表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/80

5月12日 八幡修也

 13日間による大型GWが終了し、今日から、学校が始まった。俺は、自転車をとめて、教室に行く前、部室によった。部室には、朝練をしていた八幡と橘が話をしていた。


 俺 「おはよう」

 橘 「うぃーす」


 橘は、いつものノリで挨拶をしてきた。八幡は、グラブを磨いていた。


 俺 「朝練?」

 橘 「ティーバッティングしてたわ」


 部室は、汗の匂いがした。


 俺 「そうなんや」

 橘 「何しに来た?」

 俺 「あぁ。グラブ取りに来てん」

 橘 「これ?」


 橘は、着替えをしながら、俺のグラブを指さした。俺は、部室にあるグラブとボールを取りに来ていた。


 俺 「頑張っとるな」

 橘 「当たり前や」

 俺 「じゃあ、先行くわ」

 

 八幡は、いつもより元気がなさそうな気がしていた。遠山のことだろうか?俺は、八幡のことを気にしながら、クラスに向かった。教室のドアを開けた。約1週間ぶりということもあり、クラスのみんなの表情も明るかった。今日は、部活動が休みだったので、野球道具を持って行かなくてよかった。席に着いた俺は、リュックを下ろして、単語帳を開いていた。

 金曜日は、ホームルームの時に、単語テストがあるからだ。現在の席は、教室の一番右にある窓側の席だった。横に林さん、前に高田さん、後ろに沢田といいメンバーに囲まれていたのだった。

 単語テストは、18問中16問は見た問題だった。おそらく書いた問題は、全部あっているだろう。今日は、どの授業もGWに出された課題提出があった。しかし、3年生ということもあり、学習スピードが遅くなることはなかった。授業には、なんとか食らいついて、聞いていた。ただ、授業自体は、どの教科も半分程度しか理解できていないだろうと感じていた。

 休み時間は、沢田や辰巳たちと、GWの休みの話をしていた。サッカー部は、4泊3日の合宿があったらしい。また、沢田は、東京に遊びにも行ったらしい。みんな、いろいろなGWを過ごしていた。

 久しぶりに、クラスのみんなが楽しそうにしているのを見て、俺は、遠山のことを思い出した。今ごろは、東京の学校に通っているんだろうと思っていた。アイツは、新しい学校で野球をするのか?引っ越す前に、野球を続けることは聞かなかったので、もしかしたら、あの日が最後の試合だったのかもしれない。ただ、アイツのためにも俺は頑張らないと思いながら、窓から空を見上げていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ