表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

(7)ナナミ

 リュウは、エスカレートしていた。

 つき合い始めて三ヶ月になるけれど、リュウのあたしへの気持ちはヒートアップする一方だった。夫と別れて、自分と結婚してくれと言うのは毎度のことだけれど、その言い方に、以前にはないねちっこさというか、執念みたいなものが加わってきた。

 精神が不安定なのだろうか。

 ある時は、ささいなことで号泣したり、かと思うと急に貝のようにおし黙って、一言も口を利かなくなる。

 そのくせ、ベッドの中では馬鹿みたい激しいのだ。

 もともと噛むのが好きだったけれど、最近はそれがひどくなって、あちこち所かまわず噛み付いている。痕が残るからやめて、と言っても無視、である。

 あたしも、いけないのかもしれない。リュウ相手では、どうしても強く出ることが出来ず、甘い言い方になってしまうのだ。それで、調子に乗ったリュウに吸い付かれ、噛み付くことを繰り返され、あたしの体は、大ダコと格闘したみたいに紫色のあざだらけになり、頭の悪い犬の飼い主みたいに噛み傷だらけになった。一度など、足の小指を思いきり噛まれて、ばっくり切れて、病院へ行く羽目になったことがある。あの時の痛さったらなかったし、本当に腹が立った。

 でも、あたしには、リュウと別れる気はなかった。

 夫は、あたしをかえりみない。あたしの魅力を全くわかってないどころか、あたしがだらしないからこのうちはゴミ屋敷だとか、料理をしないとか、文句ばかり言う。

 娘の成績が悪いのと、思うようにピアノが進まないのとで、あたしが怒り狂うと、おれ達の子供がそんなに優秀なわけないだろう!?と怒鳴り散らす。

 このあたしにそんな事を言うなんて、夫は何もわかっていない。それに、娘の出来が悪いのは、あんたに似たんだよ。 

 あたし達夫婦がセックスレスであることも、影響していた。

 あたし達は、娘が生まれてから中学生になる現在まで、一度も関係していない。世間の夫婦なんてそんなものだから、別に不思議なことじゃないって思ってた。

 でも、リュウに出会ってから、自分がいかに可愛くて魅力のある女の子だったのかを思い出して、夫は頭がおかしいのだということがはっきりして、かえってほっとした。

 リュウは、あたしをお姫様扱いしてくれる。リュウの周りの男達も、あたしをちやほやしてくれる。そんなの当たり前のこととはいえ、やっぱりうれしくてたまらない。

 これまでは、運が悪かっただけなのだ。

 あたしに魅力を感じて、やりたい気持ちになる男はたくさんいたに違いないのに、あたしは清らかな心で生きてきたから、気付かずにいただけなのだ。リュウと出会って、やっとそのことがわかった。

 ちょっと遅すぎたような気もするけれど、誰もあたしが四十才だなんて思わないから、いいのだ。

 自分を、お姫様でいさせてくれる場所――どんな事があっても絶対に離すものか。



 ただ、ちょっと気になる事があった。

 週末クラブで歌っているため、どうしても帰りが遅くなる事を、リュウは会うたびに持ち出してきて、しつこく追求するのだ。本当に、オペラ公演の練習をしているのかどうか、怪しみ疑っているようだった。

 警官独特のカン?まさかね。

 リュウは、決して有能な警官ではない。愛想だけはやたらに良いので、地元の年寄り達には大もてなんだけど、上司からは叱られてばかりだと、よく愚痴をこぼしていた。

 リュウの夢は、今よりももっと山奥の駐在所へ行く事だ。駐在所なら、基本的に一人で何でもこなす事になるわけで、そうすると、いやな上司に怒鳴られることもなく、自分の好きなやり方で物事を進めることが出来る。職住一体というのも魅力みたいだった。

 「ね、いいでしょう?朝昼晩と、一緒にいられるんですよ。山奥なら、きっと暇だから、場合によっては昼間からやれるし、そうなればナナちゃんだってうれしいですよね?」

 正直、ありがたくない話だった。それどころか、とんでもないと思った。

 離婚することはさて措くとして、あたしの仕事、人間関係、娘の将来、それらすべてを捨てて山奥へ引っ込めというの?そんなこと出来ない、あたしは絶対にいや!

 リュウのことは好きだったし、手放すつもりもなかったけれど、だからといって、あたしが譲歩して山奥の駐在所?そりゃないでしょう!?

 「そうよ、あたりまえじゃない。」

 「え、何がですか?」

 リュウに聞かれて、あたしは自分が独り言を言ったのに気がついた。しかし、リュウはそれ以上聞かずに、再び駐在所ドリーミングについて、滔々としゃべり続けた。そして、ナナちゃんに是非とも見ておいてもらいたいものがある、とタンスの奥から何やら取り出してきた。

 貯金通帳。額面一千万と少々。

 あたしは、目を見張った。

 「すごい!よくためたのねえ!」

 「まあ、僕は酒も飲まないし、これといった趣味もありませんしね。車は親父のお下がりだけど、今のところこれで十分だし、丹沢ここにいると本当に金使わないで済むんですよぉ

。」

 リュウは得意げに言い、

 「これはナナちゃんとの結婚資金ですから、必要な時はいつでも言って下さいね。」

 と言うと、元の場所にしまった。

 それから、あたし達は食事に行き、あたしはそのまま国立へ帰るつもりだったが、リュウは、もう少し一緒にいてくれとくどくど言い出し、また週末のオペラのことをむしかえした。

 「練習の合間に、ちょっとだけでも会えないんですかぁ。」

 「無理よ。休憩時間は短いし、監督も演出家も、とってもコワい人達なのよ。」

 一番恐いのは麻記子だが。

 「じゃあ、練習してるところをチラ見するだけでも。」

 「部外者は立ち入り禁止なの!」

 リュウは不服そうに、なおもぶつぶつ言い続けていたが、ようやく厚木駅まで車で送ってくれた。

 あたしが駅の構内へ完全に姿を消すまで、じっと見送っている。

 振り返らなくてもわかる。いつもそうなのだ。


 

 

  

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ