ(ボス)Level:200
属性:土、光
形状:獣型
ランク:2nd
性別:♂
特徴
黒い地肌に白い毛並みの羊によく似た魔獣。雄には立派な角があり、雌は地肌の色が白い。1ヶ月に1度上質な羊毛を刈り取れ、そこから美肌効果のある油を抽出できる。比較的臆病で常に群れで爆走しながら移動するため、たまに通りすがりの人や魔獣がひかれる。好物は新鮮な薬草でボスのシィプが群れを率いる
種族名:プロダクションシープ
名前:うーちゃん
Level:200
属性:土、光
形状:獣型
ランク:3rd
性別:♀
特徴
魔力を消費して質のいい羊毛を毛玉や生地として生み出す白羊の使い魔。布地の形に融通が利き、シンプルな衣服なら仕立てられる。おとなしい性格のため影が薄いがやる時はやるがんばり屋
種族名:コッコ
名前:クク(ボス)
Level:185
属性:風
形状:鳥型
ランク:1st
性別:♀
特徴
鶏に似た魔獣。1日に数個栄養満点の卵を産む。雑食性で帰巣本能が強く、1度巣を決めると死ぬまでそこに住み続ける。産んだ卵を温めればだいたい1ヶ月で孵化するため増やしやすい事でも有名。卵を温めるのが得意で他の魔獣の孵化にも重宝する。親鶏の羽根は白、黒、茶色で雛は黄色。たまにデカコッコという馬より大きな個体が産まれる事がある。好物は穀物でデカコッコのククが群れを率いる
種族名:キャノンボールチキン
名前:ちゃーくん
Level:385
属性:風
形状:鳥型
ランク:3rd
性別:♂
特徴
まん丸の身体に白い羽毛、小さな赤いトサカと黄色い嘴と足を持つぬいぐるみのようなもふもふの鶏。眼にも止まらぬ速さで飛び、砲弾のような体当たりで攻撃する。毬のような手触りと餅に似た弾力を持ち引っ張ると伸びる。ものぐさな性格で人の頭に止まるのが大好き。1度止まるとテコでも動かない
種族名:綿鳥
名前:コリン(ボス)
Level:850
属性:風
形状:鳥型
ランク:3rd
性別:♀
特徴
体長2m程度のもこもこした綿毛に被われた丸っこい鳥。魔力を消費して爆発的に綿毛を増やし、物理的な攻撃を防ぐことができる。増えた羽毛は身体を震わせると一気に抜けて元の姿に戻るため簡易的な寝床にも使える。ボスのコリンが群れを率いる
契約幼獣一覧
種族:朱雀
名前:朱夏
能力:炎熱操作、炎翼の加護、飛翔、広域探査、空中機動、聖なる炎、巨大化
備考
炎を思わせる朱金の羽毛と翡翠色の瞳を持つ小鳥。明るい性格で歌が好き。炎や熱気を操る力を持ち、広い範囲をカバーする索敵能力が特徴。高い火力と聖なる炎を操り、一時的に巨大化して他人(1人)を背中に乗せることもできる。味方全体に火属性耐性と飛翔能力を付与する炎翼の加護を与えることも可能
種族:玄武
名前:鉄能力:大地操作、大地の加護、植物の成長促進、甲羅ガード、掘削、巨大化
備考
しっぽが蛇の黒い陸亀。瞳は茶色でおとなしい性格。昼寝が大好きなのんびり屋で高い防御力を誇る。大地や植物を操る力を持ち、掘削による穴堀りや採掘能力が特徴。甲羅だけを巨大な盾化したり、身体全体を一時的に巨大化することでパーティ全体をカバーする盾役を勤める。味方全体の土属性耐性と防御力を2割上昇させる大地の加護を与えることも可能
種族:青龍
名前:水樹
能力:天候変化(雨)、水操作、水護りの加護、回復、飛翔、水中機動、巨大化
備考
澄んだ青色の鱗と赤い瞳を持つ東洋龍。首に青色の宝玉を持ち、クールな性格。静かな場所が好きで、水を纏って空を飛翔し水中を自在に移動できる。首の宝玉を光らせることで雨を喚ぶことができる。水を操る力を持ち、水を媒介に広い範囲をカバーする多彩な回復能力が特徴。一時的に巨大化して他人を背中に乗せることもできる。味方全体の水属性耐性と器用さを2割上昇させる水護りの加護を与えることも可能
種族:白虎
名前:疾風
能力:風操作、追い風の加護、風探査、金剛爪、天駆、巨大化
備考
白い毛並みに黒い縞と赤い瞳を持つ仔猫。おっちょこちょいで遊び好き。じっとしているのが苦手で金属を容易く引き裂く爪を持つ。風や気流を操る力を持ち、風で広い範囲をカバーして見えない通路や敵、隠し部屋を発見する索敵能力が特徴。一時的に巨大化して空中を踏みしめて駆ける力があり、味方全体の風属性耐性と速度を2割上昇させる追い風の加護を与えることも可能
種族:応龍
名前:光
能力:天候操作(全)、四属性操作、龍の加護、回復、飛翔、巨大化
備考
煌めく黄金の鱗と瞳、大鷲の翼を持つ東洋龍。少しやんちゃで食べるのが好きな元気っ子で、光る風を纏って空を飛翔する。地水火風の四属性や天候を操る力を持ち、広い範囲をカバーする多彩な回復能力が特徴。一時的に巨大化して他人を背中に乗せることもできる。味方全体の四属性耐性と攻撃力、魔法攻撃力を2割上昇させる龍の加護を与えることも可能
種族:ペガサス
名前:小雪
能力:聖なる光、回復、エンチャント、飛翔、空中機動、纏雷
備考
純白の毛並みと翼を持つ天馬。瞳の色は蒼で少し臆病な性格。花畑や柔らかな音色の曲が好きで、光の粒子や雷を纏って高速で空を駆けることができる。聖なる光や光を媒介にした多彩な回復、付与能力が特徴
種族:猫又
名前:雲母
能力:猛獣変化、火の玉召喚、幻影、飛翔、空中機動
備考
白い毛並みに赤い瞳を持つ仔猫。2本あるふさふさのしっぽと首回りのもふもふした鬣が特徴で、好奇心旺盛な性格。冒険が大好きで探索が得意。サーベルのような牙を持つ大型猫科猛獣に変化でき、火の玉を召喚して自在操る能力が特徴。背中に人を乗せたまま四肢やしっぽ、首回りに炎を纏って空を駆け、幻影見せて人を化かすことも可能
種族:ケルベロス
名前:銀牙
能力:火のブレス、怪力、追跡、猛毒、咆哮
備考
黒い毛並みに緋色の瞳を持つ三つ首の狼。しっぽが毒蛇で強い毒を持つ。忠実な性格でわりと真面目。美味しいものに目がない。行動阻害の咆哮と毒素を含んだ火のブレスが特徴で、嗅覚や鋭い五感による追跡が得意
種族:カーバンクル
名前:来夢
能力:幸運(ラック上昇、ドロップアイテム増加、レアアイテム発見)、バリア、回復、魔力探査、光属性魔法適性
備考
額に紅色の宝玉を持つ若葉色の毛並みの大きめのリス。瞳の色は水色で人懐っこい性格。ふわふわの体毛は長くて柔らかいため触り心地抜群。美味しいものに目がないちゃっかりものの甘えん坊。魔力そのものの動きを察知する最高位の探査能力と多彩な回復能力が特徴で、そばにいるものに作用する幸運や透き通った多彩なバリアを操るなどサポートに適した力を持つ。その反面、光属性の魔法を用いたブレスなどの攻撃は威力が低いため戦闘には向かない
種族:犬神
名前:櫻
能力:物理攻撃無効、すり抜け、憑依、仲間を喚ぶ(+10)、追跡
備考
光の加減で桃色に見える毛並みの半透明の仔犬。瞳の色は明るい朱色で、遊び好きな性格。人懐っこいためすぐに仲良くなれる。犬の霊体が霊獣になった姿のため物理攻撃は効果が無く、壁をすり抜けることもできる。憑依することで対象に自身の能力による強化をしたり、遠吠えで最大10匹の仲間を喚ぶことも可能。10匹すべて憑依させると巨大な犬の姿に変身できる
種族:エレメンタルテイル
名前:幸
能力:全属性魔法適性、狐火、変化、回復、イズナ使役、幻影
備考
光の加減で金が混じって見える白い毛並みの仔狐。瞳の色は金色で身体より大きなしっぽを3本持つ。人見知りが激しく臆病な性格で甘いものが好き。優しい人を見分けられる。すべての属性魔法適性を持ち、温度調節ができる狐火や幻影、回復など多彩な技が特徴。手乗りサイズの狐霊を喚ぶことができ、変化は他の生物や人型(裸の狐耳&しっぽ幼女)に変身できる
種族:月兎
名前:月
能力:回復薬製造、植物収集、育成、収穫、天駆、幻影
備考
赤い瞳と翼型の耳を持つ白い兎。落ち着いた性格で細かい仕事が得意。植物の世話が好き。ほとんど攻撃の手段を持たない穏やかな種族で、回復薬の製造や生き物の育成、畑仕事、植物素材の収集などに力を発揮する。収穫物の数や品質が上昇する能力があり、幻影で身を隠し空中に見えない足場を作って駆けることができる
種族:雷獣
名前:流輝
能力:雷雲発生、電撃、雷撃、麻痺無効化、天駆、電光石火
備考
長い二又に別れたしっぽを持つ仔狼。瞳は緑色でマイペースな性格ののんびり屋さん。広い場所で駆け回ることが大好き。雷雲を発生させ、電撃や雷撃を操る能力が特徴。麻痺を無効化する体質で、弱い電気で身体を活性化させることで脚力を爆発的に高めて高速移動が可能。空中に見えない足場を作って立体的に動き回り戦うこともできる
種族:暴虐の紅玉龍
名前:流華
能力:炎熱操作、光操作、浮揚、飛翔、空中機動、ドラゴン化、火球ブレス
備考
見た目は夕焼け色の毛並みの耳が長いカーバンクル。瞳の色は金色で、おとなしい性格の恥ずかしがり屋さん。炎熱や光を操り、素早い動きで空中を移動できる能力を持つ。一時的にドラゴン化が可能で太陽の紅炎と同等の温度の火球ブレスで攻撃できるが、すぐにへたってしまう
種族:龍角馬
名前:流星
能力:水操作、雷操作、雷ブレス、天駆、水上走行、悪路走破、空中機動
備考
緑色の鱗と金の角を持つ一角馬型のドラゴン。瞳の色はオレンジで律儀で堅物な性格。中々他人に気を許さないため仲良くなるのは困難。意外と甘いもの好き。水と雷を操り、雷のブレスを吐くのが特徴。悪路をものともせずに空中や水上などあらゆる場所を駆けることができる優秀な騎馬でもある
種族:管狐
名前:雅
能力:狐火、物理攻撃無効化、すり抜け、憑依、広域探査、共鳴、仲間を喚ぶ(+78)
備考
下半身の無いヒョロ長い白狐。瞳の色は青で陽気な性格。楽しいことが大好きで普段は細い筒を好んで居着く。専用の住みかを用意することで78匹まで自然に増える。狐の霊体が霊獣になった姿のため物理攻撃は効果が無く、壁をすり抜けることもできる。憑依することで対象に自身の能力による強化をしたり、10匹以上憑依させると巨大な狐の姿に変身できる。一匹ではたいした能力も無い探査役だが、仲間と共鳴することで能力を倍増させることが可能
種族:フレスベルグ
名前:天音
能力:氷雪操作、風操作、天候操作(嵐、吹雪)、飛翔、空中機動、巨大化
備考
金の瞳と嘴を持つ白い羽毛の大鷲。
種族:ラタトクス
名前:命
能力:植物操作、索敵、偵察、収穫、採取、解読
備考
首回りに鬣のようなもふもふの毛並みを持つ金茶の毛色のリス。瞳の色は翠色
種族:風精龍
名前:飛
能力:風、雷ブレス、巨大化、飛翔、空中機動、長距離飛行
備考
白銀色の羽毛と水色の瞳を持つ小型龍
種族:ヤタガラス
名前:輝
能力:天候操作(晴れ)、道案内、光魔法適性、飛翔、空中機動
備考
黒い羽根に3本脚の金色のオーラを纏った鴉。瞳の色は銀
種族:ニーズヘッグ
名前:紫音
能力:アンデットキラー、毒ブレス、怪力、飛翔
備考
紅い瞳を持つ黒い鱗と翼の西洋龍。
種族:大黒鼠
名前:撫子
能力:農耕(作物育成、果樹育成、剪定、品種改良)、豊穣、収穫、土属性魔法適性
備考
背中に白い袋を背負った焦げ茶色の毛並みのネズミ。瞳の色は黒
種族:天狼
名前:シリウス
能力:炎熱操作、エンチャント、飛翔、空中機動、魔力探査、追跡、天狼の加護
備考
白金の毛並みと翼、鬣に黄金の角と瞳を持つ狼
種族:リーフテイル
名前:葉
能力:真空刃、植物操作、種精製、採取、収穫、光合成
備考
耳としっぽが木の葉の形をした茶色い毛並みのリス。四肢と耳、しっぽ、瞳が若葉色をしている
種族:化け猫
名前:ルナ
能力:隠密、潜伏、軽業、死の咆哮、闇属性魔法適性
備考
白い毛並みと金色の瞳の可愛らしい子猫。気まぐれで扱いが難しいが、やる時にはやる優秀な斥候役。聞いたものを一定確率で即死(戦闘不能)にする死の咆哮が切り札
種族:幻影猫
名前:ミラ
能力:幻影、潜伏、水属性魔法適性
備考
濃紺の毛並みと銀の瞳を持つ猫。イタズラっ子だが根は素直。最高位の幻術と隠密スキルを持ち、すぐ後ろを通っても気づかれないほど
小龍
体長4、50cmほどの小型の龍。違う属性の龍と7体契約している
それぞれの属性にあった魔石(魔法を封じた宝石)を食べさせることで巨大化できる
水龍
名前:ラグ
性格:無口で冷静
見た目:深い蒼の鱗と金の瞳の首長竜の姿をしている。
能力:口から水と氷のブレスが吐けるが、身体が小さいためあまり威力はない。首の付け根にある宝珠で水を操り雨を呼ぶ
火龍
名前:フレア
性格:活発で短気
見た目:深紅の鱗に蒼い瞳の翼のあるドラゴンの姿をしている。しっぽの先に炎が灯っている
能力:口から炎のブレスを吐けるがあまり威力はない。どんな炎の中でも生きられ、食べた炎の分だけ身体が大きくブレスも強くなる
風龍
名前:エア
性格:臆病で寂しがり
見た目:ふわふわしたクリーム色の体毛に覆われたドラゴンの姿をしている。翡翠色でくりくりした瞳と鳥の翼のような耳が特徴
能力:口から風と雷のブレスが吐けるが身体が小さいためあまり威力はない。風の結界を張ったり、背中の翼を巨大化させてかなりの速さで人を運んだりできる
地龍
名前:グラン
性格:穏やかでのんびり屋
見た目:淡い緑の鱗に覆われた麒麟のような姿をしている。
能力:植物を操ったり土地を豊かにしたりできる。大地の力を吸収して巨大化でき、足も速いためよく移動手段として喚ばれる
光龍
名前:ルーチェ
性格:好奇心旺盛でいたずらっ子
見た目:白い鱗に覆われた龍の姿をしている。
能力:口から光のブレスが吐けるが身体が小さいためあまり威力はない。光を屈折させて姿を消したり、幻を見せたりできる
闇龍
名前:スク
性格:頑固で意地っ張り
見た目:漆黒の鱗に覆われた翼のないドラゴンの姿をしている。左右の瞳の色が違い、右が金で左が銀
能力:口から黒い炎のブレスと毒ガスを吐けるが身体が小さいためあまり威力はない。毒も2、3日痺れて寝込む程度。影の中を移動できる
聖龍
名前:フィー
性格:甘えん坊で泣き虫
見た目:真っ白な体毛に覆われたしっぽの長いたれ耳のウサギ。瞳はルビーのような紅色で、背中には鳥に似た翼がある
能力:身体から傷を癒す光をだせる。かなりの泣き虫でその声は武器として使えるほどうるさい