宇都宮線と正義
電車内でタバコ吸いながら座席で寝っ転がっているヤベー奴に、高校生が注意し、両者が膠着、高校生がヤニカスを押しのけたら、ボコられたって事件があったけど、自分の身も満足に守れないような人が正義を行使しても仕方ないよ。
無意味どころか、最悪、周りにもとばっちりが来るんだし。
今回のヤベー奴は、たまたま武器を持ってなかったし、10分以上ボコっても重傷で済ませるぐらいに加減してた程度のヤバさだったワケだけど、もしナイフ持ってメンタルがブチ切れてたら、その高校生どころか彼のクラスメート達だって刺されてた、なんてことになってたかもしれない。
確かに、電車内の優先席で寝っ転がってタバコとかマトモじゃないけど、だからって誰かが死ぬワケでもない。別に俺もタバコ吸ってるからって、加害者を擁護してるワケじゃない。
わざわざリスクを冒してまで止めることか、って話だ。
「ぼくのかんがえたさいきょうのごしんじゅつを実行すれば良かったのに」という意見もネットにあるけど、ステゴロの経験はおろか、碌な格闘術も会得してないヤツが、いざ殴るか殴られるかの瀬戸際に立ったら、マジで体が強張るぞ。ましてや緊張に弱いヤツは、睨み合った時点で頭の中が真っ白になる。
俺、実践空手で黒帯までいったけど、人の殺気をモロに浴びて冷静でいられるようになるまで、何年も鍛錬が必要だったし。
その高校生だって、暴力に屈して命令されて土下座もしてしまった。
これはもう、自分の正義が誤っていたことと、電車での喫煙オッケーを、ヤベー奴に対して認めてしまったんだわ。
高校生の勇気と正義感を称賛している人は多い。
けど、正直、俺はそうは思わない。
結果が大失敗なら、最後の一分である自分の意思だって自らへし折ってしまったのだから。
貫け切れない意思のもと、見込みもない軽率な行動をしてしまった。
誰でも何時ぞやに経験する、至らなさゆえの挫折。それだけに思う。
すごくセンセーショナルで超最悪なタイミングだっただけで。
他の乗客が、その一部始終に対応しなかったことで、ネットじゃ正義に燃えたヤツらが囃している。
けど、じゃあ俺たちは、日本の裏側にある国で起きた殺人とか強姦に遭った人たち、中東で意味も無く殺されている人たちのために、1秒でも祈りを捧げてますか?
選挙に行くとき、日本国民が達者で生きていけるように、少しでもマシな議員候補を調べて、その上で投票してますか? そもそも選挙行ってますか? ご近所さんと上手くやってますか? ボランティアしてますか? 炊き出しを手伝ったりしてますか?
普段から利他的な行動なんて、大してしてないでしょ?
そもそも、そんな余裕はない、って人だってオワコン国家日本じゃ大勢いる。
それどころか、誤った情報で、明後日の発言や批判をして、むやみに誰かを傷付けることだってままある。
そんな俺たちが、イレギュラーな光景を目の当たりにして、適切な行動を取れるか?
たぶん無理だし、上手くいったとしたら、それはちょっとした奇跡が起こっただけのことだ。
正義は、クソ強い酒みたいなもんだよな。
別に酒は良い。
けど、吞み込まれちゃいけない。