表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

淡く散る

作者: 三船



瞬間は痛く、喉を刺激して痛みは胸へ返る。あどけなく笑ったあの時の笑顔は何だったのかと自身に問掛けてみる。



駅の前で次の電車を待ち佇むんでいると自分の進行方向とは逆の方向から来た電車が止まった。風は降りた。彼女だった。


そして自身は不意に手を振ろうとする。




答えは返らない。不意に視線が空を切り、風が通り過ぎただけ。



懐かしいものが急に溶け出した。


奥底で嘆く様に波を打つ正体に気付いてしまった。ほんの少し、嘘の笑い方でいいから『久しぶりね』と笑ってほしかった。半年で絆というものはこんなにも脆くなるのだろうか。なんだ、こんなのありふれた事じゃあないかと納得しようとする自分が居る。駅の真下にある売店の屋根の錆びた色が、自身の心をぎゅっと締付ける。


高校で行く道を違えただけで遠くなってしまった同士の背中がなんだか切なく思えてしまった。蘇る情景。あの日の君。



妙なポーズのデッサン。変に追い求めた真紅の絵の具。誰かさんの髪型に似てるね、と呟いた一瞬。すべてを。



否定されたした気がした。


彼女は彼女なりに新しい立位置を壊せまいと守ったのかもしれない。


彼女にとって自身は過去にすぎず虚しさだけが心の奥底を駆け巡る。




愛しい彼女は、ただ目の前を通り過ぎた。



心さえ通り過ぎたのだと。




悲しくも、そう思えた。






何かに押し潰されてしまいそうな自身に電車のライトが近付いてくる。温かい様だけれど無機質な淡い色を、なんだかひどく嫌に思った。





ここまで読んで頂きありがとうございます!拙いなりに全身全霊にて書かせて頂きました。感想などありましたら宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  切ないですね……。確かに知り合いと擦れ違ってもスルーされると悲しいです。嫌な奴だったら別にいいんですが(笑)  文章も流麗で良かったと思いました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ