表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幻想小説 流幻夢  作者: 赤城康彦
153/539

超越時空

 船室に入り、輪になって座って。ふたりはまず饅頭菓子を渡されて。少女はじっくり味わい、女は口に放り込んで、ともにひと息ついた。

 中はさすがに外より落ち着く。

「色々と話を聞きたいけど、疲れてるだろう? しばらく休んでたらいいよ」

 羅彩女はふたりを気遣う。貴志と香澄は感心して、同調して笑顔で頷く。が、源龍と子どもたちは、

(相手を油断させるための芝居だな)

 とか考えていた。同じように、

(あたしらを油断させようとしてるねこの女)

 青い服の女は警戒を解かない。少女は感謝しつつも、同じように用心を解こうとしない。優しくながら世界樹の子どもの手を放さない。

 しかし、おとなしくしていれば何もしないのは信用してもいいだろう。

「まずは、僕の名は李貴志」

 貴志は自ら名を名乗った。続けて、

「私は香澄」

「……オレは源龍」

「あたしは羅彩女」

「僕はリオン」

「僕は名前は事情があって明かせないけど、世界樹の子どもで覚えていてね」 

 と、それぞれ名乗り。ふたりは顔を見合わせて、頷き合って、

「あたしは龍玉」

「私は虎碧です」 

 と名乗った。

 なるほど龍と虎はそれぞれの姓だったのかと合点がいった。ことに、虎碧の碧は目の色に由来しているのか。

 ふたりは大陸部の者のようだが。詳しい話はあとにして、今は休んでもらうことにして。男は出てゆき、女と子どもだけが残った。

 別室に移った源龍と貴志は、背を向けあい壁に顔を向けて横になった。源龍は鎧をすぐに脱ぎ捨てたのは言うまでもない。

「わけわかんねえぜ」

 思わず源龍は愚痴をこぼす。自分の意志など関係なく、問答無用で導かれるなどただただしんどいだけだ。

「……うん」

 貴志はわずかに返事をしただけで無言。彼もまたただただしんどい。

 女と子どもたちも無駄口は叩かず、いつしか雑魚寝をしていた。

 皆船の中で戸惑いを覚えながらも、不思議にまどろみ眠りの闇に落ちていけた。

 そこで元に戻っていたら、という期待もあったが。残念ながら、時が経って眠りから覚めてゆくにつれて波の音が耳に触れる。

 一同外に出てみれば、周囲一面大海原であった。

「……」

 海は落ち着いた凪で、船の揺れは少ない。しかしながら、気まずい沈黙のどよんとした雰囲気が周囲に垂れこめた。

 龍玉と虎碧もまた、沈黙。天湖に船があり、その船が空を飛び、今は海の上。これは人間業ではない。この者たちは天魔の類かと恐怖すら覚えた。

「そんな怖がらなくていいよ」

 世界樹の子どもとリオンはなだめるように笑顔で言うが、ふたりは無反応。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ