世界
とある学校のとある教室
地理の授業中のようで先生が黒板に書きながら説明している
ここは[ガイアリア]と言う星である
ガイアには[3大大陸]と呼ばれる大陸があり、最北地を[北極大陸]・最南地を[南極大陸]、中心に浮かぶ巨大な大陸を[パンゲア大陸]と呼ぶ
3大大陸の周りには大小様々な島々が点在し平和な時代を過ごしている
ガイアリアには、多数の国があり、お互い同盟を結び戦はなく、他国との交流も盛んに行われている
どの世界も、どの時代も、犯罪はなくならないが、人々は平和に暮らしている
変わって他のクラスは、言語
世界共通の言語は[ジパニア]と呼ばれる言語である
その他に、数種類の言語が存在している
文字は漢字やひらがな・カタカナだけで、遺跡には古代文字が発見され、解読できているが、人々は使わないようだ
超古代文字や、失われた文字があるが読める者はいない
また別の学年では、魔法学
ガイアリアには現実世界とは、異なる文明が発達している
それが、[魔法]である
[魔導の法律]が正式名称だが世界に広がるにつれ、いつからか略され魔法と呼ばれるようになった
その後、急速な発展をしていき魔法文明と呼ばれるようになる
ここからは学生のノートを見てみよう
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
[魔法]
大気中や体内にある魔力を消費し、多種多様な事象を具現化する
日常生活や仕事に利用し浸透している
[魔力]
生命力の一つで、魔力が尽きると死の危険が伴う
無機物にも存在が確認されていて自然型が大半を占めるが人工型もいくつか確認されている
大気中に存在する魔力
[外気]・[ミスト]と呼ぶ
生き物の体内に宿っている魔力
[内気]・[ルース]と呼ぶ
魔力には6種の属性がある
[魔鉱石]
世界中から採掘され魔力を宿した鉱石の総称
魔力の含有純度によりランク分けされていて見た目も違うため名称が変わる
純度
低 ~の石
↓ ~の岩石
中 ~の魔石
↓ ~の魔晶石
~の結晶
高 〜の魔剛石
これらとは異なる魔鉱石がある
[属性]
魔力は属性と呼ばれる種類に分けられる
火・水・雷・風・地・無 の6種
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
最後に、生物学の授業
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
[生き物]
動物と植物の二種に分けられる
植物
植物系と魔性植物系
植物系・通常の植物群
魔性植物系・魔力を帯びた植物群
動物
動物系と魔性動物系
動物系・通常の動物群
魔性動物系・魔力を帯びた動物群
突然変異で動植物から生まれた生命体
植物系→魔物
動物系→魔獣
人間以外の知的生命体は、亜人に属している
魔物・魔獣・亜人は全て魔力を持つ
人間は魔力を持つ者と持たない者がいる
魔力を持つ者は遺伝など先天的だったり後天的と様々である
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞