表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約13年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

紅蓮天照烈士之神楽

作者:鋼田 和
※リメイク化準備中。新規小説として再開する予定です。公開できた際には、この小説は削除する予定です。
 
 ――その前に、ある■■■■の話をさせてほしい。
 それはあまりにも当たり前で、しかし一定を超えてしまえば異常であって、酷く醜く気持ち悪いソレは生まれてしまった。
 生まれる場所を、時間を、状況を間違えてしまったのだと誰もが口を揃えて叫び散らす。生きるが罪。存在が災禍。誰も望まれなかった。しかし世界は、ソレの死を嫌った。
 死ね。死ね。死ね。殺意の呪言はいつしかソレにとっての祝詞へと変わっていった。
 万象、一切合財塵も残さず絶滅してしまえ――ソレがそう思い至るのも必然。ソレは自らを最底辺の劣等種だと信じて疑わない。何もかもが眩しくて、煌めいていて、壊したくて堪らない。
 ソレは深淵。ソレは超深奥。ソレは唯我。ソレは、■■。
 本題だ――ある神楽の話をしよう。この神楽がいと雅と見られるか、いと醜悪と見られるか、それは烈士達の舞に委ねられる。
 幕府が成立して三百年、平穏が掻き消え始めたのは六十余年前のことであった。
 今や乱世――山賊、海賊、辻斬り、更には妖魔が横行跋扈する時代。町村外での殺しは法では裁けない。
 力無き者は何も守れず奪われ殺される。これは一般。これが普通。
 領間の衝突なぞ簡単に生じ、勝利領は敗北領の金品や武具、女といった戦利品を持ち帰り、戦果によっては宴を開く。結論、蹂躙して悦ぶ馬鹿者が圧倒的に巣食っているのだ。
 皆全て、海外諸国との外交により外来の技術を貪欲に取り入れた幕府の出過ぎた意向が原因である。
 堕ちた極東の国。形式上、幕府が治めし“神の住まう国”――神は必要か?――
 国の名は“神州”――“神州高天原大八島国”
 力が全てのこの国で、真に恐ろしきは人か、妖魔か、はたまた別の何かか。
 これより、鮮烈なる神楽が幕を開ける。演目は『紅蓮天照烈士之神楽』
 天照の下に集い、神州屈指の益荒男達は烈士として舞い踊り、咲き歌い、散り奏で、艶めく演じて、紅蓮の如く生きていく。
さぁ、前座は終了。拍手喝采の準備はよろしいか――。
開幕の宴
絶一唯我
2012/01/01 02:19
第一幕 無双の爆槍
 第一章 序盤の出演者達
2012/01/01 17:53
 第三章 出演者の交錯
2012/01/03 02:47
 第四章 先弟者と血戦華
2012/01/04 03:09
 第五章 黒麗の話術者
2012/01/06 03:56
 第八章 反撃の結束者達
2012/04/25 22:53
 第九章 黒麗の収束者
2012/04/27 00:01
余白
2012/05/24 00:40
余白
2012/05/25 04:19
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ