表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/392

06 適材適所

clickありがとうございます(_ _)


今回は短いので初見の方でも気楽に読んでいただけると思います。

もし、少しでも気に入っていただけたなら、最初の「プロローグ」も読んでいただけると嬉しいです(^^♪


それではどうぞお楽しみくださいo(^o^)o



「そういえば、最近マリアンヌ様は何か欲しいものが出来たのではないですか?」


 握手をした手を離そうとしたらアンジェラがそう切り出してきた。

 唐突とうとつ過ぎるその問いに疑問符を浮かべながらマリアンヌは答える。


「何のことです?」

「うふふ、協力関係をお約束したのですから今さら隠し事なんて水臭いですわ。 私ならそのことに対して協力できることもありますわよ」

「いや、ほんとうに何のことだか」

「たとえば今までにない小規模な部隊…とか」

「っ!?」


 的を射るとはこのことなのか、マリアンヌは心臓を矢で射抜かれたように絶句した。

 アンジェラは続ける


「おそらく部隊のコンセプトは階級なしの完全実力主義の部隊、何か1つの目的を与えられて達成することだけの部隊」


 まるで見てきたような口ぶり。

 恐ろしいほど当たっているが、マリアンヌにとってはその案こそが奥の手、いかに協力関係を築くためといっても現段階では教えるわけにはいかない。

 だからこそマリアンヌは試すように、そしてどちらにでも取れるように答える。


「どうしてそう思ったのですか?」


 しかしアンジェラはその問いにひるむことなく、まるで事前に用意していた原稿用紙を読むように滞りなく言葉を発していく。


「マリアンヌ様はここ1ヶ月カーナを使って私たち兄弟達の動向をさぐっていましたよね? 基本は兄弟達の情報収集、しかし最近カーナの行動が変わってきた。情報ではなく、人を集めている、しかも優秀な指揮官クラスには目もくれずに実力のある人間を片っ端から節操せっそうなく、普通軍隊を作るうえで指揮官無しなんてありえません、雑兵だってかなりの数が必要となる、それが軍隊というもの。最初はカーナではなくマリアンヌ様が指揮官などの将軍を集めているのかと思いましたが、それもなく、でもこういった行動をカーナが自主的に行っているとは考えづらい、だからなんとな~く想像が出来たんですわ」

「…カーナ」


 椅子に座り、前を向いたままのマリアンヌ。

 その椅子から聞こえるドスのきいた声

 カーナは大きく、まるで頭でかわらを割るように勢いよく頭を下げた。


「も、申し訳ありません!」

「ちなみにですが、私以外の兄弟達もおそらく気付いていると思いますよ」

「カーナ!」


 もう前を見続ける余裕の無くなったマリアンヌ

 背もたれに手をかけて、体は大きく乗り出す


「も、もう、し、わけ」

「このグズが!諜報活動1つまともに出来ぬのか! お前のせいでわれの計画が総崩れだ!!」


 深くうつむくカーナ。

 それを見ていたアンジェラはカーナをかばうように口を挟む。


「残念ですが、そもそも最初からカーナは諜報活動には向いていませんわ。彼女が輝くのはもっと違う事柄、なのでもしこの事態の責任の所在を明確にするのならば適材適所を見誤ったマリアンヌ様の」

「それは違います!アンジェラ様!」 


 カーナは大きく首を何度もブンブンと横に振る。


「私が、私が悪いのです!どうか…マリアンヌ様を悪く言わないでください」

「…マリアンヌ様、言い忘れておりましたが、気付くといっても兄弟達の動向をさぐっている、というところまでだと思いますよ。 私のようにマリアンヌ様が何かをたくらんでいるという所までは分かっているとは思えませんわ」


 それを聞いて少し気持ちが落ち着くマリアンヌ

 荒かった鼻息を大きなため息と共に落ち着かせる。


「それで? アンジェラ姉さまはどんな協力が出来るのですか?」

「それはまずマリアンヌ様から詳しい話を聞いてからでないとなんとも」


 マリアンヌは自分の考える暗殺部隊の構想をアンジェラに話した。

 アンジェラは最初こそ笑みを浮かべながら聞いていたが、話が半ばに差し掛かるとその顔から笑みは消え、「なるほど」と呟きながら聞き入っていた。


「という部隊を作りたいのです」

「よくそんな事を思いつきましたね、さすがリーシャ様の」

「母上が何だ?」

「いえ、何でもありませんわ、ここで言っても詮無せんなきことですものね。 それはそうと素晴らしい案ですわ」

「謝辞はよい。 それで、協力は、できそうか?」


 説明が疲れたのか、やれやれと疲れ顔で尋ねるマリアンヌにアンジェラは再び笑顔の表情で答えた。


「ええ、これ以上ないほどに」



最後まで読んでいただき本当にありがとうございました<(_ _)> 



ちなみにチェインクロニクルVでコツコツ「プラチナチケット」と「精霊石」を集めていたんですが、ミッションクリアのおかげもあってプラチナチケット58枚、精霊石150個まで貯めました(*≧∀≦*)


ですが、まだまだ足らないと思ってます。

もっと貯めてやる(*´д`*)モット激しく!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ