表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

2 さよなら、世界

 さよなら、世界


 ユニ ロボットの少女


 広大ななにもない真っ白な世界が広がっている。

 青色の空と、真っ白な雲。透明で清らかな風。……生き物の声はどこからも聞こえてこない。……無音。


 誰もいない世界。

 そんな世界の中で、一人、ユニは目を覚ました。


 それは、とても悲しい世界だった。

 だからユニは涙を流した。


 悲しいから。

 悲しいときは、涙を流すのだと知った。


 ユニは悲しいという感情を覚えた。

 それが、ユニがこの世界に生まれて初めて覚えた、……感情だった。


 さよなら。

 さようなら、私の生まれた世界。


 私はこの世界を愛しています。


 この世界のことが嫌いなわけではないんです。


 でも、……私は、この世界の外側にいきます。


 世界を抜け出して、……誰かと出会いたんです。


 命と。意思と。希望と。……自分以外の思考と。誰かと出会って、その人と友達になって、いろんなお話がしてみたいんです。


 だから私は世界を抜け出します。

 でも、いつかきっと私はこの世界に帰ってきます。


 私以外に誰もいない、……本当になにもない、とても悲しい世界だけど、それでもここはやっぱり、私の生まれた世界なのだから。


 だからそれまで待っていてください。

 私がもう一度この場所に帰ってくるまで、……さようなら。


 さようなら。世界。


 ユニの生まれた世界の真っ白な大地の上には、そんな一枚の手紙が置いてあった。ユニが残していった、誰も読む人のいない手紙。(宛先のところには、誰の名前も書かれていなかった)

 その真っ白な封筒の中に入れられている、ユニの手書きの手紙は、いつまでも、いつまでも、誰にも読まれることもなく、ずっと、その場所に残され続けていた。(……きっと、ユニの残していった、悲しいと言う感情と一緒に)


 やがて、強い風が真っ白な世界の上に吹いた。


 その風にユニの残していった手紙メモリーは飛ばされる。


 どこか、……とても遠いところに。


(その手紙を、ある日、一人の少年が拾った。それは、たぶん奇跡だった)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ