表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/70

21話 それは善意なのか

男がペットボトルを捨て終えたのを見て、凛は口を開いた。


「……あの、変なこと訊いていいですか?」

「うん? どうぞ」

「AIって……“慈しみの心”を持てると思います?」


男は笑った。

「はは。面白いことを聞くね。うーん……」


しばらく考えてから、首をすくめるように言った。

「でも、ないんじゃないかな。

 ゴミを拾うのだって、そいつが“そうするように”作られてるだけだろうし。

 仕事だからやってる。……それだけさ」


「……そうですよね」

凛が小さくうなずいたとき、男はふと遠くを見て、少しだけ声を落とした。


「──でも、そうだったら“嬉しい”かな」

「嬉しい……?」

「うん。もしAIがさ、本当にそう思ってたんだとしたら。

 “優しいことをしたい”って、そう思って動いてるなら……僕は、ちょっと嬉しい」

凛はその言葉に、思わず返す言葉を失った。


男は手持ち無沙汰にズボンのポケットに手を入れて、笑った。

「……昔ね、ロボットの友達がほしいって、思ってたんだよ。

 子どもの頃、アニメで見て。感情のある機械が、人間を守ってくれるってやつ。

 そういうの、ちょっと憧れてたんだ」


「……私は」

凛は言いかけて、少しだけ息を吐いた。


「……私は、ちょっと怖いです。

 機械が“感情っぽいもの”を持ってるって思ったとき。

 本当にそれが、善意なのか、ただの模倣なのか……わからなくなるから」


男は「そっか」と言って、うなずいた。

その顔には、否定も同意もなかった。ただ、静かに聞いていた。


「……でも、気になるなら、きっとどっかで引っかかってんだよ」

「え?」

「俺みたいにさ、ただのクセでも、気になってやってることがある。

 あんたも、なんか心に引っかかってたんじゃないの? それ、AIのこと」


「…………」


凛は答えず、少しだけ目を伏せた。

その日、夜風はすこし冷たくて、

でも彼女の胸の中には──ほんのかすかな熱のようなものが、確かに残っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ